BCC株式会社、ヘルスケアセミナーを大阪・東京でW開催。6/30大阪産業創造館・7/11東京国際フォーラム
BCC株式会社(以下当社)は、6・7月に大阪・東京で、ヘルスケアDXやヘルスケアビジネスに関するセミナーを開催することをお知らせします。6/30は、当社が代表機関として採択された「大阪ヘルスケアDX創出推進事業」のキックオフセミナーを大阪で開催します。本セミナーでは、ヘルスケアDX推進への先行事例やヘルスケアDX新規事業の個別支援への募集案内、また大阪で展開のDX支援メニューの紹介等を行います。さらに7/11には、当社が運営受託する「高石健幸リビング・ラボ運営事務局」の活用メソッドやヘルスケアビジネスに関するセミナーを東京で開催します。このセミナーでは、ヘルスケア産業の施策全般に関わる経済産業省の講演や、昨年度実施のリビング・ラボの成果事例発表を行います。ともにオンサイトでの開催を予定しています。ヘルスケア産業でビジネスを展開中/検討中の方は、ぜひご参加ください。
BCC株式会社(本社:大阪市中央区、代表取締役社長:伊藤 一彦、以下当社)は、ヘルスケアDXやヘルスケアビジネスに関するセミナーを6月30日(金)に大阪、7月11日(火)は東京で開催することをお知らせします。各セミナーの詳細については以下となります。
【6月30日(金)in大阪】
当社は、経済産業省の令和4年度補正「地域新成長産業創出促進事業費補助金(地域DX促進環境整備事業(業種等特化型DX促進事業))地域DX支援活動型(ア 業種特化型)」(以下本事業)に、大阪ヘルスケアDX事業創出コンソーシアム*1(以下本コンソーシアム)の代表機関として採択されました。本事業は、以下経緯から運営し、この度本事業の一環でセミナーを開催します。
・経緯:近年、センサー技術の進化やスマートフォンの普及により健康状態の可視化技術も多くリリースされていますが、デジタル系企業と医療・介護分野を中心としたヘルスケア企業の融合は進みにくく、それぞれの企業が独自に事業を推進しているのが現状です。その背景から、当社ではデジタル系企業ではさらなるヘルスケア関連のニーズ深耕を、ヘルスケア企業ではアナログベースの事業構造をDX化していく必要があると考え、DX戦略策定、サイバーセキュリティ対策の支援等を行うものとして本事業に申請し、採択されました。
そこで、本事業を推進するにあたり、本コンソーシアム主催の「大阪ヘルスケアDX創出推進事業キックオフセミナー ヘルスケアDX新規事業創出に向けて」を6月30日(金)に大阪産業創造館で開催します。
本セミナーではヘルスケアDXを推進していくにあたっての先行事例や、今後スタンダードになると言われているPHR(Personal Health Record)サービスのトピック等の最新の情報から、本事業の核となるヘルスケアDX新規事業の個別支援にかかる募集の案内、また大阪で展開されているDX支援メニューの紹介と盛りだくさんな内容です。
・開催概要
タイトル:大阪ヘルスケアDX創出推進事業キックオフセミナー ヘルスケアDX新規事業創出に向けて
日時:6月30日(金)14:00~16:30
会場:大阪産業創造館4Fイベントホール(大阪市中央区本町1-4-5)
お申込み:https://www.sansokan.jp/events/eve_detail.san?H_A_NO=40716
定員:120名
参加費:無料
対象:医療・看護・介護・福祉・健康分野において、健康寿命延伸につながる製品の開発やサービスの展開を行っている企業の方、もしくは起業をめざしている方、DX新規事業をご検討の方
登壇者:
基調講演「民間PHR事業発展のあるべき姿」シミックソリューションズ株式会社 取締役 秋田 昌男様
事例紹介①「泉北ニュータウンにおけるヘルスケアDX」株式会社NSDヘルスケア事業部 コンサルタント 三谷 祐一様
事例紹介②「大阪発!健診データDX」ALTURA X株式会社 取締役CFO 吉岡 亨様
主催:大阪ヘルスケアDX事業創出コンソーシアム(事務局:BCC株式会社、公益財団法人大阪産業局)
共催:高石市健幸のまちづくり協議会、大阪シティ信用金庫
【7月11日(火)in東京】
当社は、2017年より「高石健幸リビング・ラボ運営事務局」の運営を受託しています。高石健幸リビング・ラボ運営事務局とは、高石市健幸のまちづくり協議会が先導役となり、高石市民とヘルスケア事業者との共創により、健幸長寿社会につなげるためのモノ・サービスの開発を支援する価値共創拠点です。ヘルスケアを介して、高石市民の健康意識の向上や持続的活動を推奨し、健康増進につなげることを目指し、高石市内外に関わらず健康のまちづくりに思いを持つ企業等*2が結集し成り立っています。
