アイキャッチ画像

秋田県にかほ市の学生インターンシップ「メディアラボ」、文京学院大学の単位取得プログラムに認定〜シティプロモーションを実践的に学び地方創生の未来のリーダーを育成〜

秋田県にかほ市(市長・市川 雄次) が 2021 年 6 月より実施中の学生によるシティプロモーション活動「メディアラボ〜地域の未来の育て方~」が、文京学院大学(学長・櫻井 隆)の単位取得認定インターンシッププログラムに認定されました。

■地方創生を「にかほ市シティプロモーション」の実践で学ぶインターンシップ

人口減少や少子高齢化が進む地方は、様々な地域課題に対する担い手不足に陥っています。東京一極集中を是正し、日本全体の活力を上げるためには、若年層を中心とした多くの人に地方の魅力を知ってもらい、継続的に多様な形で地域に関わる関係人口の創出と拡大が必要です。

「地方創生」をテーマに地方公共団体と大学が連携する長期インターンシップは珍しく、学生への新たな機会創出とともに、地方にとっても都市部の若者との接点づくりや学生目線のシティプロモーションの取り組みとして、移住者や関係人口の創出に向けた活用ができる機会となります。

文京学院大学では、実習時間が60時間以上のインターンシッププログラムに対し、単位取得を認めています。秋田県にかほ市が実施する「メディアラボ」は、この認定基準を満たすとともに、学生にとって地方創生の知見を深めるための実践的な挑戦の場となることで、単位取得認定プログラムに選ばれました。大学との連携で、より多くの若者への認知向上とプロモーション活動への参画を促進します。

<「メディアラボ」インターンシップ概要>

「メディアラボ〜地域の未来の育て方~」

・活動内容:秋田県にかほ市のシティプロモーション(広報研修、調査、イベントの企画・開催、インタビュー、フィールドワーク(合宿:9月)、プレスリリース・SNSなどの情報発信)

・活動期間:2021年6月〜2022年3月末予定

・稼働目安:1時間~3時間/週

 

■地域で受け継がれる伝統や想いを、未来へ育てる

秋田県にかほ市では「子ども・子育てに寄り添うまち」の施策を市内外に広くPRし、本市の潜在的な魅力をアピール、さらに移住・定住希望者の拡充を図るシティプロモーションを実施しています。この度始動するコミュニティ「メディアラボ」はこのプロモーションの一環として、若者が地域の情報発信について学ぶとともに、同市の中で受け継がれている想いや伝統・眠っている価値を発掘し、後世へと繋いでいくことを目的に発足しました。

にかほ市を舞台に活躍する人々を「育手(そだて)」とし、メディアラボメンバーはその想いや地域の魅力を発信し、次世代に繋ぐ「担い手」として参加します。

■学生インターンシップによるコミュニティ形成・PR実践

「メディアラボ」には、地方創生や都市・地域を繋ぐコミュニティづくりに関心を持つ学生をメンバーとして迎え、シティプロモーション活動を行います。広報研修・事前調査、にかほ市で活躍する人々へのインタビュー、現地フィールドワークなどのインプット(学び)から、プレスリリースやメールマガジンの配信、イベントの開催などのアウトプット(発信)のサイクルを繰り返し、メディアを通じた地域の魅力発信について実践的に学びます。

▼インターンシップ参加学生が「note」で発信

「メディアラボ」の活動日誌https://note.com/medialab_nikaho/

■スケジュール

6 月:研修(6/19、6/25実施済)

7〜8月:ワークショップ、9月合宿準備

9月:合宿(1週間、秋田県にかほ市に滞在予定)

※新型コロナウイルス感染拡大状況により変更の可能性あり

10 月:合宿のまとめ、アウトプット企画

11〜12 月:オリジナル取材活動実施

1〜2 月:まとめのアウトプット

3月:来期以降への準備

【文京学院大学】

1924年、創立者島田依史子が島田裁縫伝習所を文京区に開設。建学の精神「自立と共生」のもと、先進的な教育環境を整備し、現在は、東京都文京区、埼玉県ふじみ野市にキャンパスを置いています。外国語学部、経営学部、人間学部、保健医療技術学部、大学院に約5,000人の学生が在籍する総合大学です。学問に加え、留学や資格取得、インターンシップなど学生の社会人基礎力を高める多彩な教育を地域と連携しながら実践しています。

所在地:東京都文京区向丘1-19-1(本郷キャンパス)、埼玉県ふじみ野市亀久保1196(ふじみ野キャンパス)

設立:1991年

学長:櫻井隆

設置学部:外国語学部、経営学部、保健医療技術学部、人間学部

・文京学院大学ホームページ:https://www.u-bunkyo.ac.jp/

【「メディアラボ」運営事務局・問い合わせ先】

株式会社地方創生(秋田県にかほ市受託運営事業者)

担当:大木聡子

メール:oki@chihousousei.jp

住所:〒100-8228 東京都千代田区大手町2-6-2

TEL:03-6832-7366

FAX:03-6832-7368

・インターンエントリー用URL:https://forms.gle/xJ3bqzwNP7oLU5ZY8

 

​【以下、参考資料】

■日本海と鳥海山に抱かれたまち・にかほ市  

にかほ市は秋田県南西部に位置し、南に鳥海山、西に日本海を臨む、山と海に抱かれた風光明媚なまちです。鳥海山の山すそが海岸近くまで延び、海岸部の平野部に人口が集中しています。気候は、秋田県内では春の訪れが最も早い温暖な地域として知られ、降雪量が最も少ない地域です。

 

●「住みよさランキング2021」(東洋経済)にて、3年連続・秋田県総合第1位!

東洋経済『都市データパック』編集部が毎年実施している「住みよさランキング」2021年版にて、にかほ市が3年連続で秋田県総合第1位にランクインしました。子育て世代にとってより魅力的なまちである点など特に「安心度」において評価されています。

 

●充実の子育て支援制度で、子どもの成長を万全にサポート

高校生までの医療費無料、0歳からの保育料完全無償化をはじめ、充実した子育て支援制度は高い評価を得ています。(東洋経済「2020年の住みよさランキング」で秋田県1位、子育て制度を含む“安心度”で全国28位)

にかほ市内には、小学校から高校までの公立学校をはじめ、共働き世帯を応援する為に学童保育クラブも整備。保育所、認定こども園もあり、待機児童はゼロです。また、赤ちゃんから高校生までの医療費が無料で、入院時の食事代も半額を助成。妊娠・出産から子育てまで切れ目のない支援に加え、豊かな自然が子どもの伸びやかな成長を支えます。また、秋田県は全国学力・学習状況調査トップクラスであり、恵まれた教育環境が魅力です。

 

にかほ市ホームページ https://www.city.nikaho.akita.jp  



ログインするとメディアの方限定で公開されている
お問い合わせ先や情報がご覧いただけます

添付画像・資料

添付画像をまとめてダウンロード

企業情報

企業名 秋田県にかほ市
代表者名 市川 雄次
業種 国・自治体・公共機関

コラム

    秋田県にかほ市の
    関連プレスリリース

    秋田県にかほ市の
    関連プレスリリースをもっと見る

    • クリックして、タイトル・URLをコピーします
    • facebook
    • line
    • このエントリーをはてなブックマークに追加

    プレスリリース詳細検索

    キーワード

    配信日(期間)

    年  月  日 〜 年  月 

    カテゴリ

    業界(ジャンル)

    地域