持続可能な社会をつくる 学習会?「懐かしい未来」の姿を描こう 次の世代へと受継ぐしくみと私たちの暮らし〜インド・ラダックから学ぶこと〜

グローバル経済の進展に対して、 持続可能な社会をつくるために世界各地で行われている様々な活動について学びます。

学ぶ・つながる・持続可能な社会をつくる 学習会?
「懐かしい未来」の姿を描こう
次の世代へと受継ぐしくみと私たちの暮らし〜インド・ラダックから学ぶこと〜
http://www.k-i-a.or.jp/kokusai/news/20090321_esd.html


「懐かしい未来」はISEC(エコロジーと文化のための国際協会・本部イギリス)が作成した映像作品。
インドの山岳地帯にある地域「ラダック」の伝統的な社会と、そこに表れたグローバル化の影響を描いています。
ラダックで環境や社会的調和が崩れていく様子は、現在日本を含む先進国が直面する課題の縮図のようにも見え、
社会の持続可能性を考える上で貴重な示唆を多く含んでいます。

上映後、鎌田さんから、グローバル経済の進展に対して、
持続可能な社会をつくるために世界各地で行われている様々な活動について、お話しいただきます。
また、映像から見えてきたこと、今の私たちが立っている場所や、これから描いていける社会のありかたについて、
鎌田さん、横川さんのコメントを交えながら、参加者皆で相互にお話しする場を持ちたいと思います。

■日時:2009年2月21日(土)14:00〜17:00
■会場:あーすぷらざ1階 ワークショップルーム (JR根岸線 本郷台駅下車すぐ)
※地図 http://www.k-i-a.or.jp/access/(横浜市栄区小菅ヶ谷1-2-1)
■ゲスト:鎌田陽司さん(懐かしい未来ネットワーク代表、(特活)開発と未来工房代表理事)
※懐かしい未来ネットワーク ホームページ  http://afutures.net/
■コメント:横川芳江さん((特活)地球の木顧問)

■参加費: 無料
■申込:下記の6項目を、お電話、FAXまたはE-mailでご連絡ください。
?2月21日 学習会参加希望
?お名前
?お電話番号
?FAX番号 または E-mailアドレス、
?ご所属・活動内容、関心のある分野
?参加動機、ゲストに聞いてみたいこと

■連絡先:(財)かながわ国際交流財団 国際協力課(担当:成田)
TEL: 045-896-2964、FAX: 045-896-2945
E-mail: minsai@k-i-a.or.jp
ホームページ:http://www.k-i-a.or.jp/

※環境破壊、貧富の差の拡大など、様々な問題が地球規模で進んでいます。
それは遠いところの出来事ではなく、私たちの日々の営みの中につながっています。
今の子どもたちが大人になっても、世代が代わっても、人が生き生きと暮らせる社会をつくるために、
私たちにできることは何でしょうか。
分野や立場は違っても、広い世界を思い、日常や地域を大切にし、様々な人とのつながりを作りながら、
魅力的な活動をしている方たちがいます。
そうした方がたを囲んで、参加者の皆さんも一緒にざっくばらんに話しながら、
いろいろな可能性を発見する「場」をつくっていきませんか。


※「持続可能な社会をつくる」学習会は、
他に3月7日(土)に「農」と「地域」をテーマに、3月21日(土)に「多文化共生」をテーマに開催されます。
詳しくはかながわ国際交流財団ホームページをご覧ください。http://www.k-i-a.or.jp/

※今回の学習会は、「持続可能な開発のための教育の10年〜ESD〜」を機に企画されました。
http://www.esd-j.org/

企業情報

企業名 あーすぷらざ
代表者名 理事長:福原義春
業種 国・自治体・公共機関

コラム

    あーすぷらざの
    関連プレスリリース

    あーすぷらざの
    関連プレスリリースをもっと見る

    • クリックして、タイトル・URLをコピーします
    • facebook
    • line
    • このエントリーをはてなブックマークに追加

    プレスリリース詳細検索

    キーワード

    配信日(期間)

    年  月  日 〜 年  月 

    カテゴリ

    業界(ジャンル)

    地域