【三田屋本店】「日本の伝統芸能まつり」開催のお知らせ 2018年5月3日~6日

株式会社三田屋本店(本社:兵庫県三田市武庫が丘7丁目5番 代表:廣岡賢治)は、2018年5月3日~6日にかけて、ステーキレストラン三田屋本店-やすらぎの郷-において、雅楽・能楽・沖縄エイサー・チンドン屋・長唄を連日上演する「日本の伝統芸能まつり」を開催します。晩春の季節に、食事とともに伝統芸能に親しむ時間をお過ごしください。 なお、伝統芸能まつりでは特別料金はいただいておらず、通常のレストラン利用料金で楽しむことが可能ですので、是非ともお越しくださいませ。

催しの詳細

 

■平成30年5月3日(木・祝)

「世界最古の交響楽として知られる雅楽」

上演内容:管弦・巫女舞・舞楽

出演時間:(昼)12:15~13:15/(夜)18:30~19:30

出演:生田雅楽会

元宮内庁楽師の故・岡正雄氏の指導の下、1989年に発会。毎年9月に生田神社にて雅楽演奏会「雅楽の夕べ」を開催するほか、県内外での催し物への参加、海外公演なども行う。

 

■平成30年5月4日(金・祝)

「女流能楽師による幽玄の舞」

上演内容:舞囃子(能楽)

出演時間:(昼)12:15~12:45、13:30~14:00

出演:多久島法子

能楽師シテ方観世流。1981年福岡市生まれ。2歳で初舞台。東京藝術大学にて音楽学部邦楽科能楽専攻「安宅賞」受賞。卒業後、大槻文藏(人間国宝)に師事。2010年独立。

 

 

「沖縄の伝統芸能エイサー」

上演内容:沖縄エイサー

出演時間:(夜)18:00~18:30、19:00~19:30

出演:三田喜心伝

2007年結成、三田市・西宮市・神戸市などのメンバーにて構成。エイサーとは沖縄の盆踊りで、伝統舞踊のひとつ。三田まつり、市民センターまつりなど多数イベントにて出演。

 

■平成30年5月5日(土・祝)

「子どもの日にちんどん屋がやって来る!」

上演内容:ちんどん練り歩き

出演時間:(昼)12:00~12:45、13:15~14:00/(夜)18:00~18:45、19:15~20:00

出演:ジュンマキ堂

2010年、チンドン楽器担当のジュンと、洋風和太鼓・ゴロス担当のマキで結成。2013年からは4人編成で活動。各種イベント出演のほか、CD製作や影絵、立体紙芝居なども披露。

 

■平成30年5月6日(日)

「三味線とお囃子による伝統楽器の共演」

上演内容:三味線(長唄)

出演時間:(昼)12:00~12:45、13:15~14:00/(夜)18:00~18:45、19:15~20:00

出演:杵屋弥久輔

大阪芸術大学大学演奏学科卒業。長唄杵家派師範名取。長唄協会関西支部演奏委員。杵家会師範として演奏会動、教授活動。また踊りの地方としても演奏活動を行う(国立劇場、文楽劇場、能楽堂など)。

 

【三田屋本店-やすらぎの郷-について】

3万6千平方メートルの敷地に広がる落ちついた日本建築。250席を超すレストランの正面には本格的な能舞台「有馬能楽堂」を備え、夏から秋にかけて、薪能を定期的に上演しております。

こだわりのロースハムのオードブル、上質の和牛ステーキ。器は三田青磁、そして生演奏。充実したやすらぎの時間をお届けします。

住所:〒669-1544 兵庫県三田市武庫が丘7丁目5番

 

【本件に関するお問い合わせ先】

企業名:株式会社三田屋本店

担当者名:外食部 阿部・朝原

電話: 079-564-4151

メール: sandaya-kikaku@citrus.ocn.ne.jp

Webサイト: http://sandaya-honten.co.jp



ログインするとメディアの方限定で公開されている
お問い合わせ先や情報がご覧いただけます

添付画像・資料

添付画像をまとめてダウンロード

企業情報

企業名 株式会社三田屋本店
代表者名 廣岡 賢治
業種 食品関連

コラム

    株式会社三田屋本店の
    関連プレスリリース

    株式会社三田屋本店の
    関連プレスリリースをもっと見る

    • クリックして、タイトル・URLをコピーします
    • facebook
    • line
    • このエントリーをはてなブックマークに追加

    プレスリリース詳細検索

    キーワード

    配信日(期間)

    年  月  日 〜 年  月 

    カテゴリ

    業界(ジャンル)

    地域