アイキャッチ画像

企業の「健康経営からウェルビーイング経営へのシフト」を補助する、社員の幸せ感を誘引するEdutainmentプログラム集『Self Hack』プロジェクト開始!

株式会社スポーツゲイン(東京都港区、代表取締役:岩田かずみ)は、欧米企業が先行するウェルビーイング経営の国内普及に向けて、社員の“幸せ感を再考・認識・増幅させる機会利益プログラム”として『Self Hack』プロジェクトをスタート、2021年11月30日より受付を開始します(https://www.selfhack.link/ )。 Self Hackプロジェクトは「幸せ感を抱くウェルビーイングな人生」をテーマに、様々な事業を計画する中で、法人向けに「社員参加型Session」を提供。①日本を代表するアスリートによる体を動かす健康・幸福(Fitness)と、②Wellbeingに関連するスペシャリストによる心を動かす健康・幸福(Lecture)の1セットで、就業時間内に開催。“社員の心身を管理する健康経営”から、“社員の幸せ感を醸成するウェルビーイング経営”へのシフトをサポート致します。

株式会社スポーツゲイン(東京都港区、代表取締役:岩田かずみ)は、株式会社ギミック・インターナショナル(東京都港区、代表取締役:山下大悟)との共同事業として、ウェルビーイング事業『Self Hack』プロジェクトを開始し、第1弾として法人向け「社員参加型Session」の受付を2021年11月30日よりスタート致します。

 

「病気では無い状態のHealth(直訳:健康)」をテーマに、社員の心身を管理する健康経営が国内で浸透しつつある中で、欧米では「8要素(The 8 Dimensions of Wellness)の健康を目指すWellness(直訳:健康)」が進み、更には「8要素の備えた健康と幸福を得るWellbeing(直訳:健康・幸福)」をテーマとする、社員の幸せ感を醸成する『ウェルビーイング経営』が始まっています。

欧米では「Happiness(短期的な幸せ)、Wellbeing(継続的な幸せ)』というワードが浸透し、社員自らがこれを追求して、経営者にウェルビーイング経営を促す事例も有る中で、欧米の経営者は、“幸せ感を持つ社員は生産性が高い”“幸福を感じている社員は離職率が低い”等のエビデンスを再認識し、①生産性の向上と②人材固定化等を主目的とするウェルビーイング経営に走っています。

(事例:米国Google社のマインドフルネス研修や各種Wellbeing施策の拡がり等)

 

このような海外の企業情勢の中で、日本国の企業では、まだまだ健康経営の壁(気力・継続性等の課題)に当っているという現場担当者の声が少なくありません。

それらの打破も込めて、欧米企業のウェルビーイング経営の施策をリサーチし、それらに追い付き追い越す施策の1つとして「Self Hack」プロジェクトを活用して頂きます。

よって、様々なウェルビーイング関連事業を計画している中で、まずは法人向けコンテンツとなる「社員参加型のSession」をスタートします。

 

【理念】

2045年頃と言われるシンギュラリティ(AI知能が人間知能を抜く技術的特異点)、2030年頃と言われるプレ・シンギュラリティ(社会的特異点)が迫っています。私達人類は、産業革命・戦争・政治・経済・パンデミック・情報革命といった、一種の岐路を経ながら繁栄し続けてきました。しかし、近未来に訪れる特異点によって、人類はAIを監理できるのか、人類はAIに管理されるのか、、、といった人類のあり方を大きく問われる時代に入ります。戦争・飢餓・エネルギー・金を無くせるというポジティブな予測も有れば、全てをAI&ロボットが人間の代行をする事で、人類は堕落・破滅するというネガティブな予測も有ります。どちらにせよ、私達が人類史上で経験した事の無い程に大きく、避けられない転換期をどう受け止めればいいのでしょうか?

