【SDGsWeek2021特別企画】「SDGs×ファンドレイジング」SMILE ONLINE FESの共催
(一社)未来技術推進協会(以下、協会。所在地:東京都千代田区)は、日本ファンドレイジング協会と共催で、SDGsWeek2021特別企画として、「SDGs×ファンドレイジング」SMILE ONLINE FESを開催いたします。 本イベントは未来からの視点で社会課題を統合的に考え、その解決に向け、参加や共感をしてもらう可能性を考えるきっかけとなるセミナーです。 イベント申し込みページ https://sdgsweek2021.peatix.com/
(一社)未来技術推進協会(以下、協会。所在地:東京都千代田区)は、日本ファンドレイジング協会と共催で、SDGsWeek2021特別企画として、「SDGs×ファンドレイジング」SMILE ONLINE FESを開催いたします。
本イベントは未来からの視点で社会課題を統合的に考え、その解決に向け、参加や共感をしてもらう可能性を考えるきっかけとなるセミナーです。
※ファンドレイジングとは NPO等の民間非営利団体が行うファンドレイジングとは、単にその活動資金を調達することではなく、支援を募る過程を通じて、より多くの人たちに社会の課題を示し、理解と共感を得て、その課題解決への参加者を増やして社会をより良くしていくことです。
イベント申し込みページ
https://sdgsweek2021.peatix.com/
主な内容は以下となります。
・SDGsを通じて社会を知る
・関心のある社会課題をグループで深堀り、解決策を考える
・ファンドレイジングのアクションを考える
SDGsを通じて社会を知るために、未来技術推進協会が製作したSDGsボードゲーム全国版を使って「SDGsの自分ゴト化」をオンラインで行います。
SDGsに関する世界の課題解決事例を楽しく学びながら「SDGs達成」と「自己成長」を目指します。
大人から子供まで、SDGsの理解だけでなく、協力の大切さや広く深く考える思考力、現場感や課題感を養うことができます。
ビジョンをともにする仲間集めて社会をよくする「ファンドレイジング」の基礎に触れつつ、自分が気になった社会課題をどうやって解決にチャレンジするかの方法について学びます。
以下の方にお勧めです。
・SDGsやファンドレイジングの初心者でも、社会貢献に関心のある人
・SDGsを気軽に学びたい方・SDGsボードゲームを体験してみたい方
・ファンドレイジングを気軽に学びたい方
・SDGs×ファンドレイジングの可能性を探したい方
〇開催概要
『「SDGs×ファンドレイジング」SMILE ONLINE FES@ZOOM』
日時:2021年9月23日(木)14:00時開始 18時終了予定
場所:オンライン会議ツール「ZOOM」
〇日時・タイムスケジュール
(1)SDGsとは、ボードゲーム体感
(2)ファンドレイジングとは
(3)SDGs✕ファンドレイジングアクションを考えるワークショップ
(4)振り返り
※予定は変更になる場合もございますので予めご了承ください。
〇主催
「SDGs×ファンドレイジング」SMILE ONLINE FES実行委員会
〇共催
認定特定非営利活動法人日本ファンドレイジング協会
一般社団法人未来技術推進協会
https://future-tech-association.org/
物品寄付型ファンドレイジングプログラム『お宝エイド』
〇お問い合わせ
イベント申し込みページの「主催者へ連絡」より、主催者へお問い合わせ下さい。
ログインするとメディアの方限定で公開されている
お問い合わせ先や情報がご覧いただけます
添付画像・資料
添付画像をまとめてダウンロード
企業情報
企業名 | 一般社団法人 未来技術推進協会 |
---|---|
代表者名 | 草場 壽一 |
業種 | その他サービス |
コラム
一般社団法人 未来技術推進協会の
関連プレスリリース
-
【未来技術推進協会】全国の認定ファシリテーターに向けて「子ども版SDGsボードゲーム」を展開
2022年2月9日 6時
-
滋賀県立守山高等学校「総合的な探究の時間」で、未来技術推進協会が開発した滋賀県版SDGsボードゲーム会を学生ファシリテーターらと実施
2022年1月17日 7時
-
【市区町村版で全国初】京都市版SDGsボードゲームを8月にリリース
2021年7月27日 20時
-
未来を担う学生から滋賀県の取り組みを発信!学生ファシリテーターの活動を支援し、世代間連携のモデルを目指すクラウドファンディング開始
2021年7月21日 17時
一般社団法人 未来技術推進協会の
関連プレスリリースをもっと見る