番外地の生みの親」、網走に眠る・・

映画監督 石井輝男氏の墓碑が網走市に完成、「映画『網走番外地』撮影地の碑」も博物館網走監獄に設置。

報道機関各位
プレスリリース

2006年8月9日
財団法人網走監獄保存財団
理事長 小野塚 正衛 (おのづかただもり)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「番外地の生みの親」、網走に眠る・・

http://www.kangoku.jp/kantoku.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

「番外地の生みの親」、網走に眠る・・
映画監督 石井輝男氏の墓碑が網走市に完成、「映画『網走番外地』
撮影地の碑」も博物館網走監獄に設置。

昭和40年代の大ヒット映画シリーズ「網走番外地」中、第1作を
含み10作を監督した石井輝男氏は、まさに「番外地の生みの親」と
いえる。
石井監督は2005年8月12日、享年81歳で死去したが、本人がロケで何度
か訪れた網走への埋葬を希望していたことから、石井氏の周辺関係者が
中心となり、網走市の潮見墓園に墓碑が建立された。

網走市と、網走刑務所の旧施設を博物館網走監獄として公開・運営して
いる財団法人網走監獄保存財団(理事長・小野塚正衛)が、「石井監督
は網走の知名度をアップさせた恩人」として、恩返しの意味を込めて
網走側の受入窓口となって設置に協力をし、石井監督の墓碑が完成、
8月5日に石井監督の関係者が参列し納骨の儀が執り行われた。
墓碑に刻まれた銘文「安らかに」を揮毫したのは、網走番外地シリーズ
に主演した俳優・高倉健氏、三基の墓碑の一部には石井監督の年賦、
代表作が刻まれている。

これに併せ、博物館網走監獄では、「映画・網走番外地が網走を舞台に
撮影された」ことを、観光客に伝える手段として、「映画『網走番外地』
撮影地の碑」を設置した。設置場所は、博物館網走監獄入場口前。
石碑の高さは1m60cm、網走刑務所のレンガ塀を思わせる赤茶色の
天然御影石製。表には「映画監督・石井輝男の作品「網走番外地」の
シリーズは、網走刑務所を舞台に作られた。石井監督の墓は、網走市内
潮見霊園にある。」と刻まれている。石碑の周囲には高倉健氏が歌った
同名の主題曲「網走番外地」の歌詞にある「赤い 赤い 真っ赤なハマ
ナスが・・・」に併せるかのように博物館網走監獄の職員達がハマナス
の苗を植栽。来年の夏は、石碑の周りをハマナスの花が飾ることになる。

除幕式は墓所への納骨の翌日となる8月6日、博物館網走監獄(網走市
呼人1番地の1)を会場に行われた。除幕式には、納骨に引き続き石井氏
の関係者が参列した。

博物館網走監獄・小野塚理事長は「かつて網走の名前を全国に知らしめた
偉大な映画作品の撮影を記念する碑、大事に守り、訪れる皆さんに
『網走番外地』を伝え続けていきたい」と語った。
石井氏が主宰していた石井プロダクション(現在の代表は石井監督の助監督
を務めた経験を持つ映画監督山際永三氏)は、博物館網走監獄に石井監督の
遺品や『網走番外地』の撮影稿台本など関連する資料を寄託、博物館では、
網走刑務所が現役の矯正施設でありながら同時に有名な観光地でもあるとい
う特異性を伝える資料として有効な活用策を検討したいと考えている。

【本件の連絡先】

財団法人網走監獄保存財団
〒099-2421 網走市字呼人1番地の1
電話:0152-45-2411
本件専用URL:http://www.kangoku.jp/kantoku.html
博物館網走監獄オフィシャル:http://www.kangoku.jp/

                                以 上

企業情報

企業名 財団法人網走監獄保存財団
代表者名 小野塚正衛
業種 未選択

コラム

    財団法人網走監獄保存財団の
    関連プレスリリース

    • クリックして、タイトル・URLをコピーします
    • facebook
    • line
    • このエントリーをはてなブックマークに追加

    プレスリリース詳細検索

    キーワード

    配信日(期間)

    年  月  日 〜 年  月 

    カテゴリ

    業界(ジャンル)

    地域