私達人類は基本的に、命ある“今”を主格に生きてきましたが(目の前を見て生きる短期視点)、これからは未来を基準に生きる必要があるかもしれません(先から逆追いして生きるのが標準という中長期視点)。そのような時、人間は何故生まれてきたのか、どこへ向かうのか、といった壮大な疑問と向かい合う事に成ります。突き詰めれば突き詰める程に、自分の命とは?人生とは?幸せとは?を追求するのではないでしょうか。

ここに、近未来の特異点を意識しながら、「人生・幸福感を俯瞰して再考しましょう」という私達のメッセージ(理念・思想・意義・価値)を『SelfHack』に込めています。

 

【背景】

前述の特異点を間近にする中で、それを直感しているのか、ミレニアル世代(1980~1995年生まれ)やZ世代(1996~2015年生まれ)の人々は、これまでの人間の価値観を大きく変えています。車が売れない、TVを見ない、夢は無いといった表面的な事ではなく、物質・時間・金よりも“幸せ感”を重視する傾向が研究発表されています。

ここに欧米企業の幸せ感の追求=ウェルビーイング経営が紐付いており、私共の理念・思想とも重なってきます。

 

欧米企業のウェルビーイング経営の目的は、主に①業績向上に直結させる生産性の向上(業績に好影響させる業務パフォーマンスUP)と、②離職率の高いミレニアル世代の固定化(優秀人材のリクルーティングと固定化・エンゲージメント)であり、企業の実質的な存続に直結し、特に②のミレニアル世代対策に起因しています。

“幸せ感を持つ人”の方が、持たない人よりも、様々な面においてパフォーマンスが高いという実験は欧米で古くから実施されており、それらのエビデンスを集約させて、“ウェルビーイング感を持つ社員”を増やす事が必須という企業経営者の再考が増幅中で、この波は確実に日本企業にも波及します。

このような背景から、理念追求と合致する、ウェルビーイング経営への寄与を始めます。

 

【コンセプト】

※私達の「ウェルビーイング」の定義=幸福な健康、心満ちる生き方

※私達の「Self Hack」の定義=自身を再考し、Wellbeingへと向って人生を最適化

※私達のメッセージ=①幸せ感を再考、②マクロ(中長期)思考への意識変革

※企業Merit=社員の幸せ感→①生産性向上、②人材固定化、③チームビルディング

※企業Benefit=社員のエンゲージメント→①業績UP、②ブランドUP、③CSR・SDGs

 

ウェルビーイングには8つの要素(The 8 Dimensions of Wellness=身体的な健康、精神的な健康、感情的な健康、知的な健康、職業的な健康、財政的な健康、社会的な健康、環境的な健康)が有り、この「8要素に対応した幸せ感を生むSpecialistインストラクター」を企業に派遣します。身体面からの健康・幸福感を生む役職は、各競技で名の有るAthleteインストラクターが担います。インストラクターが後押しする「社員参加型のSession」時間内に、少しでも笑い・楽しさ・関心を得て頂けるよう、少しでも幸せ感を感じて頂けるよう、少しでも人生を再考して頂けるよう、少しでも中長期的な思考を持って頂けるよう、コンセプト重視の判り易く楽しいEdutainmentプログラムを推進。

予防医療・脳活性・ストレス解消・人間関係・副業・資金管理・情報選択等の社員個々人の最適化に寄与するのは勿論、それらの集約としてのコーポレート・ウェルビーイングに貢献する事を目指します。

 

【内容】

「社員参加型のSession」は、米国ハーバード大学医学部(John.J.Ratey博士)の“運動と脳細胞の関係の研究”による「運動後の数時間がドーパミン分泌量が上がり、思考力・集中力・記憶力が高まる」というエビデンスから、「①前半:運動と②後半:講演を1セットとする構成」と成ります。いかに継続させるかのノウハウ、いかに効果に繋げるかの戦略を伴い、社員の幸せ感の再考を促し、ウェルビーイング経営の構築に寄与します。

(健康経営対策の一環で、ヨガ講師派遣等の運動サービスが多数有りますが、ウェルビーイング経営対策の当Session(運動+講演)は、コンセプトも効果も全く異なります。

Session実施が目的ではなく、その後の効果測定での向上数値を出す事をKPIとします。

幸せ感を追求するウェルビーイング経営向けEdutainmentプログラム集は日本初。)

 

・前半:①体を動かす健康・幸福=AthleteインストラクターによるFitness

・後半:②心を動かす健康・幸福=SpecialistインストラクターによるLecture

・後日:幸福度調査(効果測定プログラム)

