アイキャッチ画像

商業施設が「服」の販売を、大幅に減らした。その理由とは?   駅ビルが変わった。新型・駅ビル空間「JR横浜タワー」の徹底解説も

-消費者経済総研-

■「ファッションの駅ビル」が、「脱・服」へ変化

商業施設は、ターゲット年齢が、高いほど「脱・服」傾向が顕著で、服の店舗が減る?
服の店舗数の割合は、20歳前後で5割、30代後半~40代で3割、40代~で、ほぼゼロ?

また、年月の経過でも「脱・服」が顕著。 店舗は、「服」が減って「食」が増加へ
JR横浜タワーでは、「食」のフロアが、6フロアも展開

こうして、商業施設は、「年月の経過」と「年齢がオトナ化」するほど、「脱・服」へ

■駅ビルが、殺風景な「閉鎖空間」から、魅力的な「開放空間」へ

従来の駅ビルは「直線・直角で狭い通路」。ニュウマンは、幅広・ジグザクで楽しい通路

殺風景で閉鎖空間の駅ビル

しかし、新登場の駅ビル「ニュウマン」では「そよ風・青空・植栽の緑と木・景色」を感じる
ニュウマンには「建物の外側」にまで、通路・階段があり、ショップまでもある開放空間

もはや、ニュウマン横浜は、それ自体が「立体の街」になった

 

JR横浜タワーを、筆者(松田)が、現地に長時間滞在し、リサーチ結果を徹底解説

 

消費者経済総研は「2020年ヒット・トレンド予測」の【商業空間 編】 として
「2020年 注目の新スポットのランキング|ベスト20・首都圏編」を既に発表しました。

  ※首都圏編は、東京・神奈川・千葉・埼玉を対象 
 

その中でも、当施設も注目の一つです。

建物完成の前の時点での当初の予想より、オープン後の実際の姿には、

「より高い魅力」を、感じとることができました。

 

また、出店ショップに対する分析では、

服の販売での「課題」と「その対策」の姿も、浮き彫りになりました。

その点も解説しています。

 

昨年2019年は、渋谷の再開発など、新規の商業空間の当たり年でした。

そして今年2020年も、負けず劣らず、魅力的な商業空間が、続々オープンです。

 

EC(ネット通販)に押される「実店舗・商業施設」。

それに対抗する新規の「リアル商業空間の魅力」とは?

 

2020年の新規施設からは「新たな魅力空間の公式」が、浮かび上がっています。

 

かつて「時間消費」というキーワードが、ありました。

そして「コト消費」というキーワードも、注目されました。

 

2020年の新規の商業空間は、「〇〇消費」と言えそうです。

 

「JR横浜タワー」以外にも、その他の注目スポットの

現地リサーチ結果レポートは、続報として、後日リリースします。

 

■本件テーマの「詳細編」は、【 下段記載URL 】をクリックして、ご覧下さい。  
 

■ヒット・トレンドの対象は?


消費者経済総研における「注目スポット・ランキング」は、  
「規模順」ではありません。  
「空間の特性」に着目し「今後の商業空間のあり方」を、うらなっています。  

こうすることで、  
「世の中が、どう、変わったのか?」 「今後の世の中は、どうなるのか?」  
「伸びる消費ジャンルは、どこか?」 「私たちの暮らしは、どうなるのか?」  

これらのヒントにつなげていきます。また今後の空間開発等につなげたく思います。  

■本件の個別の取材・出演・執筆を、ご要望の際は、個別対応いたします。  
 

■取材・出演の依頼  
番組での解説・出演・コメント、執筆・寄稿、講演・セミナー、取材等のご依頼は、  
お電話・メールにて、お願いします。  

■当方は、消費・商業の空間の取材・被取材などで動いていますので、

土日も含めて、ご遠慮なく、ご連絡くださいませ。  
(メディア関係者・企業・法人様への対応ですので、一般個人の方はご遠慮下さい。)


■【詳細の内容は?】  
消費者経済総研の公式サイト内に、本件の特設ページを掲出中です。  
詳細は、そちらをご覧下さい。  

*「消費者経済総研」で検索→「シリーズ 商業空間」→「JR横浜タワー」

または

https://retail-e.com/syouhisya-keizai-newoman.html

 

※当総研が提供する情報は、正確性・完全性・有効性・真実性・最新性等、何らの保証もなく、利用・活用は、利活用者の自らの判断・責任であり、損害が生じても当方は一切の責任を負いません。  

■【プロフィール】  
松田 優幸 (消費者経済総研 チーフ・コンサルタント)  
*1986年 私立 武蔵高校 卒業  
*1987年 慶応大学 経済学部 入学  
     経済学部で、  
     ・マクロ経済学(GDP・失業率・インフレーション・投資・貿易収支等)  
     ・ミクロ経済学(家計・消費者、企業・生産者、取引市場等)・労働経済を専攻  
      経済学科「高山研究室」にて、貿易経済学・環境経済学を研究  
*1991年 慶応大学 卒業  東急不動産(株) 入社  
*1997年 親会社の東急(株)へ逆出向  
     消費の現場である商業施設と街づくりの計画担当  
*2000年 東急不動産 復職  
     各種の商業施設の企画開発・運営、接客等で消費の現場の最前線に立つ。  
*2005年 東急不動産から、消費・商業・経済のコンサルティングをおこなう  
     株式会社リテールエステートへ移籍  
     14年間、全国の消費の現場を視察・調査。その数は多岐にわたる。  
*現在  消費者経済総研 チーフ・コンサルタント  
     兼 リテール エステート リテール事業部長 (52歳)  



ログインするとメディアの方限定で公開されている
お問い合わせ先や情報がご覧いただけます

添付画像・資料

添付画像をまとめてダウンロード

企業情報

企業名 消費者経済総研
代表者名 松田優子
業種 その他サービス

コラム

    消費者経済総研の
    関連プレスリリース

    消費者経済総研の
    関連プレスリリースをもっと見る

    • クリックして、タイトル・URLをコピーします
    • facebook
    • line
    • このエントリーをはてなブックマークに追加

    プレスリリース詳細検索

    キーワード

    配信日(期間)

    年  月  日 〜 年  月 

    カテゴリ

    業界(ジャンル)

    地域