“上毛かるた”の全てを無料で学べるオンライン講座をUdemyで開講―上毛かるたの競技ルールから歴史、制作背景までを徹底解説―
一般社団法人KING OF JMKの代表理事:渡邉 俊は令和7年3月6日(木)に大手オンライン学習プラットフォーム”Udemy”で上毛かるた関することをまとめたオンライン講座『群馬県民はまだ上毛かるたを知らない』を開設しました。上毛かるたの競技ルールや試合の進行、また1947年に制作された理由や当時の時代背景、初版発行に向けてのGHQの検閲に関することなどを約20個の動画(合計約1時間半)にまとめています。受講料は無料(但しUdemyのアカウントを作成する必要有り)ですので、多くの群馬県民の方々に視聴いただけると幸いです。
この講座は、これまで渡邉が各所で実施してきた講演内容をオンライン講座として編集したものになります。先日、群馬県の山本一太知事が上毛かるた普及に向けた4つの新プロジェクトを実施することを発表致しました。主に子供たちへの上毛かるた競技普及に関する事業であると認識しており、大変素晴らしい事であると感じています。しかしながら、ただ競技を普及させるだけでなく、『そもそも誰がいつ、どんな理由で上毛かるたを制作したのか?』、『それぞれの札にどんな意味が込められているのか?』などの文化的、歴史的な背景も理解しないと、文化としての上毛かるたは今後なかなか根付いていかないのではないかと考えています。その為、この講座では上毛かるたの競技ルールだけでなく、上毛かるたの生みの親である浦野匡彦先生の制作意図やGHQのかるたの検閲に関する出来事などを分かりやすく解説しています。子供だけでなく、是非大人にも視聴いただき、群馬固有の文化である上毛かるたに関する知識を深めていただけると嬉しいです。
当法人は群馬の魅力発信および上毛かるたの生涯娯楽化の為、2013年から『KING OF JMK~おとな達の上毛かるた日本一決定戦~』を開催しています。コロナ禍により一時大会が開催できなかった期間もありますが、2023年より復活し、今年(令和7年)10月11日には富岡製糸場 西置繭所にて『KING OF JMK第10回記念大会~おとな達の上毛かるた世界一決定戦~』を開催予定です。今後もKING OF JMKは上毛かるたに関してあらゆる活動を実施し、競技および文化としての普及に取り組んでいきたいと思います。
<Udemy>
【無料講座】群馬県民はまだ上毛かるたを知らない
~上毛かるたの競技ルールから制作背景・歴史まで徹底解説~
URL(短縮):https://x.gd/kOj7O
※QRコードを掲載します。
ログインするとメディアの方限定で公開されている
お問い合わせ先や情報がご覧いただけます
添付画像・資料
添付画像をまとめてダウンロード
企業情報
企業名 | 一般社団法人KING OF JMK |
---|---|
代表者名 | 渡邉 俊 |
業種 | エンタテインメント・音楽関連 |
コラム
一般社団法人KING OF JMKの
関連プレスリリース
-
初の上毛かるた”世界一”決定戦を世界遺産で開催~第10回記念大会を節目にKING OF JMKが"世界大会化"~
2025年1月5日 13時
-
上毛かるたの第9回全国大会は『チーム美龍』が連覇―そして来年の第10回記念大会は、史上初の世界遺産開催が決定―
2024年10月6日 16時
-
上毛かるた初の高校生大会 4/27(土)に前橋で開催!~前橋市長杯 上毛かるた高校生大会~
2024年4月11日 12時
-
上毛かるた日本一決定戦、第9回大会を10月に茂林寺で開催~KING OF JMK~おとな達の上毛かるた日本一決定戦~
2024年3月25日 13時
一般社団法人KING OF JMKの
関連プレスリリースをもっと見る