 

【①Fitness=体を動かす健康・幸福】以下、Athleteインストラクター

※フリーダイビング日本代表:岡本美鈴(2016世界選手権・金メダリスト)

 “気持ちを変化させる呼吸法”(身体的な健康・幸福)

 ・講師=マインドフルネスな呼吸コントローラー「岡本美鈴(Okamoto Misuzu)」

 ・内容=呼吸で気持ちは変えられる「Breath Fit」

※キックボクシング:松下絵美(4興行チャンピオン、ムエタイ金メダリスト)

 “思考と動作を連動させる脳活性法”(身体的な健康・幸福)

 ・講師=女性の共感を呼ぶ精神表現者「松下絵美(Matsushita Emi)」

 ・内容=思考×キック=脳力UP「Brain KIX」

※ダンススポーツ日本代表:吉川あみ(日本チャンピオン3連覇)

 “超簡単・社交ダンス”(身体的な健康・幸福)

 ・講師=隠した翼で可憐に地表を舞う天使「吉川あみ(Yoshikawa Ami)」

 ・内容=踊りたく成る本能の開花「Rhythm Fit」

※シルホイール元日本代表:森更紗(2016世界選手権・3位)

 “Gボール活用の柔軟法”(身体的な健康・幸福)

 ・講師=転がっても起き上がる不屈のバランサー「森更紗(Mori Sarasa)」

 ・内容=バランス磨く揺らぎでマイナス5歳「ゆらンス fit」

※スキークロス元日本代表:梅原玲奈(2018平昌五輪・オリンピアン)

 “テニスボール活用の腰痛対策”(身体的な健康・幸福)

 ・講師=雪・氷・霧・水と対話するH2Oパートナー「梅原玲奈(Umehara Reina)」

 ・内容=バランスから身体を整える「SNOWバランス」

※スノーボード元日本代表:広野あさみ(2018平昌五輪・オリンピアン)

 “タオル活用の体幹強化法”(身体的な健康・幸福)

 ・講師=天真爛漫な空飛ぶ頑丈娘「広野あさみ(Hirono Asami)」

 ・内容=日常生活にも活きる体幹強化「体幹ハードル」

※プロフェッショナルな企業ヨガ・インストラクター:京乃ともみ

 “いつでもどこでも1分でできるヨガ集”(身体的な健康・幸福)

 ・講師=会う人全てをファンにする魅惑人「京乃ともみ(Kyono Tomomi)」

 ・内容=隙間時間の簡単1分ヨガ集「1 minute Yoga」

※メディアや企業案件で人気のヨガスタジオ・オーナー:相楽のりこ

 “体以上に心を変えるヨガ”(身体的な健康・幸福)

 ・講師=大自然が師匠、時を操るヨガマスター「相楽のりこ(Sagara Noriko)」

 ・内容=活力満ちる“今日”を生む「TODAY YOGA」

※米国Google本社でクラスを持つFitnessトレーナー:コル―チ・さや

 “自重トレで心体のバランス調整”(身体的な健康・幸福)

 ・講師=シリコンバレー発の逆輸入・心身Creator「コルーチ・さや(Colucci Saya)」

 ・内容=心身に効いてドーパミンUP「glo Fitness」

 

 

【②Lecture=心を動かす健康・幸福】以下、Specialistインストラクター

※多くのWellbeing経営企業に招聘される料理家:ももえ

 “食事と瞑想の一体化”(感情的な健康・幸福)

 ・講師=マインドフルネス*食の伝道師「ももえ(Momoe)」

 ・内容=食べる瞑想「Zen Eating」

※Youtubeで活躍する精神科専門医師:メンタルドクターSidow

 “メンタル改良法”(社会的な健康・幸福)

 ・講師=気力をVersionUPさせるメンター「メンタルドクターSidow(Dr.Sidow)」

 ・内容=医学的見地からの効果的ケア「メンタル博士のメンタルケア」

※読教音楽で世界にファンを持つ僧侶アーティスト:赤坂陽月

 “音楽から入る瞑想”(精神的な健康・幸福)

