
【新刊】『吉川英治 大活字シリーズ 宮本武蔵 第2巻 水の巻』を刊行しました
専門書を中心とした書籍の出版を手掛ける三和書籍(所在地:東京都文京区音羽、代表取締役:髙橋 考)は、『吉川英治 大活字シリーズ 宮本武蔵 第2巻 水の巻』(3,800円+税)を刊行しました。 全国の書店やAmazon、楽天ブックスなどのインターネット書店でお求めいただけます。詳細は、以下のURLからご覧いただけます。https://sanwa-co.com/9784862515858-2/
専門書を中心とした書籍の出版を手掛ける三和書籍(所在地:東京都文京区音羽、代表取締役:髙橋 考)は、『吉川英治 大活字シリーズ 宮本武蔵 第2巻 水の巻』(3,800円+税)を刊行しました。 全国の書店やAmazon、楽天ブックスなどのインターネット書店でお求めいただけます。
『吉川英治 大活字シリーズ 宮本武蔵 第2巻 水の巻』の詳細は、以下のURLからご覧いただけます。
https://sanwa-co.com/9784862515858-2/
吉川 英治 著
A5判 498ページ
価格3,800円+税
ISBN978-4-86251-585-8
吉川英治の超大作!「宮本武蔵」の「水の巻 優曇華」から「水の巻 心火」まで収載。
二天一流の開祖でもある剣豪・宮本武蔵の剣禅一如を目指す成長を描いている。
第2巻は武蔵が吉岡一門の四条道場に腕試しを挑む場面から、柳生四天王との柳生城下での闘いまでを描いている。
目次
優曇華
坂
河っ童
春風便
巡りぞ会わん
茶漬
奈良の宿
般若野
この一国
芍薬の使者
四高弟
円座
太郎
心火
著者プロフィール
吉川 英治
1892年〈明治25年〉 – 1962年〈昭和37年〉。本名:吉川 英次。
様々な職についたのち作家活動に入り、『鳴門秘帖』などで人気作家となる。
代表作に『宮本武蔵』や『新・平家物語』がある。
【三和書籍について】
本社:〒112-0013 東京都文京区音羽2-2-2
代表者:代表取締役 髙橋 考
設立:1989年8月26日
資本金:1000万円
Tel:03-5395-4630
Fax:03-5395-4632
事業内容:専門書を中心とした書籍・電子書籍の出版
ログインするとメディアの方限定で公開されている
お問い合わせ先や情報がご覧いただけます
添付画像・資料
添付画像をまとめてダウンロード
企業情報
企業名 | 三和書籍 |
---|---|
代表者名 | 髙橋 考 |
業種 | 新聞・出版・放送 |
コラム
三和書籍の
関連プレスリリース
-
【新刊】『明治伊万里の物語』を刊行しました
2025年6月11日 13時
-
【新刊】『吉川英治 大活字シリーズ 宮本武蔵 第3巻 火の巻』を刊行しました
2025年6月11日 13時
-
【新刊】『大活字本シリーズ 海外童話傑作選 グリム兄弟⑥ 赤ずきん』を刊行しました
2025年5月30日 12時
-
【新刊】『脳が長持ちする「顔活」かめあす体操入門』を刊行しました
2025年5月29日 12時
三和書籍の
関連プレスリリースをもっと見る