
建設現場の防犯・安全管理を手軽に強化!脱着式AIカメラ「Detection AI」新発売 | 株式会社TCI
株式会社TCI(大阪市淀川区)は、建設現場や立ち入り禁止区域の防犯・安全管理向けに、脱着式で工事不要のAIカメラ「Detection AI(ディテクション エーアイ)」を発売しました。本製品は、車両や現場の状況に応じて自由に取り外し・取り付けが可能な脱着式設計を採用し、設置場所を選ばずに使用できるのが特長です。「Detection AI」は、AIによる人間検知機能を搭載し、不審者の侵入や危険エリアへの立ち入りを即座に検知。ブザーによる警告で、現場の安全対策を強化します。さらに、大容量バッテリーを搭載し、電源工事不要で運用できるため、建設現場の入り口や資材置き場、車両への設置など、幅広い用途に対応します。本製品は、購入のほか、レンタルでの導入も可能です。レンタルの場合、初期費用0円で導入できるプランをご用意しており、コストを抑えて手軽にAIカメラを活用できます。
建設現場の安全対策と防犯 – 人の検知で事故防止と盗難リスクを低減
建設現場では、作業員の安全管理と防犯対策の両方が重要な課題となっています。重機の稼働エリアや高所作業が行われる区域では、人と機械の接触事故が発生するリスクがあり、迅速な検知と警告が求められます。また、立ち入り禁止区域への侵入を防ぐことで、作業員の安全を確保すると同時に、不審者の侵入による盗難被害も防止できます。
「Detection AI」は、AIによる人間検知機能を活用し、事故や盗難のリスクが高いエリアで即時に警告を発することが可能です。
・重機周辺や作業エリアでは、不審な動きを検知し、警告音を発して注意を喚起。
・資材置き場や現場の出入り口では、侵入者を検知し、ブザーによる警告音で威嚇。
さらに、「Detection AI」は防犯カメラとしてだけでなく、建設機械の事故防止カメラとしても活用できます。 建設現場では、盗難対策として設置するだけでなく、建設機械に取り付けることで瞬時に人を検知し接触事故の防止にも役立ちます。
取り付け・取り外しが簡単なため、現場ごとに柔軟に運用できるのも大きなメリットです。「Detection AI」1台で、防犯と安全対策の両方をカバーできます。
「Detection AI」の主な特徴
脱着式で工事不要、すぐに導入可能
「Detection AI」は、簡単に取り付け・取り外しが可能な脱着式設計を採用しています。配線工事が不要なため、導入のハードルが低く、使用する現場に応じて柔軟に設置できます。
AIが人を検知し、自動で警告
AIカメラが人間のみを検知し、不審者の侵入や車両周囲の危険エリアへの侵入を即座に識別。検知時にはブザーが自動で作動し、大音量で警告を発します。これにより、作業員の注意喚起や盗難抑止効果が期待できます。
電源工事不要!大容量バッテリー搭載
昼夜を問わず安定稼働できるように、大容量バッテリーを搭載。電源の確保が難しい建設現場や資材置き場でも、長時間の運用が可能です。
防水・防塵仕様で屋外利用にも対応
建設現場の厳しい環境に対応できるよう、防水・防塵設計(NETIS登録済み)を採用。雨や砂ぼこりの多い過酷な環境でも安定して使用できます。
豊富なオプション機能
AIカメラが人を検知した際に、スマートフォンにリアルタイムで通知を送ることができる機能や、専用のシステムを通じて、遠隔地からリアルタイムで監視映像を確認できる機能、単純な録画機能などを追加することができます。
「Detection AI」の導入イメージ
「Detection AI」は、電源工事不要の脱着式AIカメラのため、設置場所を選ばずに導入できるのが特長です。建設現場の状況に応じて、適切な場所に簡単に取り付けられ、必要に応じて別の場所へ移動することも可能です。
たとえば、工事車両に設置することで、作業エリア内での接触事故防止や安全確認に活用できます。特に、死角の多い大型車両の周辺では、人の検知による警告機能が作業員の安全確保につながります。
また、建設現場の資材置き場や出入り口に設置すれば、防犯カメラとしての機能を発揮します。不審者の侵入を検知し、自動で警告音を発することで、盗難リスクを軽減できます。
さらに、工事の進捗に合わせて設置場所を変更できるため、長期の現場でも効率的に運用できます。一つの現場が完了した後も、別の現場へ持ち運び、そのまま再利用することが可能です。
購入だけでなく、レンタルでの導入も可能です。レンタルを利用すれば、初期費用0円で導入できるため、コストを抑えながら防犯・安全対策を強化できます。特に、短期間のプロジェクトや試験的な導入を検討している現場に適しています。
購入・お問い合わせについて
「Detection AI」は、建設現場の安全対策と防犯対策を強化するAIカメラシステムです。脱着式で工事不要なため、導入の手間を最小限に抑えながら、柔軟に活用できるのが特長です。
本製品は、購入のほか、レンタルでの導入も可能です。レンタルをご希望の場合は、初期費用0円でご利用いただけるプランをご用意しております。詳細な料金やプランについては、お見積もりのご依頼をお願いいたします。
製品の詳細や導入に関するご相談は、以下のお問い合わせ先までお気軽にご連絡ください。
お問い合わせ先
企業名:株式会社TCI
TEL:06-6151-3697
Email:tci_group@tci-ltd-osaka.com
URL:https://tci-car-item.com/contact/
ホームページ:https://tci-car-item.com/
ログインするとメディアの方限定で公開されている
お問い合わせ先や情報がご覧いただけます
添付画像・資料
添付画像をまとめてダウンロード
企業情報
企業名 | 株式会社TCI |
---|---|
代表者名 | 尾崎 俊行 |
業種 | 自動車・自動車部品 |
コラム
株式会社TCIの
関連プレスリリース
-
建設資材の盗難対策に!ソーラー駆動のAI防犯カメラ「Solar Watch AI」新発売 | 株式会社TCI
2025年2月3日 10時
-
フォークリフト・建設機械用タイヤの販売事業を開始 – 高耐久・高グリップで作業効率アップ | 株式会社TCI
2025年1月28日 10時
-
「SmartHitch Cam」リリース記念!今だけ税込80,000円で販売 – 限定1ヶ月間の特別キャンペーン | 株式会社TCI
2025年1月27日 10時
-
AI害獣検知カメラシステム『アニマルバリア』の発売 – 迅速な検知と警告で安全を確保 株式会社TCI
2025年1月23日 10時
株式会社TCIの
関連プレスリリースをもっと見る