
夢が実る、味がつながる。農大マルシェ×農大ビアフェス開催! 東農大卒の生産者と14のブルワリーが紡ぐ感動の2日間 - 2025年5月24・25日開催 -
夢と情熱が実を結ぶ――東京農業大学 世田谷キャンパスで毎月第四土曜日に開催される「農大マルシェ」が、2025年5月24・25日に「農大ビアフェス」と奇跡のコラボ開催!東農大を巣立った生産者と、魂を込めて醸す卒業生ブルワー14組が集い、農とビールの感動を分かち合う2日間。人と人、味と想いが交差する“農大ブルワーズ”の祝祭をお楽しみください。
東京農業大学にて、クラフトビールイベント「農大ビアフェス」を初開催いたします。本フェスは、東京農業大学 世田谷キャンパスを会場に、東農大卒業生によるブルワリー14社が一堂に会する、まさに“農大ブルワーズ”の祭典です。
イベント期間中は、東京農業大学 醸造科学科の教員によるクラフトビールの普及に関する講演をはじめ、卒業生ブルワーによるトークセッションや、業界関係者によるビール業界の未来展望に関するパネルディスカッションなど、多彩なプログラムをご用意しております。
クラフトビール愛好者はもちろん、ビギナーの方々にもお楽しみいただける内容となっており、農大ならではの食材とこだわりを活かしたフードブースも多数出店予定です。知的好奇心と五感を満たすビアフェスをぜひご体験ください。
● 開催日時
2025年5月24日(土)11:00~18:30
2025年5月25日(日)11:00~18:00
● 会場
東京農業大学 世田谷キャンパス内 芝生エリア
(東京都世田谷区桜丘1-1-1)
● 入場料
入場無料(※飲食は有料)
【農大マルシェとは】
東京農業大学 世田谷キャンパスの国際センター横芝生エリアにて、毎月第四土曜日に定期的に開催しているマルシェです。㈱農大サポートの運営する「農大アンテナショップ農の蔵」や、東京農業大学に関連する生産者などが出店しています。世田谷区の近隣の皆さまはもちろん、どなたでも参加可能のマルシェです。
http://nodai-marcha.com/
【農大マルシェ実行委員会からのメッセージ】
「農大マルシェ」は、単なる販売の場ではなく、農業に関心を寄せる学生や卒業生が、消費者の皆様と直接対話し、交流できる貴重な機会です。生産者の思いや背景に触れながら、新鮮な農産物や地域の特産品を手に取ることで、農業や食への理解がより深まります。
毎月第4土曜日に開催されている本マルシェでは、季節ごとの発見や“美味しい”出会いが皆様をお待ちしております。ぜひ、農業の未来を支えるこの活動にご参加いただき、地域とのつながりを育む場としてご活用ください。皆様のご来場を心よりお待ちしております。
ログインするとメディアの方限定で公開されている
お問い合わせ先や情報がご覧いただけます
添付画像・資料
添付画像をまとめてダウンロード
企業情報
企業名 | 株式会社みんなの農業 |
---|---|
代表者名 | 秋丸剛志 |
業種 | 農林水産 |
コラム
株式会社みんなの農業の
関連プレスリリース
-
農大発、未来を耕す力。農大スタートアップがマルシェを熱くする!「昆虫食セミナー2025」も同時開催-2025年6/28(土) -
2025年6月8日 14時
-
「農大マルシェ2024.7.27 in 世田谷キャンパス」出展決定!-農大ハチロク会が醸す新たな食文化-
2024年7月17日 10時
-
超希少!国産ザーサイ限定販売-巣ごもり応援!キャンペーン-
2021年2月8日 10時
-
山梨ひょう被害で高級桃「ネクタリン 」が大量廃棄の危機!「傷ついてしまったネクタリンをおいしく食べてほしい!」という思いから、絶品桃ジャム&桃飲料が誕生
2019年9月4日 11時
株式会社みんなの農業の
関連プレスリリースをもっと見る