eトレ・プロジェクト委員会(3社・1団体・1大学)が共同開発した教育プログラムが、2010年4月からスタート。教育担当者を悩ませる最近の新入社員を、確実に戦力化するための驚きの教育法に注目が集まる。

新入社員を戦力化させる教育トレーニング・メニューを、eトレ・プロジェクト委員会が開発。4月からサービスを開始する。デジタルハリウッド大学で行われるオープン講座と、会社単位で行うクローズド講座。ともに、受講生の予約を受付中。

■社会人基礎力の育成

「最近の若者は、何を考えているか分からない」。そんな管理職クラスの嘆きは、今に始まったことではない。いつの時代も新入社員は、新人類、宇宙人などと呼ばれ、上司や先輩たちの悩みのタネであった。しかし、宇宙人とまで言われた彼らも、仕事を通して鍛えられ、今では立派な社会人として活躍している。

「それにしても、ここ数年の新入社員は、ちょっと特別な気がする」。企業の人事・採用担当者から、こんな声が多く聞こえてくる。経済産業省は、「自然に身に付くと考えられていた職場や地域社会で求められる能力は、今、意識して育成しなければいけない能力になった」と提唱。国が取り組むほど重要な問題になっているのだ。


■最近の若手社員の傾向

「自分で考えてやれ!」と言ったら会社に来なくなった。言われたことは真面目にやるけど、言わないことはできない。新しいことにチャレンジしようとしない。失敗を極端に恐れる。そのくせ、お客さまに上から目線で話してクレームになる。妙に自分に自信があって、上司の言うことをきかない。これが最近の若手社員の傾向だ。

これだけなら、今までの新人類や宇宙人と違わないような気がするが、決定的に異なることがある。それは、「やっちゃいけないこと」だと理解できないこと。習慣が違う外国人に、日本の習慣を説明しても理解できない。それと同じもどかしさを彼らに感じるのだ。注意されても「ああ、そうか」と気づいてくれれば、鍛えようもあるのだが、彼らはそれを「良し」として育てられ、まったく悪気がないのだから、どうしようもない。

意味不明なことで叱られる(と感じている)若手社員もかわいそうだが、管理職も悲惨だ。部下に業務を教えて成長を促すだけならまだしも、子どもを育てるように人間の基礎の基礎を教えなくてはならない。ただでさえ、数字と部下育成で超多忙な管理職は、お手上げ状態となってしまうのだ。


■今までにない考え方の教育トレーニング・メニュー

どうすれば若手社員を戦力化できるのか。ただ単に研修の回数を増やしても、コストがかさむばかりで、彼らの考え方まで変えられるとは思えない。

そこで、彼らの育った環境から原因を分析し、科学的手法で教育トレーニング・メニューを開発したのがeトレ・プロジェクト委員会だ。メンバーは、株式会社ワーク、正興ITソリューション株式会社、株式会社モヴ・メディア、ビジネスカウンセリング協会、デジタルハリウッド大学。

人は、毎日の仕事や生活の中で経験を積み成長していく。またその人が持つ概念は、自分の経験を省察することから生まれる。それを無視していては、社会人基礎力の育成は望めない。

新しい教育トレーニング・メニューは、日常の中での学びを基本とし、必要に応じて研修やeトレーニングを効果的に組み込み、1年間かけて彼らを鍛えていくというもの。OJTを通じて学んだことを、研修で確認したり、研修で課題として出されたことをOJTで実践してみたり、実践したこと振り返る機会を設けたり、研修で学んだことをゲーム感覚のeトレーニングで「クセ」として定着させたり。

そこには、学習者分析から、ゴール設定、評価設定、ゴールから逆算した教育方略、学習者が楽しく学べる動機づけ、学ぶ順番(学習構造)、学習者の脳機能への働きかけ、eトレーニングのユーザビリティなど、教育工学に基づいた緻密な設計が施されていて、効果が期待できる。



■■■■■ 2010年4月からの受講生を募集中 ■■■■■

----------------------------------------------------
「社会人基礎力」強化プログラム
----------------------------------------------------
▼講座内容はコチラ
http://www.work21.co.jp/etr.html

★トレーニング期間:2010年4月から2011年3月
内、集合研修は17日。eトレーニング3ヵ月(1日10分)。それ以外のOJTの時間を教育として活用。仕事をしながら学べる仕組みです。

▼オープン講座のご案内
デジタルハリウッド大学で、月1回・土日に開催。法人からの新入社員の受け入れはもちろん、個人の方の自由応募も可能です。

▼クローズド講座のご案内
会社単位で受講する場合の講座です。集合研修の日程は自由に設定できます。

【本件に関するお問い合わせ先】
株式会社ワーク
担当:長尾
〒160-0022東京都新宿区新宿1-36-12サンカテリーナビル6F
TEL:03-6311-6872 FAX:03-3341-7928

《関連URL》
http://www.work21.co.jp/etr.html

企業情報

企業名 株式会社ワーク
代表者名 長尾 小百合
業種 未選択

コラム

    株式会社ワークの
    関連プレスリリース

    株式会社ワークの
    関連プレスリリースをもっと見る

    • クリックして、タイトル・URLをコピーします
    • facebook
    • line
    • このエントリーをはてなブックマークに追加

    プレスリリース詳細検索

    キーワード

    配信日(期間)

    年  月  日 〜 年  月 

    カテゴリ

    業界(ジャンル)

    地域