アイキャッチ画像

能登半島地震から1年。観光系求人は未だ回復せず【2025年1月度 石川県 求人動向レポート】

分析用求人ビッグデータを提供する、株式会社フロッグ(所在地:東京都千代田区、代表取締役:阪野 香子、以下「当社」)は、「2025年1月度 石川県 求人動向レポート」を発表しました。

※本調査は、「doda」「type」「はたらこねっと」「イーアイデム」「エン派遣」「エン転職」「ハローワーク」「バイトル」「マイナビバイト」「マイナビ転職」「求人ジャーナルネット」に掲載された求人情報を収集・集計しました。

 

〇概要
能登半島地震の発生から1年が経過しました。2024年7月に公開した「【HRog求人レポート】石川県輪島市の求人市場を分析!(https://hrog.net/report/118815/)」では、石川県輪島市での求人件数が震災後に減少している様子がうかがえました。2025年1月までの求人動向はどのように変化しているのでしょうか?

 

今回は、当社が収集している求人媒体の掲載情報を活用し、石川県の求人市場分析レポートをお届けします。最新の傾向を示す参考資料として、ぜひご活用ください!


〇求人件数動向

 

震災の影響が大きかった石川県輪島市と羽咋郡志賀町(以下、輪島市および志賀町)について求人件数を調査しました。2024年1月と2月は大幅に減少しており、その後同年5月にかけて回復し、同年8月以降は震災前と同等の水準で推移しています。また、同年9月から11月にかけて求人件数が増加しており、9月に発生した奥能登豪雨による求人件数の減少はありませんでした。

 

〇まとめ
今回は当社が保有する求人データを活用し、石川県の求人動向を調査しました。

 

震災による影響の大きかった輪島市および志賀町においても、現在は求人件数が回復していることが分かりました。一方で、「ホテル・旅館系」の求人件数はまだ回復しておらず、引き続き営業の難しい状況が続いている様子がうかがえます。

 

求人ビッグデータを活用することで、より詳細に、よりリアルタイムに分析することが可能です。ぜひ今後の営業活動や採用活動にご活用ください。
 

全文では、雇用形態別や職種別の求人件数などを詳細に分析しています。

本件の詳細はこちらのPDFよりご覧ください。

2025年1月度 石川県 求人動向レポート

https://hrog.net/wp-content/uploads/2025/01/20250124_Ishikawa.pdf



ログインするとメディアの方限定で公開されている
お問い合わせ先や情報がご覧いただけます

添付画像・資料

添付画像をまとめてダウンロード

企業情報

企業名 株式会社フロッグ
代表者名 阪野 香子
業種 ビジネス・人事サービス

コラム

    株式会社フロッグの
    関連プレスリリース

    株式会社フロッグの
    関連プレスリリースをもっと見る

    • クリックして、タイトル・URLをコピーします
    • facebook
    • line
    • このエントリーをはてなブックマークに追加

    プレスリリース詳細検索

    キーワード

    配信日(期間)

    年  月  日 〜 年  月 

    カテゴリ

    業界(ジャンル)

    地域