シリコンバレーのIoTスタートアップ、山形大学の誘致により日本拠点を設立 〜ブロックチェーンハブ創業支援プログラム〜

Yume Cloud Inc.(所在地:米国カリフォルニア州、CEO : 吉田大輔)は、山形大学との共同研究の実施、IoT関連ビジネス立ち上げを支援するために、日本法人・株式会社Yume Cloud Japan(所在地:山形県米沢市アルカディア、代表取締役 : 吉田大輔)を山形大学有機材料システム事業創出センター(YBSC)内に設立しました。本設立に際して、Yume Cloud Inc.に創業支援プログラムを提供してきた株式会社ブロックチェーンハブ(所在地:東京都中央区、代表取締役:増田一之)の協力を得ました。IoTソリューション関係での研究開発拠点として、関連する実用技術の開発、国内ビジネスの強化を行います。既に山形大学とIoT 関連での共同研究(横山道央准教授、原田知親助教授)に着手しており、新たな技術の構築、新分野でのビジネスの創出、地場企業との連携による活性化を推進していきます。

【概要】

 Yume Cloud Inc.(所在地:米国カリフォルニア州、CEO : 吉田大輔)は、山形大学との共同研究の実施、IoT 関連ビジネス立ち上げを支援するために、その日本法人・株式会社Yume Cloud Japan(所在地:山形県米沢市、代表取締役 : 吉田大輔)を山形大学有機材料システム事業創出センター(YBSC)内に設立しました(山形大学の海外スタートアップ誘致第一号)。本設立に際しては、Yume Cloud Inc.に創業支援プログラムを提供してきた株式会社ブロックチェーンハブ(所在地:東京都中央区、代表取締役:増田一之)の協力を得ました。今後、当該日本法人は、IoT ソリューション関係での研究開発拠点として、関連する実用技術の開発、国内ビジネスの強化を行います。

 既に山形大学とIoT 関連での共同研究(横山道央准教授、原田知親助教授)に着手しており、新たな技術の構築、新分野でのビジネスの創出、地場企業との連携による活性化を目指して活動を推進していきます。

 

【背景】

 Yume Cloud Inc.は2014 年に米国シリコンバレーで立ち上がったスタートアップ企業で、センサー技術を応用したエンターティンメント用IoT ソリューションの提供を事業の柱にしています。(http://www.yume-cloud.com/ja/)センサー技術と大規模なワイヤレス技術を一体化した『GLOW IoT モジュール』を使ったソリューションをコアに、主にエンターティンメント向けを目指したビジネスを進めています。今後はこの技術の適用範囲を拡げていきます。この独自開発したモジュールには、各種センサー(マイクロフォン、加速度センサーなど)と無線機能が搭載、動きや音を検出して光や色に変換し、またデータの分析や活用が可能になります。数百個級のモジュールを扱えることで、今までにない多様な表現や演出を可能にしました。

 経済産業省のスタートアップ支援プログラムJ-Startup(https://www.j-startup.go.jp)に採択され、2019 年1月米国ネバタ州で開催されたCES(Consumer Electronics Show)ではGLOW を使った新しい日本酒の楽しみ方を提案する『マスグラス』を展示しました。100 個のマスグラスをBLE(Bluetooth Low Energy)とSMS(Short Message Service)を使って遠隔から一斉に操作するインタラクティブ(対話型、双方向型)なデモなども行い、大きな反響がありました。2019 年 3 月米国テキサス州オースティンで開催されるテクノロジーの未来が体感できる祭典SXSW(South by Southwest)にも出展予定です。

 Yume Cloud Inc.は、株式会社ブロックチェーンハブの創業支援プログラムに参画しており、このプログラムを卒業する最初のベンチャー企業になります。ますます重要なコアテクノロジーであるブロックチェーン技術との連携に於いても有利なポジションにあり、既に構築されているネットワークによる技術の拡がりも期待できます。

 

【共同研究】

 山形大学との共同研究では、通信ネットワークにつながったGLOWモジュール群からクラウドに上がったデータの解析と活用についての研究を行います。また、データ解析後の出力パターン生成エンジンの開発、モジュール制御ソフトの開発環境の構築なども行います。

 

【GLOWと概念イメージ図】

【今後の展望】

 GLOWで実現している技術は、エンターティンメントの分野だけでなく、他の分野にも広く応用できる技術です。具体的には、以下のような可能性を有します。

・センサーデータ獲得や、AIスピーカーなど他の入力デバイスとのAPI接続によるインプット多様性

・蓄積したデータの解析や可視化といったアウトプット可用性

・メッシュネットワーク活用により数百のGLOWモジュールを1台のスマートフォンで制御できるユーザビリティ及びスケーラビリティ

 

 エンドユーザーを有するパートナーとの連携によりソリューションの製品実装や社会実装を推進しつつ、山形大学との連携により更なる技術開発と雇用創出を目指します。

 

 

◆ 株式会社Yume Cloud Japanについて

【代表者】代表取締役 : 吉田大輔(Yume Cloud Inc. CEO)

【所在地】 山形大学米沢市アルカディア一丁目808番46 山形県有機材料システム事業創出センター

【URL】 http://www.yume-cloud.com/ja/  

【事業内容】 センサーと無線を融合したエンターティンメント用IoTソリューション

【本プレスリリースに関する問合せ】 info@yume-cloud.com

 

◆ 株式会社ブロックチェーンハブ について

【代表者】代表取締役 増田一之

【設 立】2016年1月

【所在地】東京都中央区日本橋本町4丁目8番16号千城ビル5階

【URL】  https://www.blockchainhub.co.jp

【Facebook】 @blockchainhubinc

【Twitter】 @blockchainhubjp

【事業内容】(1)ブロックチェーン技術関連の教育・コンサルティング・PoC支援(2)開発者・ビジネスパーソン・起業家・投資家のコミュニティ構築・運営(3)創業支援

【本プレスリリースに関する問合せ】info@blockchainhub.co.jp

 

・CES(Consumer Electronics Show)について

毎年1月にネバタ州ラスベガスで開催される国家電協会が主催する世界最大規模の家電ショーです。家電メーカーがテレビなどの最新技術を競い合い、日本や韓国、米国などの3千社以上が参加し、約15万人が来場します。

 

· SXSW(South by Southwest)について

毎年3月にテキサス州オースティンで開催される世界最大規模のデジタル・インタラクティブ分野の展示会です。



ログインするとメディアの方限定で公開されている
お問い合わせ先や情報がご覧いただけます

添付画像・資料

添付画像をまとめてダウンロード

企業情報

企業名 株式会社ブロックチェーンハブ
代表者名 増田 剛
業種 その他サービス

コラム

    株式会社ブロックチェーンハブの
    関連プレスリリース

    株式会社ブロックチェーンハブの
    関連プレスリリースをもっと見る

    • クリックして、タイトル・URLをコピーします
    • facebook
    • line
    • このエントリーをはてなブックマークに追加

    プレスリリース詳細検索

    キーワード

    配信日(期間)

    年  月  日 〜 年  月 

    カテゴリ

    業界(ジャンル)

    地域