宝島は実在した!? ゴールデンウィークにフェリーで片道12時間の宝島で島民のように暮らすボランティア旅行を実施します!

「地域活性化を、みんなのものに」するため、離島や山村でのツアー型ボランティアの企画実施を手がける村おこしNPO法人ECOFF(代表:宮坂大智)は、村おこしボランティア【宝島コース】を、2016年4月から5月のゴールデンウィークに日本の秘境100選にも選ばれたトカラ列島「宝島」にて開催します。本プログラムは、離島での生活に根ざしたお手伝いやバナナファイバーを活用した新たな産業づくりのお手伝いをしながら、島暮らし体験ができる短期滞在型ボランティアです。

村おこしボランティア【宝島コース】を開催 -宝島で宝物に出会う旅-

http://ecoff.org/murabora/takara

 

「地域活性化を、みんなのものに」するため、離島や山村でのツアー型ボランティアの企画実施を手がける村おこしNPO法人ECOFF(代表:宮坂大智)は、村おこしボランティア【宝島コース】を、2016年4月から5月のゴールデンウィークに日本の秘境100選にも選ばれたトカラ列島「宝島」にて開催します。本プログラムは、離島での生活に根ざしたお手伝いやバナナファイバーを活用した新たな産業づくりのお手伝いをしながら、島暮らし体験ができる短期滞在型ボランティアです。

 

 

 

 

【名前も中身も本物。宝島は鹿児島の海にある!】

 

冗談でもおとぎ話でもありません。宝島という名前の島は本当に鹿児島県にあります。南北160kmにわたり7つの有人島で構成される十島村(トカラ列島)の最南端にあるハート型の有人島、それが宝島です。

 

透き通るエメラルドグリーンの海、太古から姿を変えない女神山の亜熱帯雨林、パイナップルのような実をつけるアダンの木があるかと思えば、そのアダンと巻貝の化石が散らばる不思議な砂丘があったり。

 

外界から遠く離れた場所だからこそ息づく美しい自然はもちろんのこと、そこに暮らす人々も優しく純粋です。

宝島を訪れた人の多くがこう言います。「宝島で本当の宝物を見つけました。」きっとその宝物はそれぞれに違う姿をしていることでしょう。

 

人口はわずか100人ほど、コンビニなんてありません。あるのは大自然と共に生きる人間の本当の姿。そんな素敵な場所で暮らしたらきっと宝物をみつけられること間違いなし。

宝島は、本当にあるんです。

 

 

【島の運命を変えつつあるバナナファイバー】

 

現在、宝島では島に生える島バナナを加工して繊維を作り出す「バナナファイバー・プロジェクト」で盛り上がりを見せています。そう、簡単に言ってしまえばバナナで布を作るということです。

 

バナナから繊維を抽出して布を作ること自体は東南アジア一帯で古くから行なわれていることなので飛び抜けて珍しいというものではありませんが、バナナからできた服なんて魅力的だと思いませんか?

 

バナナファイバーで作られた布には吸水性がよく軽量で涼しい肌触りがあるのが特長で、暑い宝島の夏にぴったり。

 

宝島ではこのバナナファイバーを島の新しい産業にするべく、移住者が中心となって様々な取り組みを行っています。

 

本プログラムでは、主にこのバナナファイバー・プロジェクトのお手伝いや、島の名産品である島らっきょうの収穫のお手伝いをすることができます。

 

 

【島暮らしと社会貢献の両方を楽しめるボランティア旅行】

 

本プログラムは、そんな宝島に実際に行き、島民のように暮らし、島民のように働くことで宝島のことを知るボランティア活動です。

 

たった数日間だけ宝島にいても誰もが納得するような村おこしなんてできるわけがありません。ですが、自分の目で見、自分の足で宝島を歩き、自分の手でバナナの繊維を取りだし、他でもない自分が島の方々と話すことは、宝島を知る最良の方法です。

 

誰もが地域活性化の必要性は理解していても、その姿を知る人は多くありません。ですから、「宝島ってどんなところ?」「村おこしってなに? 本当に必要なの?」そんな疑問に少しでも答えられるようになる人が一人でも増えること、それこそが地域活性化の第一歩ではないかと信じています。

 

誰にでもできる村おこしがあります。離島に興味のある方、移住したい方、田舎暮らしに関心のある方、はたま

た島バナナを食べたい方…。様々な人が村おこしに参加できるのが「村おこしボランティア【宝島コース】の魅力です。

 

 

【ゴールデンウィークだから、気軽に参加できます】

 

本プログラムはゴールデンウィーク中の日程の中からご都合の良い期間に参加することができます。普段はなかなか行けない遠い離島。この機会にぜひご参加下さい。

 

 

【内容】

 

・バナナファイバー・プロジェクト:バナナの幹から繊維をとり、新商品を作るお手伝いをしよう!

・開拓作業:砂丘や荒地を人力で開拓しよう!

・島らっきょうの収穫:砂丘に島らっきょうを植えよう! 皆さんが収穫するらっきょうは、夏休みの参加者が植え付けしたものです!

・集落のお手伝い:島ならではのボランティア。さまざまな共同作業に参加して島の人と仲良くなろう!

・キャンプファイヤー・BBQ:流木を集めるところから始め、宝島の夜を島の人々と満喫しよう!

・鍾乳洞探検 他

 

 

【こんな方にぴったり】

 

1:ゴールデンウィークは子どもの頃からの夢だった冒険をしてみたい! という方

2:海のある場所で暮らしたい! できれば移住したい! と考えている方

3:移住者の話を聞いてみたい! という方

 

 

【開催概要】

 

イベント名:村おこしボランティア【宝島コース】

主催:村おこしNPO法人ECOFF

協力:一般社団法人宝島

 

A日程:2016年4月29日(金)〜5月4日(水)【5泊6日】

B日程:2016年4月29日(金)〜5月6日(金)【7泊8日】

C日程:2016年4月29日(金)〜5月8日(日)【9泊10日】

D日程:2016年5月2日(月)〜5月8日(日)【6泊7日】

 

場所:鹿児島県 鹿児島郡 十島村 宝島(現地集合・現地解散)

対象:18歳以上の健康な方

定員:7〜8名

参加費:28,000円〜(リピーター割引有り)

お申込み方法:ウェブサイトからお申込みください

詳細ページ:http://ecoff.org/murabora/takara

 

 

【村おこしNPO法人ECOFFについて】

 

本部:〒113-0021 東京都文京区本駒込2-4-12

代表理事:宮坂大智

設立:2011年1月23日

電話:050-5809-3263

URL:http://ecoff.org

事業内容:離島や山村でのツアー型ボランティアの企画実施および地域活性化または自然環境保全に関する商品の企画販売



添付画像・資料

添付画像をまとめてダウンロード

企業情報

企業名 村おこしNPO法人ECOFF
代表者名 宮坂大智
業種 旅行・観光・地域情報

コラム

    村おこしNPO法人ECOFFの
    関連プレスリリース

    村おこしNPO法人ECOFFの
    関連プレスリリースをもっと見る

    • クリックして、タイトル・URLをコピーします
    • facebook
    • line
    • このエントリーをはてなブックマークに追加

    プレスリリース詳細検索

    キーワード

    配信日(期間)

    年  月  日 〜 年  月 

    カテゴリ

    業界(ジャンル)

    地域