日中関係学会主催、第7回宮本賞(学生懸賞論文)の論文募集が始まりました

宮本賞は「若い世代の皆さんが日本と中国ないし東アジアの関係に強い関心を持ち、よりよい関係の構築のために大きな力を発揮してもらいたい」などとして、そのための人材発掘・育成を目的に2012年からスタートしました。

日中関係学会主催、第7回宮本賞(学生懸賞論文)の論文募集が始まりました

日中関係学会(宮本雄二会長)主催の「第7回宮本賞(学生懸賞論文)」の論文募集が始まりました。

宮本賞は「若い世代の皆さんが日本と中国ないし東アジアの関係に強い関心を持ち、よりよい関係の構築のために大きな力を発揮してもらいたい」などとして、そのための人材発掘・育成を目的に2012年からスタートしました。

*論文募集のご案内

http://www.mmjp.or.jp/nichu-kankei/miyamotoshou/1806_award_7th_notice.pdf

弊社からは2015年より毎年、宮本賞の受賞論文集を「若者が考える『日中の未来』」シリーズとして刊行。今年は第4弾を刊行し、おかげさまでご好評をいただいております。論文集は来年も刊行する予定です。若い世代の皆さんには、過去の受賞作も参考の上、ご応募ください!

*「若者が考える『日中の未来』」シリーズ(過去の受賞作)

http://duan.jp/item/miyamoto.html

日中の若者がいま何を考えているか?

「宮本賞」は、日中の若者が日本と中国ないし東アジアの関係に強い関心を持ち、よりよい関係の構築のために大きな力を発揮していけるように、そのための人材発掘・育成を目的とし、2012年からスタートした。テーマは「日本と中国ないし東アジアの関係に関わるもの」と幅広く設定している。第6回での募集者は「学部生の部」で32本、「大学院生の部」で22本。中国大陸の大学からも多くの応募があった。論文のレベルも年々、高まっており、日中の若者がいま何を考えているか、存分に知ることができる。

【監修者紹介】

宮本雄二(みやもと ゆうじ):1969年外務省入省。以降3度にわたりアジア局中国課に籍を置くとともに、北京の在中華人民共和国日本国大使館駐在は3回を数える。90年から91年には中国課長を、2006年から10年まで特命全権大使を務める。このほか、85年から87年には軍縮課長、94年にはアトランタ総領事、01年には軍備管理・科学審議官、02年には駐ミャンマー特命全権大使、04年には沖縄担当大使を歴任。現在は宮本アジア研究所代表、日中友好会館副会長、日本日中関係学会会長。著書に『これから、中国とどう付き合うか』(日本経済新聞出版社)、『激変ミャンマーを読み解く』(東京書籍)、『習近平の中国』(新潮新書)、『強硬外交を反省する中国』(PHP新書)。

【編者紹介】

日本日中関係学会は21世紀の日中関係を考えるオープンフォーラムで、「誰でも参加できる」「自由に発言できる」「中国の幅広い人々と交流していく」をキャッチフレーズに掲げている。主な活動としては、①研究会・シンポジウムを随時開催、②毎年、「宮本賞」学生懸賞論文を募集、③学生を中心とした青年交流部会を開催、④ビジネス実務者による中国ビジネス事情研究会の開催、⑤ホームページ「中国NOW」で、中国の政治・経済などの情報を提供、⑥newsletter(年3回)の発行、などがある。会員は約480名。

 

目次

1)第14回中国人の日本語作文コンクール「園丁賞」を発表!4千本超えるご応募に感謝

http://duan.jp/news/jp/20180613.htm

2)第14回「中国人の日本語作文コンクール」、第一次審査員を募集します!

http://duan.jp/jp/2018.htm

3)第14回「中国人の日本語作文コンクール」 教師の指導体験文も募集

http://duan.jp/jp/shido-list.html

4)平和友好条約40周年・第1回「忘れられない中国滞在エピソード」6月より大募集

http://duan.jp/cn/

5)<第1回漢語角読書会>日中対訳『大岡信 愛の詩集』発刊記念「朗読・トーク&サイン会」、6/23開催へ――テレビ・ラジオでおなじみの陳淑梅さん、奈良禎子さんが対談

http://jp.duan.jp/event/2018.06.23-ooka.pdf

6)出版の夢、実現へ「六月の出版相談会」(無料)6/23開催へ

http://jcp.duan.jp/201806-soudankai.pdf

7)豊島区日中設立30周年記念講演会「池袋とエスニック・コミュニティ」6/21開催へ

http://www.rikkyo.ac.jp/events/mknpps000000j7ao.html

8)福井中国語講習会創立35周年記念 段躍中氏講演会、7/8開催へ

http://duan.jp/news/jp/20180708.htm

9)日中翻訳学院「高橋塾」第1回中文日訳公開セミナー、7/21開催へ

http://duan.jp/news/jp/20180721.htm



ログインするとメディアの方限定で公開されている
お問い合わせ先や情報がご覧いただけます

添付画像・資料

添付画像をまとめてダウンロード

企業情報

企業名 DUAN PRESS
代表者名 段躍中
業種 新聞・出版・放送

コラム

    DUAN PRESSの
    関連プレスリリース

    DUAN PRESSの
    関連プレスリリースをもっと見る

    • クリックして、タイトル・URLをコピーします
    • facebook
    • line
    • このエントリーをはてなブックマークに追加

    プレスリリース詳細検索

    キーワード

    配信日(期間)

    年  月  日 〜 年  月 

    カテゴリ

    業界(ジャンル)

    地域