ノーベル賞受賞にも必要では?科学技術英語入門(1)

日本はノーベル賞受賞で沸いていますが、国際的に活躍するために必要不可欠な基礎的科学技術英語力を習得できるようにしたい。今日の5時で受付締め切ります。

科学技術英語入門(1)

科学技術者のための英語入門コースを毎月1回のペースで実施することになりました。今回はその第1回目です。

1.目標:


科学技術者や研究者にとって必要不可欠な基礎的科学技術英語力を習得できるようにしたい。具体的には受講後には次の知識、技能、態度を身につけてもらいたい。
(1)日本人に分かりにくい事項、特に前置詞、無生物主語、名詞構文、pられリズム、省略法などを習得して活用できる。
(2)技術英語に特に重要な名詞と名詞に対しする修飾・被修飾の関係を習得して活用できる。
(3)センテンスレベルで英語の解釈や作文が出来ることを目指すが、上級レベルで必要とされる能力への橋渡しとなる話題の展開の方法や前後2つのセンテンスの関係はどうあるべきか修辞法も習得活用できる。

2.日時: 

2008年10月30日(木曜日19:00〜21:00)

3.場所: 

大橋会館(http://www.neclivex.co.jp/ohashi/school/access.html

4.講師: 

鈴木弘明、ソナ株式会社社長、(以前ビクター時代、国際標準化活動に参加DVD-ForumW G-4の議長も勤める)、社団法人工業英語協会講師、 保有資格:英検1級、工業英検1級、通訳ガイド試験合格

5.講義内容


下記内容を毎月1回時間の許す限り継続実施する。

(1)カタカナ英語・合成語

(2)数と単位

(3)句読法ーコンマ

(4)可算名詞と不可算名詞・の普通名詞と単数複数

(5)冠詞と物質名詞・冠詞と抽象名詞・取扱説明書の書き方

(6)定冠詞・不定冠詞

(7)許可・禁止など、even when,even if,onlyの位置

(8)自動詞と他動詞

(9)超過・未満、以上・以下の表現

(10)動詞+副詞の動詞句の使い方

(11)原因と結果の表現

(12)動詞と前置詞の結びつき

(13)前置詞の使い方

(14)図表の説明のしかた

(15)略語の書き方

(16)その他

6.参加条件と定員


技術者や技術英語を使う必要があるが、勉強の仕方が分からないとか、学習のきっかけを求めている方、工業英検4級や3級に挑戦して、将来は2級にも挑戦できる科学技術英語の基礎を学びたい人
定員10名になり次第締め切ります。

7.参加費: 

  5000円

8.参加応募方法:


事務局までメールで下記情報を添えて参加希望のメッセージをいただければ幸いです。
(1)氏名(年齢)
(2)職業・所属
(3)連絡先:電子メールと電話 連絡先:

実戦科学技術英語フォーラム
事務局
藤岡慎弥
電話:047-412-2142
メール:sfujioka1@gmail.com

企業情報

企業名 実戦科学技術英語フォーラム
代表者名 富永啓一郎
業種 未選択

コラム

    実戦科学技術英語フォーラムの
    関連プレスリリース

    実戦科学技術英語フォーラムの
    関連プレスリリースをもっと見る

    • クリックして、タイトル・URLをコピーします
    • facebook
    • line
    • このエントリーをはてなブックマークに追加

    プレスリリース詳細検索

    キーワード

    配信日(期間)

    年  月  日 〜 年  月 

    カテゴリ

    業界(ジャンル)

    地域