【就職活動アンケート調査】学生が「一緒に働きたいと思う社員」を見極めるポイント。「質問を投げかけた際の説明力」「価値観」「話のスピード」「女性の服装」等。

就職活動サイト「ジョブウェブ」は、2016年3月9日~3月13日に2017年度卒業予定の学生を対象に就職活動に関する調査を行い、「企業選びで”一緒に働く人(社員)”の重要性」について尋ね、100名の回答を得ました。最重要視する を10点として、最も当てはまる点数を尋ねたところ、平均8.1点という結果に。その理由として「仮に働きたかった職種や企業に就職できたとしても、結局は一緒に仕事をする人たちとの相性が良くなければ仕事自体が嫌になってくると思うから。(10点)」とのコメント。一緒に働きたいと思う人をどのように見極めるか、については「仕事に対して熱意があり、その仕事が好きであるということがわかる発言や行動、説明の仕方で見極めています。」「話のスピードがあうか」等のコメントが寄せられました。

就職活動サイト「ジョブウェブ」は、2016年3月9日~3月13日に2017年度卒業予定の学生を対象に就職活動に関する調査を行い、「企業選びで”一緒に働く人(社員)”の重要性」について尋ね、100名の回答を得ました。以下、結果をご報告します。

 

■企業選びにおける「一緒に働く人(社員)」の重要性は?

 

【質問】

あなたが、企業を選ぶ際に「一緒に働く人(社員)」をどの程度重視されているでしょうか? 最重要視している場合を10点とし、まったく重視していない場合を1点とした際に、何点となるか?最も当てはまる点数を選択ください。

 

【回答】

平均:8.13点

 

■「一緒に働く人(社員)」を重視する理由は?

 

【質問】

そのような点数をつける理由を可能な範囲で具体的にご記入下さい。

 

【回答(一部抜粋)】

 

・仮に働きたかった職種や企業に就職できたとしても、結局は一緒に仕事をする人たちとの相性が良くなければ仕事自体が嫌になってくると思うから。(10点)

 

・二つの理由があります。一つ目に、今までの学校生活で、一人の時間よりも友達や周囲の人と接している時間の方が格段に長く、社会人生活もそれと同様であると考えているからです。周囲の人と関わりながら生活をするわけなので、共に働く人というのは自分の生活の中でかなり大きな影響を与えるものだと考えています。二つ目に、私は「人は人でしか磨かれない」という考えがあり、一緒に働く人こそ私を成長させると考えているからです。そのため、共に働く仲間こそ自分の成長のキーとなっているのでとりわけ誰と働くかが重要と考えています。(10点)

 

・仕事は一人でやるものではなく必ずといっていいほどに組織やチームの中で働いていく訳で、その中で自分と合わないような社風や人柄でなければストレスが凄いはずだから。(8点)

 

・退職の理由のほとんどが人間関係ということを聞くから。(8点)

 

・「人間関係」という業務に直接関係のない悩みに時間や精神力を使いたくはないから。 初めはあまり志望度の高くなかった企業でも、人に魅力を感じると興味が湧いてくるし、逆も然りだと感じているから。実際に私は、某製鋼会社の説明会で人事の方が本当に素敵な方だったことから、他の社員さんもこんなに素敵なのだろうかと興味が湧き、製鋼にはあまり関心がないのに何度も説明会やイベントに行ってしまった。(7点)

 

 

■「この人と一緒に働きたい」と思える人(社員の方)はどうやって見極めている?

 

【質問】

「この人と一緒に働きたい」と思える人(社員の方)を見極める方法やポイントに関して、可能な範囲で具体的にご記入下さい。

 

【回答(一部抜粋)】

 

・仕事に対して熱意があり、その仕事が好きであるということがわかる発言や行動、説明の仕方で見極めています。

 

・自分の投げかけた質問に対して真摯に答えてくれるか。気軽に話してくれるか。

 

・話をしていて、価値観が似ている、又は共感できると直感的に思える事が大前提。また、入社後に仮にその人の元で働く事になった時にロールモデルとして尊敬し、見習いたいと思えるかどうかが重要だと思う。

 

・笑顔が作られたものでないか、説明をする際はきらきらしているか、質問に真摯に答えてくれるかに注意しています。つくられた笑顔が常にあるということは、働いていて常に作り笑顔をしなければならない状況にあることがわかります。また、自分の仕事をきらきらして説明できる人は、それだけその仕事に熱意や愛情があるということです。質問に答えられるということは、考えたことがあるということで、どんな質問にも真摯に応えられることはそれだけ仕事を頑張っているということだと思うからです。

 

・話のスピードがあうか。

 

・常識がある人。頭の回転が早く、問題を見つける能力、解決する能力が高い人。また物事に優先順位をつけることができ、計画的に物事を進めることができる人。

 

・説明会だけでなく、採用面接の場で担当してくださる人を観察すること。 とりわけ女性の服装は、会社の規則の厳しさを反映すると思うので、女性の服装やメイクで会社がどういう価値観で動いているのかを推察できると思う。

 

 

◆詳細WEBページ

 

アンケート調査詳細、及びその他の学生コメントはこちらのページに掲載しています。

http://company.jobweb.jp/research/a-118695

 

◆就職活動アンケート調査 とは

 

学生にとっての【企業選びのポイント】は、裏返すと、企業にとっての【訴求ポイント】です。学生に対して、自社への興味関心を高めるための訴求ポイントは何なのか? このことを考察していく上で、本アンケート調査結果を役立てることができます。

 

会社説明会のコンテンツ企画に困っている。就活サイト上での集客効果を高めたい。人材紹介会社からの推薦数を増やしたい。選考辞退率を改善させたい。内定段階の学生の志望度が高まるような情報の伝え方を考えたい。

 

こういった問題意識をお持ちであれば、「学生に対して、自社への興味関心を高めるための訴求ポイントは何なのか?」と考察することこそが、真っ先に取り組むべき課題であるとジョブウェブは考えます。

 

◆記事引用時のお願い

 

就職活動サイト「ジョブウェブ」調べ、と明記ください。また、WEB上での引用に際しましては詳細ページ(http://company.jobweb.jp/research/a-118695)へのリンクをお願い致します。

 

-------------------------------------------------------------------

株式会社ジョブウェブ 概要

 

代表取締役社長:新治 嘉章

設立日:1999年10月

事業内容:新卒採用コンサルティング

所在地:東京都港区六本木2-2-6 福吉町ビル2F

http://company.jobweb.jp/

 

運営ウェブサイト:

学生向け就職コミュニティサイトジョブウェブ http://www.jobweb.jp/

海外インターンシップと海外就職情報のAJITORA http://ajitora.jobweb.jp/

長期有給インターンシップのSfirm http://sfirm.jp/

新卒採用メディアのジョブウェブ http://company.jobweb.jp/

 



企業情報

企業名 株式会社ジョブウェブ
代表者名 新治 嘉章
業種 ビジネス・人事サービス

コラム

    株式会社ジョブウェブの
    関連プレスリリース

    株式会社ジョブウェブの
    関連プレスリリースをもっと見る

    • クリックして、タイトル・URLをコピーします
    • facebook
    • line
    • このエントリーをはてなブックマークに追加

    プレスリリース詳細検索

    キーワード

    配信日(期間)

    年  月  日 〜 年  月 

    カテゴリ

    業界(ジャンル)

    地域