ブリヂストンサイクルが 埼玉県が制定する「多様な働き方実践企業」に認定されました
ブリヂストンサイクル株式会社は、埼玉県が制定する「多様な働き方実践企業」に認定されました。3つの認定区分がある中で最上位グレードである「プラチナ」に認定されています。
ブリヂストンサイクル株式会社(以下、当社)は、埼玉県が制定する「多様な働き方実践企業」に認定されました。3つの認定区分がある中で最上位グレードである「プラチナ」に認定されています。
「多様な働き方実践企業」とは、企業が社員の仕事と家庭の両立を支援するため、テレワークや短時間勤務等の取り組みを推進し、多様な働き方を実践している企業として埼玉県から認められる認定です。※1
今回は最上位グレードの「プラチナ」に認定されました。
当社は多様な働き方を進めるため、育児・介護休職制度の積極利用促進や女性活躍支援に力を入れています。また、従業員一人ひとりの環境に合わせたフレックスタイムやテレワーク、法定を上回る育児・介護の短時間勤務制度を導入し、柔軟な働き方への対応を進めています。※2
ブリヂストンサイクルは、これからも従業員がいきいきと働ける環境を整備し、一人ひとりが能力を発揮出来るよう支援してまいります。
※1 埼玉県「多様な働き方実践企業」に関するウェブサイト
https://www.pref.saitama.lg.jp/workstyle/diversity/about.html
※2 埼玉県働き方改革ポータルサイト ブリヂストンサイクル紹介ページ
https://tayou.pref.saitama.lg.jp/sd/N-002704
以上
この件に関するお問い合わせ先は.....
■一般のお客様
お客様相談室 TEL:0120-72-1911
ログインするとメディアの方限定で公開されている
お問い合わせ先や情報がご覧いただけます
企業情報
企業名 | ブリヂストンサイクル株式会社 |
---|---|
代表者名 | 代表取締役社長 上田 達也 |
業種 | その他製造業 |
コラム
ブリヂストンサイクル株式会社の
関連プレスリリース
-
男子オムニアム兒島直樹、梅澤幹太、山本哲央が表彰台を独占-2025トラック 香港インターナショナルトラックカップII-
2025年4月25日 15時
-
「第22回ブリヂストンこどもエコ絵画コンクール」入賞作品を発表- 43,836点の応募作品から大賞を含む入賞作品を選出-
2025年4月7日 19時
-
自転車競技ジュニアセイフティスクールに協賛 / 競輪補助事業
2025年3月27日 10時
-
長迫吉拓 男子チームスプリント銀メダル 2025UCIトラックネイションズカップ
2025年3月21日 15時
ブリヂストンサイクル株式会社の
関連プレスリリースをもっと見る