
コロナ禍で全国大会優勝を目指した女子サッカー部員15名に贈る。「卒部記念オリジナル日めくりカレンダー」を製作。
新日本カレンダー(大阪市東成区、代表:宮﨑安弘)は、1922年創業のカレンダー製造メーカーです。この度、大商学園高等学校(大阪府豊中市)女子サッカー部 卒業部員15名に贈呈する「卒部記念オリジナル日めくりカレンダー」を、同部の監督やコーチたちと協力して製作しました。
■プロジェクトの経緯
コロナ禍により、様々な活動が制限を受けることになった2020年。高校の部活動もそのひとつでした。過去に全国大会準優勝の実績を持つ大商学園高等学校の女子サッカー部でも、試合が中止になったり、練習できない日々が続いていました。そのことを知った同校同部活の卒業生(現新日本カレンダー社員)の「後輩たちのために何かできることはないか?」という思いからプロジェクトが始動しました。
■高校生活を思い返し、自信をもたらすカレンダー
例年にない不安と不自由な環境の中で引退の日を迎えることになった3年生たちに、「泥だらけになり、ときに部員同士で言い争ったりしながら同じ目標に向けて頑張った3年間には絶対に意味がある」と伝えたい。そんな思いから、卒業後、それぞれの進路へと羽ばたいていく彼女たちに、単なる思い出ではなく、成長記録として「自信をもたらすカレンダー」を贈りたいと考え、企画・製作をスタートしました。
■カレンダーの仕様
カレンダーの仕様は、31日分のページを毎月繰り返し使える万年タイプの日めくりカレンダー。1日目から31日目までの各ページには、卒業生たちの入学当初から3年間の活動写真(16枚)と、3年生になり全国大会へ挑む意気込みを各部員が手に持った写真(15枚)の31枚で構成されています。それぞれのページに卒業部員、監督やコーチのメッセージが記された、思い出に残るカレンダーとなっています。
贈呈は2021年2月14日の卒部式にて行われ、後輩部員から卒業部員15名へ手渡されました。
■卒部記念 日めくり卓上カレンダーについて
サイズ:H150×W180mm
枚数:17枚(両面フルカラー印刷)
製本:Wリング(黒)
■ このプレスリリースに関するお問い合わせは-
新日本カレンダー株式会社
担 当:新規事業開発部 田峰洋一
住 所:大阪市東成区中道3丁目8番11号
T E L:06-6971-4466
tamine@nkcalendar.co.jp
ログインするとメディアの方限定で公開されている
お問い合わせ先や情報がご覧いただけます
添付画像・資料
添付画像をまとめてダウンロード
企業情報
企業名 | 新日本カレンダー株式会社 |
---|---|
代表者名 | 宮﨑 安弘 |
業種 | その他製造業 |
コラム
新日本カレンダー株式会社の
関連プレスリリース
-
『まいにち暦生活 日本の暮らしを楽しむ365のコツ』と『365日にっぽんのいろ図鑑』が、全国学校図書館協議会選定図書の認定を受けました!
2021年2月26日 10時
-
Twitterで大人気!暦生活から、365日、日本の自然や文化から生まれた美しい伝統色を楽しむことができる『にっぽんのいろ日めくり』新発売!
2021年2月16日 9時
-
都市、建築、自然、芸術… 日本の魅力を再発見できる、写真集のような日めくりカレンダーを新発売!
2020年10月29日 13時
-
コロナ禍の疲れた心を癒やす『元気の出る猫語録日めくり』を全国の約2,000の郵便局で販売開始。
2020年10月29日 10時
新日本カレンダー株式会社の
関連プレスリリースをもっと見る