LGBTの方々をいつでも大歓迎するまちづくり。

LGBTのみなさんが悩まず楽しくまちをカッポできるように、ひと目で歓迎していることが分かるようにステッカーやフラッグをお店に設置してもらいます。北九州市小倉北区の市街地を中心に「Wel Come」の文字が入ったものを配布します。このプロジェクトを実現するためにクラウドファンディングを活用します。【配布するWelcomeセット:フラッグ1本、ステッカー1枚、パンフレット15部、手引き2部】

 

まちづくりを手掛ける、任意団体づくりの仕方(所在地:福岡県北九州市小倉北区、代表:田中宏児)は、2015年8月30日よりクラウドファンディングサービス「READYFOR」にて、「北九州の商店街からLGBTの方々をいつでも大歓迎するまち作り」のプロジェクトを開始しました。

 

「北九州の商店街からLGBTの方々をいつでも大歓迎するまち作り」

 

https://readyfor.jp/projects/Lgbt-machidukuri

 

実行者 づくりの仕方 田中宏児

 

本プロジェクトでは、北九州市小倉北区の市街地を中心にお店や施設にレインボーフラッグを立て、ステッカーを貼っていただくことでLGBTの方が何も考えずにお店に入りやすいようにするプロジェクトです。LGBTの方にお話を伺うと「どのように思われているか分からない。」だから躊躇してしまうと言われました。

 

「この店や施設は、大歓迎と一目で分かればいいのに。」という一言がヒントになり、お店にフラッグやステッカーの設置をしてもらうことにしました。。そして、レインボーフラッグを立てステッカーを貼る、ただそれだけでは、100%理解はしていただけません。そこで、今回製作するステッカー、フラッグには真ん中に「Wel Come」の文字を入れることにしました。

 

一口3000円から支援を受け付けており、ブレスレットやTシャツなどのリターンを手に入れることができます。本プロジェクトは9月29日23時〆切であり、目標金額の55万円に達した場合のみ、プロジェクトが成立となります。

 

【クラウドファンディングとは】

インターネット上で個人や団体、株式会社などがプロジェクトを提案し、不特定多数の方からお金を集める仕組み。2000年代初頭から、欧米を中心に企業・団体・アーティストなどが利用したことで広まり、日本では震災後に活発化。被災地支援や医療問題、製造存続の危機に瀕した製品の継続、海外に渡航し夢を実現したい人に至るまで、あらゆる企画が「共感」によって資金を集め、企画を実現させています。

 

【今後の展望】

目標金額に達した時は、10月から制作活動に入り12月に配布を開始します。LGBTの方だけでなく、高齢者、障がい者、認知症の方を受け入れるまちづくりをしていきたいと思っています。「北九州の商店街からLGBTの方々をいつでも大歓迎するまち作り」

https://readyfor.jp/projects/Lgbt-machidukuri

 

【任意団体づくりの仕方について】

本社:〒803ー0843 福岡県北九州市小倉北区金鶏町7-31

代表者:代表 田中 宏児

設立:2015年4月1日

Tel:080-3224-5939

事業内容:まちづくりの支援活動



添付画像・資料

添付画像をまとめてダウンロード

企業情報

企業名 づくりの仕方
代表者名 田中宏児
業種 その他サービス

コラム

    づくりの仕方の
    関連プレスリリース

    • クリックして、タイトル・URLをコピーします
    • facebook
    • line
    • このエントリーをはてなブックマークに追加

    プレスリリース詳細検索

    キーワード

    配信日(期間)

    年  月  日 〜 年  月 

    カテゴリ

    業界(ジャンル)

    地域