
神奈川県「障がい者のための合同採用説明会」開催|11月14日(木)
株式会社テレワークマネジメント(本社:北海道北見市、代表取締役:田澤由利)は、神奈川県より委託を受け、神奈川県障がい者のテレワーク推進事業を運営しています。この度、本事業の一環として、11月14日(木)に、テレワークでの就労をお考えの障がいをお持ちのみなさまに向け、テレワーク勤務での採用を行う神奈川県内の2企業による合同説明会を開催いたします。
概要
本セミナーでは、基調講演にて「障がい者がテレワークで働くためには何が必要か」を解説し、実際に障がい者のテレワーク勤務での採用活動を行う2つの企業から求人説明を行います。
神奈川県内に限らず、障がいをお持ちの方・ご家族の方・就労支援機関の方など、幅広くご参加いただけます。
特典として、本説明会に申込いただいた方は、11月20日(水)14時からの応募準備研修にもご参加いただけます。研修では、応募するための心得、応募書類作成や面接時に押さえておきたいポイントをオンラインにてお伝えします。
ぜひ障がい者のテレワークでの働き方について理解を深めていただき、就職の新たな一歩としてご活用ください。
・日時:2024年11月14日(木)14:00~16:00
・参加費:無料
・開催方法:オンライン(Zoomウェビナー)
・録画配信あり(期間限定):当日のご参加が難しい方も、下記よりお申込みください。
・講師:
【基調講演】テレワークで働くために必要な力
・株式会社asokka 代表取締役 倉持 利恵氏
【企業説明】
・株式会社旭広告社 総務部長 秋野 裕司 氏
・株式会社ヨロズサービス 代表取締役社長 工藤 玲子氏
・詳細&お申込み方法
事業公式ページをご確認ください。
https://www.telework-management.co.jp/kanagawa_da/
お申込フォーム
https://dshinsei.e-kanagawa.lg.jp/140007-u/offer/offerList_detail?tempSeq=81931
*お申込みにはe-kanagawaを利用します。利用者登録されていない方もお申込みいただけます。
お問合せ先
神奈川県障がい者のテレワーク推進事業事務局(株式会社テレワークマネジメント内)
お問合せフォームよりご連絡ください。
電話:03-3265-5012
https://www.telework-management.co.jp/inquiry/form_kanagawa_da/
ログインするとメディアの方限定で公開されている
お問い合わせ先や情報がご覧いただけます
添付画像・資料
添付画像をまとめてダウンロード
企業情報
企業名 | 株式会社テレワークマネジメント |
---|---|
代表者名 | 田澤由利 |
業種 | その他サービス |
コラム
株式会社テレワークマネジメントの
関連プレスリリース
-
内閣府SIP第3期『テレワークによる社会課題解決のための日本型バーチャルオフィスの研究開発』~令和7年度は北海道・留萌管内教育研究所など6団体で実証調査を実施
2025年3月27日 14時
-
4月1日施行「改正育児・介護休業法」 経営者・人事総務責任者 1000人に聞いた!企業の本音と課題~【調査リリース】経営・責任者層の意識調査レポート2025
2025年3月25日 15時
-
4月からの改正育児・介護休業法に対応!『テレワーク本質論』改訂版刊行記念セミナー|抽選で30名様に書籍をプレゼント!(3/24・無料オンライン)
2025年3月11日 16時
-
神奈川県主催「テレワーク&ICT活用実践セミナー」オンデマンド配信のご案内~「改正育児・介護休業法」の概要もわかる!テレワークやICT活用の実践事例を紹介~
2025年2月20日 19時 Cユーザー投稿
株式会社テレワークマネジメントの
関連プレスリリースをもっと見る