
フライトシミュレーター体験会第2弾の販売開始
・JALショッピングにて「フライトシミューレーター操縦とIOC見学の体験会第2弾」を販売開始 ・2022年5月に販売した第1弾のご好評にお応えし、2回目の登場 ・体験枠数が4枠増の20枠に増加、新たに操縦後のセレモニーをプランに追加
株式会社 JALUX(ジャルックス:代表取締役社長:髙濱 悟)は、フライトシミューレーターの体験会の第2弾の販売を2月10日より、公式通販サイトJALショッピング(www.shop.jal.co.jp/)にて開始いたします。本プランでは、実際にパイロットが訓練で使用しているシミュレーターの操縦と、IOC※1(インテグレーテッドオペレーションズコントロール)見学をご体験いただけます。2022年5月のご好評を受け※2、2回目の販売となる今回はより多くのお客さまにお楽しみ頂けるよう、体験枠を4枠増やし20枠へ増加したほか、昼食のクルーミールは国内線から国際線仕様へグレードアップし、さらに記念撮影と体験終了後のセレモニーを前回のプランに加え、お楽しみ頂けます。
※1【IOC(インテグレーテッドオペレーションズコントロール:Integrated Operations Control)とは】
世界中を飛行するJALの航空機の運航を集中管理するのが、IOCです。安全で高品質な運航をできるよう24時間体制で航空機を見守り、正確な運航情報の発信を行う役割を担っています。
※2 2022年5月31日付プレスリリース カスタムメイドなフライトシミュレーター体験の販売を開始します
~飛行機好きな方向けの、夢を叶える運航体験~ https://www.jalux.com/news/2022/simulator.html
【プランの概要】
本体験会では、ボーイング767・777型機からお好みの機種をお選び頂けます。体験前には運航乗務員とヒアリングを行い、お客さまのご要望に合わせたフライトプランを作成します。体験の当日は前回の体験会で初めて一般のお客さまへ公開されたIOCを見学後、フライトシミュレーター操縦の体験前後にもブリーフィングを行い、JALの運航を深くまでお楽しみ頂ける、思い出に残る体験会をお届けします。
体験日:2023年3月31日 、4月4日、6日、7日、24日、5月2日、10日、19日、22日、24日、31日 (5月10日、19日はボーイング767のみお選びいただけます。)
代金 :360,000円(税込)/組 (定員2名/組)
詳細は以下のWebサイトよりご覧ください。
https://www.shop.jal.co.jp/s/jal_simulator/
JALUX は「幸せづくりのパートナー~人に社会に環境に、もっと豊かな輝きを~」の企業理念の下、皆さまの暮らしを豊かに彩る商品を提案してまいります。
ログインするとメディアの方限定で公開されている
お問い合わせ先や情報がご覧いただけます
添付画像・資料
添付画像をまとめてダウンロード
企業情報
企業名 | 株式会社JALUX |
---|---|
代表者名 | 河西 敏章 |
業種 | 商社・流通業 |
コラム
株式会社JALUXの
関連プレスリリース
-
北海道で行列必至のチーズチョコレート「スノーチーズ」 新千歳空港のJAL PLAZAで新商品「スノーミルクチーズ」を先行発売
2025年4月24日 14時
-
機内ブランケットをリサイクルしたJALオリジナル商品第2弾 - 新たにパーカーなど「ウルトラマン」デザインの新商品を4月14日より販売開始-
2025年4月15日 11時
-
子ども服ブランド「BeBe」とJALのコラボレーションTシャツ新登場 楽しい旅をイメージしたオリジナルデザイン2アイテム
2025年4月4日 14時
-
JALUX、全国に「北海道うまいもの館」を展開する北海道フードフロンティア株式会社を完全子会社化~JALUX グループ初となる空港外の物産販売店舗への進出~
2025年4月2日 16時
株式会社JALUXの
関連プレスリリースをもっと見る