YAMAP×KBC映像 アウトドアユーザーと地域を繋げるストーリテリング型ソリューションサービス開始

多言語音声ガイド「jaj.jp」を手掛ける株式会社 KBC映像(福岡市中央区、代表:半田俊彦、以下 KBC映像)と登山アプリ「YAMAP」を手掛ける株式会社ヤマップ(本社:福岡県福岡市、代表取締役:春山慶彦、以下 ヤマップ)は協業し、山の文化歴史を起点とする地域創生事業でのソリューションのサービス提供を開始した。

本サービスは、登山やトレッキング目的で訪れるアウトドアユーザーに対し、「山」に関わる様々な地域の文化歴史を発信し理解を深めてもらうことで、人と山とその地域にある文化を繋げ、観光促進することで地域活性化を図る。そのために、KBC映像の番組制作で培った企画・構成・ナレーションなどのノウハウを最大限生かした多言語ガイドサービス『jaj.jp』と、『YAMAP』の登山用地図を連携させることで、YAMAPのユーザーが登山を通して地域にある文化歴史のストーリーを知ることができ、その地域をより深く理解することができるサービスを提供する。

 

まず第一弾として、大分県の国東半島にある両子山を中心とする「六郷満山」と呼ばれる山岳信仰や神仏習合のストーリーをトレイルしながら知ることが出来るサービスを実施する。具体的には、YAMAPの登山地図にガイドポイントを追加し、ポイントをタップすると現地のガイドポイントに設置してあるWiFi音声ガイドが聞け、そこに見える景色の裏側にあるストーリーを知ることが出来る。音声ガイドが設置されていないガイドポイントでは、タップすると画像とテキストの案内が表示され、そのポイントをより深く知ることが出来る。

国東半島の地域の方々にもYAMAP六郷満山地図を使用してしていただき、四季折々の風景や祭事など、地元の方々ならではの魅力をアプリ内で発信し、ユーザーコミュニティーを形成することで、六郷満山を通した交流が日常的に行われるようになる。

今後は様々な地域で、文化歴史モデルコースの策定からガイドの作成、プロモーションなどのソリューションを提供。KBC映像の番組制作・映像制作とヤマップのアウトドアユーザー向けサービスの連携・連動事業なども模索していく。

 

 

【株式会社ヤマップについて】https://yamap.com

電波が届かない山の中でも、スマートフォンの GPS で現在地と登山ルートがわかる、“安心安全“の登山アプリ『YAMAP』を運営する。YAMAPは、SNSとしての機能も持ち合わせており、山行の軌跡や写真が活動記録として日々投稿されているので、山の情報収集に活用したり、全国の登山好きと交流することもできる、日本最大の登山・アウトドアプラットフォーム。

 

【株式会社ケイ・ビー・シー映像について】http://kbceizo.co.jp/

1985年設立。九州朝日放送(KBC)のグループ企業として、番組・映像制作を担う九州最大規模の総合プロダクション。テレビ番組の制作を主軸に、VP・CM・撮影・MAなどを行う。“伝える・伝わる”コンテンツ制作にこだわった豊富な実績をもとに、ネット回線や電波が届かない環境でもクローズドWiFiを使用してスマートフォンなどで聞くことが出来る多言語音声ガイド『jaj.jp』など、新たなサービス開発も手がけている。

 

 

【本件に関するお問い合わせ先】
企業名:株式会社 KBC映像
担当者名:藤元 公了
TEL:092-752-1186
E-Mail:fujimoto@kbceizo.co.jp



ログインするとメディアの方限定で公開されている
お問い合わせ先や情報がご覧いただけます

添付画像・資料

添付画像をまとめてダウンロード

企業情報

企業名 株式会社 KBC映像
代表者名 半田俊彦
業種 エンタテインメント・音楽関連

コラム

    株式会社 KBC映像の
    関連プレスリリース

    • クリックして、タイトル・URLをコピーします
    • facebook
    • line
    • このエントリーをはてなブックマークに追加

    プレスリリース詳細検索

    キーワード

    配信日(期間)

    年  月  日 〜 年  月 

    カテゴリ

    業界(ジャンル)

    地域