
リワーク・障がい者・福祉従事者向けSNSサイト「Milmott」がCAMPFIREでクラウドファンディング開始!
復職(リワーク)を希望する方や社会で障がいを抱える方々が利用できるSNSサイト「Milmott」を開発中。プラットフォームを通じて、応援としての寄付型交流を促進することを目指し、早期の開発と誰もが直感的に使いやすいサイトの構築を目指しています。新たにプロジェクトを開始し、全国からの共感と支援を呼びかけています。
元営業マンの中島(tomomo_milmott)は、障がいのある方や失業・休職から復帰を目指す方と福祉関係者をつなぎ、コミュニケーションと応援寄付を促進するプラットフォーム開発を始動。
その第一歩として、クラウドファンディングプラットフォーム「CAMPFIRE」にて2025年6月より資金調達を開始しました。
代表の中島は生まれつき肩に麻痺の障害があり、加えてADHDとアスペルガーのグレーゾーンの併発を抱えて生きてきた背景もあり、身体・精神障害の当事者として利用者目線でニーズに沿ったプラットフォームを開発していきたいと考えています。
■プロジェクト概要
プロジェクト名 |リワーク・障がい者・福祉従事者向けSNSサイト開発:交流を促し、夢をサポート
URL |https://camp-fire.jp/projects/860964/view
目標金額 |350000円
募集期間 |2025年6月19日(木)~8月20日(水)
サイトリリース |2025年7月~8月中予定
■背景と意義
リワーク支援や障がい者雇用の現場では、「孤独感」や「相手の成功が見えにくい」ことや、「賃金の低さ」によるモヤモヤが課題となっています。
Milmottは"気軽に発信・応援(寄付)できる居場所"として、利用者の社会参加や継続支援を支える役割を担うことが期待されます。
■開発者コメント
「自分のペースで安心して交流でき、応援してくれる人から"ありがとう"を感じられる場所を提供したいと考えています。Milmottはただの交流SNSサイトではなく、誰もが支援し合える"発見と共感のネットワーク"を目指しています」
※プロジェクト詳細・ご支援はこちら
https://camp-fire.jp/projects/860964/view
※画像や内容は開発中のものです。リリース時には変更される場合があります。
ログインするとメディアの方限定で公開されている
お問い合わせ先や情報がご覧いただけます
添付画像・資料
添付画像をまとめてダウンロード
企業情報
企業名 | Milmott |
---|---|
代表者名 | 中島 友美 |
業種 | ネットサービス |