アイキャッチ画像

新潟県の20歳プログラマーが挑む!バーチャルSNSPrimusプリムス制作プロジェクト

新潟県の専門学生である虎杖清生はVR用SNSプリムスの開発計画を1月16日より開始いたしました。現実世界とは異なる近未来都市をイメージした舞台で世界中の人と会話を楽しめるスマホ用アプリとして制作。 VRを使いまるで違う世界に来たような感覚でPrimusの世界を楽しむことができるというものです。

虎杖清生はゲーム実況者として

Youtube TiktokなどのSNSで活動してる。

総フォロワー数は3000人を突破し

今年の1月にはLive2D化を実現。

 

職業は個人事業で

主にYoutube動画の企画マネジメント、動画編集・制作

や今回のPrimus:プリムスでも使用するゲームエンジンUnityを使って

ゲーム開発の制作を行っている。

 

 

今回のプロジェクト「Primus:プリムス」の世界では

現実世界では味わうことのできない生活や世界 を体験することができる。

VRを使ったSNSなので

実際に話している相手が目の前にいる感覚で

新しいコミュニケーションの仕組みづくり、

 

さらに完全オンラインなので新型コロナウイルスのような

外に出られない状況でも

コミュニケーションを楽しむことが可能。

 

このPrimusプリムスを計画した理由として

"私は小さなころからアニメやゲーム、

映画などといった家で楽しめる遊びをすることが好きでした。

 

あまりにもアニメなどが好きで

いつか現実世界とは違う世界に遊びに行きたい と考える日々でした。

 

厚紙を床に、折り紙で電車や家を作って

自分だけの街を作る遊びに没頭していました。

 

ですが中学や高校など成長するにつれそのような遊びはやめ

パラレルワールドのような現実世界とは違う世界など存在しない

と思うようになっていきました。
 

高校を卒業し専門学校にあがった時

GOROmanさんの「ミライをつくろう!VRで紡ぐバーチャル創世記」

という本にであいました。

 

この本ではVR技術やVtuber、仮想技術などといった

バーチャル技術の可能性について熱く語られていた本でした。
 

この本がきっかけで私は小さいころ思い描いていた

「現実世界とは違う世界に遊びに行きたい」

という言葉を思い出し実現できるのではないか と考えるようになりました。

 

確かに現実以外に違う世界がある証明などないし

仮にあったとしてもその世界に行く方法が見つかっていません。

 

でも今はVRの技術を使えば現実とは異なる世界を作ることができる

"パラレルワールドが存在しないのならば作ればいい"

 

そしてバーチャルSNSプロジェクト「Primus:プリムス」 が生まれました。"

と語っています。

 

現在はPrimusプリムス運用の資金集めのため開発を進めながらクラウドファンディングを実施している。

https://camp-fire.jp/projects/view/374137

 

さらに経営者向けにプリムスの世界に広告を出稿することができる。

 

Primusプリムスは資金集めが完了し開発がスムーズに進行すれば2021年10月にリリース予定。

 

リリース後の計画としてマップの増設、イベント会場の設置などを計画している。



ログインするとメディアの方限定で公開されている
お問い合わせ先や情報がご覧いただけます

添付画像・資料

添付画像をまとめてダウンロード

企業情報

企業名 虎杖清生
代表者名 武江友輝
業種 新聞・出版・放送

コラム

    虎杖清生の
    関連プレスリリース

    • クリックして、タイトル・URLをコピーします
    • facebook
    • line
    • このエントリーをはてなブックマークに追加

    プレスリリース詳細検索

    キーワード

    配信日(期間)

    年  月  日 〜 年  月 

    カテゴリ

    業界(ジャンル)

    地域