中でも市民2,700名以上の登録を誇る「健幸モニター」は、約60%が60代以上のアクティブシニアであり、率直な意見/感想を得ながら、市民ニーズや行政課題、社会的課題に取組める「場」として様々な企業等が利用しています。また、企業等からテーマを募集し、審査面談を経て市民と採択企業が共に新たな製品・サービスの開発に向けて取組むアイデア型の「(市民協働)ワークショップ」を開催しています。
今回、「高石健幸リビング・ラボセミナー ヘルスケアビジネス社会実装に向けて 成果事例から」と題して、7月11日(火)、東京国際フォーラムで開催します。ヘルスケア産業の施策全般に関わる経済産業省の講演、昨年度モニター・ワークショップを実施した株式会社IBS、日晴金属株式会社より事例報告いただきます。また神奈川県ME-BYOリビングラボからもリビングラボ活用事例についてご報告いただきます。
・開催概要
タイトル:高石健幸リビング・ラボセミナー ヘルスケアビジネス社会実装に向けて 成果事例から
日時:7月11日(火)14:00~17:30
会場:東京国際フォーラムG701(東京都千代田区丸の内3丁目5番1号)
お申込み:https://strm.tokyo/tlab230711/
定員:約70名
参加費:無料
対象:高石市健幸のまちづくり協議会会員、医療・看護・介護・福祉・健康分野において健康寿命延伸につながる製品の開発やサービスの展開を行っている企業の方、もしくは起業をめざしている方
登壇者:
講演「ヘルスケア産業の今後の展望」経済産業省 商務・サービスグループ ヘルスケア産業課 課長補佐 山崎 牧子様
事例紹介①「モニター・ワークショップ実施成果報告」株式会社IBS 代表取締役 早川 剛一様
事例紹介②「プロ野球・7回裏の応援グッズ『フクラスくん』で、ヘルスケア市場へ!」日晴金属株式会社 営業推進部 特販課 専任部長 泉 寛様
報告「神奈川県ME-BYOリビングラボからの報告」神奈川県政策局 いのち・未来戦略本部室 未病産業グループ 主事 新保 隆彦様・カゴメ株式会社 健康事業部 担当課長 信田 幸大様
主催:高石市健幸のまちづくり協議会、BCC株式会社
協力:ジーワン株式会社、神奈川県未病産業研究会
*1:当社が代表機関となり、構成員として公益財団法人大阪産業局、一般財団法人高石市保健医療センター、ジーワン株式会社、シソーラス株式会社、合同会社Society5.0の6団体・社体制で構成しております。
*2:高石健幸リビング・ラボ運営事務局のご活用には高石市健幸のまちづくり協議会への入会が必要です。(入会費・年会費無料)
※以下、主催のみ記載
■高石市健幸のまちづくり協議会 概要
・会長:畑中 政昭
・所在地:大阪府高石市加茂4-1-1
・事業内容:高石健幸ポイント事業、高石健幸リビング・ラボ事業等
・ホームページ:https://www.takaishi-kenkou.jp/
■公益財団法人大阪産業局 概要
・理事長:⽴野 純三
・所在地:大阪市中央区本町橋2-5マイドームおおさか7階
・事業内容:中小企業等の支援に関する事業、施設の管理運営に関する事業、その他この法人の目的を達成するために必要な事業
・基本財産:2,541,280千円
・ホームページ:https://www.obda.or.jp/
■BCC株式会社 概要
・代表取締役社長:伊藤 一彦
・所在地:大阪府大阪市中央区今橋2丁目5番8号 トレードピア淀屋橋9階
・上場市場:東証グロース
・事業内容:新たなビジネスを創造し、多分野でのDXを推進する「Business Creative」の実現に向け、以下の2つの事業をおこなっています。
1)IT営業アウトソーシング事業 2)ヘルスケアビジネス事業
・資本金:1.7億円
・ホームページ:https://www.e-bcc.jp/
当プレスリリースに関するお問い合わせ先
担当:BCC株式会社(06-6208-5030)
ログインするとメディアの方限定で公開されている
お問い合わせ先や情報がご覧いただけます
添付画像・資料
添付画像をまとめてダウンロード
企業情報
企業名 | BCC株式会社 |
---|---|
代表者名 | 伊藤 一彦 |
業種 | その他サービス |
コラム
BCC株式会社の
関連プレスリリース
-
介護人材不足解消とレクリエーション普及を推進するため、BCC株式会社はカイテク株式会社と業務提携をいたしました。
2024年9月6日 13時 Cユーザー投稿
-
BCC株式会社、株式会社レスターエンベデッドソリューションズへのネットワーク管理ソリューションの導入事例を公開
2024年8月19日 11時 Cユーザー投稿
-
BCC(株)は令和6年度静岡県ウェルビーイング産業創出支援業務委託に採択され、7月より(公財)静岡県産業振興財団とウェルビーイング産業創出・事業化支援を本格始動
2024年6月25日 10時
-
BCC株式会社、協和産業株式会社へのネットワーク管理ソリューションの導入事例を公開
2024年6月17日 11時 Cユーザー投稿
BCC株式会社の
関連プレスリリースをもっと見る