センチュリーロイヤルホテル開業45周年企画 【数量限定】「45」にちなんで“北緯45度”をテーマにした食材で仕立てた 1本15,000円の金箔恵方巻きを販売
センチュリーロイヤルホテル(総支配人:桶川昌幸/札幌市中央区北5条西5丁目)19階日本料理 「北乃路(きたのじ)」は、ホテルの開業45周年を記念して「北緯45度」をテーマにした豪華な金箔恵方巻きを販売いたします。1月31日(水)までの予約を受け付けており、2月1日(木)から2月3日(土)までに商品をお渡しいたします。
センチュリーロイヤルホテル(総支配人:桶川昌幸/札幌市中央区北5条西5丁目)19階日本料理
「北乃路(きたのじ)」は、ホテルの開業45周年を記念して「北緯45度」をテーマにした豪華な金箔恵方巻きを販売いたします。1月31日(水)までの予約を受け付けており、2月1日(木)から2月3日(土)までに商品をお渡しいたします。金箔恵方巻きの販売は、2016年の販売開始以来、今年で3回目となります。
【背景】
節分に合わせた縁起物商品の販売を昨年に続いて実施いたします。
【概要】
【北乃路(きたのじ)特製 金箔恵方巻き 商品概要】
節分に食べると縁起が良いとされる恵方巻。今年の恵方は「南南東やや右」。
テーマは、「45」。開業45周年にちなんで、北緯45度周辺の食材として枝幸町の毛蟹や宗谷黒牛など、こだわりの食材を使用し、海苔の上に金箔を貼り合わせた「贅沢な太巻き」です。味はもちろんのこと、見た目も豪華な「招福巻き」をご家族お揃いでお楽しみください。
◆商品名:【数量限定】北乃路特製 金箔恵方巻き
◆具材:枝幸町産毛蟹と北海道産玉ねぎのマリネ、宗谷黒牛ヒレステーキ、豊富町産牛乳入り玉子焼き、北海道産アスパラガス、リーフレタス、フォワグラの照り焼き、トリュフ、キャビア、パプリカ
※使用する食材は、現地からの入荷状況により品切れ、または変更となる場合がございます。
◆販売価格: 1本 15,000円(税込)
★特典:今年の「恵方」がわかる解説入り方位磁石付き
◆承り期間: 2018年1月23日(火)~1月31日(水) ※完全予約制
◆お渡し期間:2018年2月1日(木)~2月3日(土) 11:30~21:00
◆お渡し場所:日本料理 北乃路 [センチュリーロイヤルホテル19階]
ご予約・お問い合わせ 011-221-3007(北乃路・直通)
<3つの特長>
1:ホテルの開業45周年を記念して「北緯45度」をテーマに北緯45度周辺の食材として枝幸町の毛蟹や宗谷黒牛など、こだわりの食材を使用しております。
2:金箔をまとった見た目も華やかな恵方巻きで、2016年の販売開始以来、今年で3回目となります。
3:「正しい方角」で恵方巻きを食べていただこうと、今年の「恵方」と「恵方巻きの正しい食べ方」の解説が入った「方位磁石」をプレゼントいたします。
【今後の展望】
これからも国内外の様々な年中行事をテーマにした「美味しく楽しいひととき」を創造し、ホテルの商品・サービスを通じて、楽しい思い出作りのお手伝いをしてまいります。
「センチュリーロイヤルホテル公式サイト」
【札幌国際観光株式会社 センチュリーロイヤルホテルについて】
本社:〒060-0005 札幌市中央区北5条西5丁目2番地
代表者:代表取締役社長・総支配人 桶川 昌幸(おけがわ まさゆき)
ホテル開業:1973年(昭和48年)5月10日
資本金:4,900万円
Tel:011-221-2121
Fax:011-231-2538
事業内容:ホテル経営、運営
ログインするとメディアの方限定で公開されている
お問い合わせ先や情報がご覧いただけます
添付画像・資料
添付画像をまとめてダウンロード
企業情報
企業名 | 札幌国際観光株式会社 |
---|---|
代表者名 | 桶川 昌幸 |
業種 | 旅行・観光・地域情報 |
コラム
札幌国際観光株式会社 の
関連プレスリリース
-
センチュリーロイヤルホテル 「北海道観光における宿文化の研究・展示に役立てて」ホテル開業時のパンフレットや回転レストランの食器などを地元博物館に寄贈
2024年5月24日 13時
-
センチュリーロイヤルホテル「ブライダル実務の授業に役立てて」包括連携協定を結んでいる大学へドレスを寄贈2024年5月17日(金)午前11時より寄贈式を開催
2024年5月10日 13時
-
センチュリーロイヤルホテルホテル 下川事業協同組合より 地元産トマトジュースの贈呈 2024年5月8日(水)午後2時30分より贈呈式を開催
2024年5月1日 11時
-
食の北海道遺産プロジェクト×センチュリーロイヤルホテル長く愛されてきた和風スパゲッティとヴィシソワーズを商品化!4月17日 札幌市秋元市長を表敬訪問
2024年4月11日 12時
札幌国際観光株式会社 の
関連プレスリリースをもっと見る