書店めぐりシャルソン 890店舗

『「ありえない」をブームにするつながりの仕事術』の著者・佐谷恭は、同書の発売からの約1カ月で全国89店舗の書店を訪問。書店員に同書の認知度を高めるため、そして書店員との交流を深めるため、一店舗ずつ丁寧に訪問をしている。この書店めぐりシャルソン についての意義と効果について、近日開催のイベントで発表する。

『「ありえない」をブームにするつながりの仕事術』の著者・佐谷恭は、同書の発売からの約1カ月で全国89店舗の書店を訪問。書店員に同書の認知度を高めるため、そして書店員との交流を深めるため、一店舗ずつ丁寧に訪問をしている。

 

佐谷恭が代表をつとめる株式会社旅と平和(東京都世田谷区)は、世界初のパクチー料理店「パクチーハウス東京」を2007年にスタート。2010年に東京初のコワーキング「PAX Coworking」を開いた。2012年には「シャルソン 」という走ることを通じて街を楽しみ、人と人とがつながるランニングイベントを考案し、全国に広めている。

 

「初めてのことしかしない」がモットーで、“誰も知らない” “好き嫌いが激しい”とされたパクチーの認知度を上げ、独自につくった「パクチー料理」を一ジャンルとして確立させ、“パクチーブーム”を起こす一助となった。“仕事に交流はいらない” “日本人には合わない働き方”と言われたコワーキングを着実に認知させ、現在全国で1000店舗に迫るといわれるコワーキングの文化を、日本のコワーキングパイオニアと言われる人々とともに築き上げた。

 

「シャルソン」はマラソンと真逆の発想で、街の魅力を引き出し地元愛を高めるイベントとして知名度を上げている。創設からの7年で全国で200回以上開催されるに至った。東北復興応援のウルトラシャルソンでは、被災地沿岸を7回に分けて約890km走り、各地の魅力を伝えた。また、近年はシャルソンの発想を応用し、点としての観光から線や面としての観光に注目が集まり、「観光シャルソン」を自治体とともに開発しているところだ。

これまで手がけたすべての事業が“ありえない” “馬鹿げている”と言われるところからスタートしているのが特徴で、それらをさまざまな形でブームに仕立て上げてきた。

 

『「ありえない」をブームにするつながりの仕事術』は、いくつかの事業が「ありえない」ものから知名度を高めるためにどのような過程を経たかを実例を持って書きつつ、仕事の仕方、人生の楽しみ方を書いた本だ。通常の流通に乗せない出版社と組み、一歩一歩丁寧に販売する道を選んだ。全国書店への訪問は、一人ひとりの書店員に話しかけることが「ありえない」をブームにする一番の近道だというこれまでの実感を確認するために挑戦している。発売から約1カ月で都内のほか帯広(北海道)、笛吹(山梨県)、綾部(京都府)、鋸南(千葉県)、富山(富山県)、高山(岐阜県)、岐阜(岐阜県)などを走って訪問した。書店を訪問しつつ、各地の魅力を発見、発信するシャルソンのスタイルを貫いている。

 

「初めて訪れる場所でも、書店員と地元の話ができる」のが書店めぐりシャルソンの特徴。意欲的な書店員に新刊の宣伝をするだけでなく、まちと書店との関わり合いについて積極的に話し合っている。シャルソンと読書体験を絡めた「シャル本」を実施したいと話す書店も複数ある。

書店めぐりシャルソンによる出会いで得たものやその成果については、以下の2回の交流会・講演会で発表する予定。

 

出版記念交流会: #ありえないをブームにするつながりの仕事術

https://arienai-readers-party.peatix.com/

 

つながりの仕事術〜「ありえない」をブームにする方法

https://p310-2019b.peatix.com/

 

 

 

著者との出会いから大量に入荷する店舗も(三省堂書店 経堂店)

 



ログインするとメディアの方限定で公開されている
お問い合わせ先や情報がご覧いただけます

添付画像・資料

添付画像をまとめてダウンロード

企業情報

企業名 株式会社旅と平和
代表者名 佐谷恭
業種 外食・フードサービス

コラム

    株式会社旅と平和の
    関連プレスリリース

    株式会社旅と平和の
    関連プレスリリースをもっと見る

    • クリックして、タイトル・URLをコピーします
    • facebook
    • line
    • このエントリーをはてなブックマークに追加

    プレスリリース詳細検索

    キーワード

    配信日(期間)

    年  月  日 〜 年  月 

    カテゴリ

    業界(ジャンル)

    地域