
お笑い芸人支援事業「出囃子-DEBAYASHI-」がリニューアル!
2023年4月1日、出囃子が新たなステージへと進化します。今回のリニューアルでは、会員向けコンテンツの充実と芸人への報酬改善を目指し、新しいサービスが生まれました。
株式会社NOMAL(本社:東京都中野区、代表取締役:松本 祥太郎)が運営するお笑い芸人支援事業『出囃子-DEBAYASHI-』は、サービス内容の変更に伴い2023年4月1日(土)よりリニューアル致します。
「出囃子-DEBAYASHI-」
リニューアルの背景
これまで出囃子は、芸人たちがアルバイトをする日を減らし、本業に専念するために活動を続けてきました。しかし、開始から1年が経った現在でも2つの課題に直面していました。それは、「会員向けコンテンツの不足」と「芸人に対する報酬不足」です。
これらの問題を解決するために、出囃子はリニューアルを行うことに決めました。
新たな「出囃子-DEBAYASHI-」3つの特徴
出囃子は、定額でライブが観れるサービスへと生まれ変わります。
①ブレイク前の芸人のライブやアーカイブが視聴可能
②出囃子が開催するライブチケットを提供
③芸人が開催するライブの会場費を出囃子が負担
リニューアル後の出囃子では、ブレイク前の芸人のライブやアーカイブが視聴可能になります。さらに会員特典として、出囃子主催ライブの来場チケットを提供します。
また、芸人が開催するライブの会場費を出囃子が負担します。
会場費は大体20,000円〜50,000円くらいなので、まずその分が浮き、「来場チケット代がそのまま芸人の手元に入る」という仕組みです。
つまり、みなさまの応援が芸人の活動費として還元されます。
出囃子が実現したいこと
出囃子が目指すのは、アルバイトの日数を1日でも減らし、その分”お笑い”に時間を使ってもらうこと。そして、 芸人たちがネタを披露する場をつくり、ブレイクするきっかけを増やすこと。
そのために、今後も出囃子は積極的に主催ライブや参加芸人のライブを配信していきます。
リニューアル後、記念すべき最初のライブ配信
『賞レース対策ライブ2023』
〜芸人と観客が選んだ若手コント師編〜
4月9日(日)19:30~
@なかの芸能小劇場
チケット料金:1,500円
出囃子会員の登録は初月無料です。
つまり、上記ライブを会場でも配信でも無料で見れます。
芸人たちが夢を叶えるまでの過程を一緒に見届けましょう!
▼出囃子会員ページ
https://community.camp-fire.jp/projects/view/664237
▼出囃子HP
▼公式Twitter
https://twitter.com/debayashi_life
【運営会社について】
会社名:株式会社NOMAL
本社:〒164-0001 東京都中野区中野3-1-6 N1ビル2F
代表者:代表取締役 松本祥太郎
設立:2015年7月10日
資本金:5,000,000円
Tel:03-6455-3107
Fax:03-6701-7106
事業内容:オフィスデザイン事業/採用支援事業/メディア事業
ログインするとメディアの方限定で公開されている
お問い合わせ先や情報がご覧いただけます
添付画像・資料
添付画像をまとめてダウンロード
企業情報
企業名 | 株式会社NOMAL |
---|---|
代表者名 | 松本 祥太郎 |
業種 | ネットサービス |
コラム
株式会社NOMALの
関連プレスリリース
-
5/14 高円寺 0円から入札可能、約100作品が集まるアートイベントを初開催。行き場のない絵画の持ち主と欲しい人を繋ぎ持続可能なアート循環システムを目指したい
2023年5月10日 14時
-
アート通販 WASABIで販売実績NO.1を誇るアーティスト【大橋澪】待望の初個展!ーコロナ禍で2度の出産を経てー4/21〜23渋谷SLOTH JINNANにて
2023年4月17日 13時
-
5/14 高円寺 行き場のない絵画の持ち主と欲しい人を繋ぐイベント開催
2023年4月10日 13時
-
お風呂で癒され【ゼロに戻った心と身体に溶け込むアート空間】をアート通販サイトWASABIがアーティストと共に演出ー4月7日から小杉湯ギャラリーにて
2023年4月7日 14時
株式会社NOMALの
関連プレスリリースをもっと見る