 ・講師=心癒す仏教アーティスト「赤坂陽月(Akasaka Yougetsu)」

 ・内容=聞く瞑想で脳のCacheクリア「Zen Music」

※森林保護活動を行う坂本龍一氏の右腕である環境保護家:水谷伸吉

 “Sustainability経営に活かす森林保護”(環境的な健康・幸福)

 ・講師=木々の想いを聞く、森の代弁師「水谷伸吉(Muzutani Shinkichi)」

 ・内容=森に学ぶビジネスのSustainability「more trees」

※世界中に日本の和心を伝える茶道家:岡田宗凱

 “日本人を目覚めさせる茶道”(精神的な健康・幸福)

 ・講師=真の日本代表、和心・宣教師「岡田宗凱(Okada Sougai)」

 ・内容=“人との間合い”を学ぶ茶道「世界茶会」

※米国MLBでの経験を活かした呼吸コンサルタント:大貫崇

 “現代人が戻すべき呼吸法”(身体的な健康・幸福)

 ・講師=米国MLB発の呼吸改善師「大貫崇(Onuki Takashi)」

 ・内容=殆どの人が偏った呼吸!?「人間本来の呼吸」

※女性向け膣トレーニングのパイオニア:西村理沙

 “タオル活用の骨盤底筋トレーニング”(身体的な健康・幸福)

 ・講師=膣から女性を変える思想人「西村理沙(Nishimura Risa)」

 ・内容=齢を重ねるごとに美しく「膣美人Lesson」

※テレビ全局に引っ張りだこの刑事コメンテーター:佐々木成三

 “チームで犯人追跡する屋外研修”(身体的な健康・幸福)

 ・講師=犯罪抑止を社会訴求する元刑事「佐々木成三(Sasaki Narumi)」

 ・内容=チームビルディング直結の犯人追跡「企業人の本気ケイドロ」

 

 

 

【事務局スタッフ】

※本場USAのヘルスコンサルタント:松田干城(Matsuda Tateki)

 株式会社スポーツゲイン・Wellbeing事業・執行役員(Boston支社長兼任)

※ネパールの社会起業家・イチゴ姫:若山七美(Wakayama Nanami)

 株式会社ギミック インターナショナル・Wellbeing事業部Executive Manager

※輝きたい人を輝かせるライフサポーター:生田目愛弓(Namatame Ayumi)
 株式会社スポーツゲイン・Wellbeing事業部Executive Manager

 

 

//////////////////////////////////////////////////////////

共同事業社 profile

//////////////////////////////////////////////////////////

URL:http://gimmickinternational.com/

社名:株式会社ギミック インターナショナル

住所:〒107-0052 東京都港区赤坂4-2-8カランドリエビル4F

   TEL:03-3224-0217/FAX: 03-3224-0219

役員:代表取締役=山下大悟

設立:1977年10月1日

事業内容:セールスプロモーション関連事業、

     イベント類のプロデュース事業、

     クリエイティブ事業等

 

 ------------------------------------

株式会社スポーツゲイン profile

------------------------------------

URL:http://www.sportsgain.jp/

社名:株式会社スポーツゲイン

住所:〒107-0052 東京都港区赤坂4-2-8カランドリエビル4F

   TEL:03-6426-5066/FAX: 03-3224-0219

役員:代表取締役=岩田かずみ

   取締役=奥瀬大輔

   取締役=森実利

   米国Boston支社長=松田干城

設立:2009年12月16日

事業内容:スポーツ&ヘルス関連のプロデュース事業、

     コンサルティング事業・エージェント事業、

     アスリートマネジメント事業等

 



ログインするとメディアの方限定で公開されている
お問い合わせ先や情報がご覧いただけます

添付画像・資料

添付画像をまとめてダウンロード

企業情報

企業名 株式会社スポーツゲイン
代表者名 岩田かずみ
業種 その他サービス

コラム

    株式会社スポーツゲインの
    関連プレスリリース

    株式会社スポーツゲインの
    関連プレスリリースをもっと見る

    • クリックして、タイトル・URLをコピーします
    • facebook
    • line
    • このエントリーをはてなブックマークに追加

    プレスリリース詳細検索

    キーワード

    配信日(期間)

    年  月  日 〜 年  月 

    カテゴリ

    業界(ジャンル)

    地域