アイキャッチ画像

高校3年生の夏以降から赤本に取り組んだ人は全体の67%!?現役大学生60人にアンケート!

HUSTAR株式会社が「受験生の時、赤本にはいつごろ取り組んだかについての調査」を実施しました。

 

【調査概要:大学受験に関する調査】

■調査日   :2000年03月29日 〜2020年4月2日

■調査方法 :インターネット調査

■調査人数 :60名

■調査対象 :現役大学生

HUSTAR株式会社が運営する、オンライン学習コーチングサービス『スタディチェーン』http://studychain.jp/ 編集部は、現役大学生に対して「赤本はいつから取り組み始めましたか」について調査しました。

 

受験生が取り組む参考書や問題集は人によって様々ですが、「赤本」に関してはほぼすべての受験生が取り組む参考書であるといえるでしょうそもそも赤本とは、どういうものなのでしょう?

赤本とは教学社が発売している過去問題集です。その見た目が真っ赤なことから「赤本」と呼ばれています。基本的には各大学別ですが、有名大学に限っては学部別・教科別にも発売されていることがあります。収録年数が多く最大で25年分載っているものもあります。

現役大学生の方々にとって、どの時期から赤本に取り組むことが大切だと考えるのでしょう?

『スタディチェーン』http://studychain.jp/ 編集部は、現役大学生を対象に「赤本はいつから取り組み始めましたか?」とアンケート調査を行いました。まずは、アンケート結果をご覧ください。

 

【スタディチェーンから引用:http://studychain.jp/

現役大学生を対象に「赤本はいつごろから取り組み始めましたか?」とアンケートを実施したところ以下のような結果となりました。

 

3年生の前から:17%

3年の春:16%

3年の夏:36%

3年の秋以降:31%

 

・3年生の前から

 

「赤本を高校3年生の前から取り組んだ」と回答した人は全体の17%でした。

高校3年生になる前から、赤本に取り組んでいた方も一定数いることが結果によってわかりました。

高校3年生に上がる前から赤本を取り組めているということは高校1年生、2年生のころからしっかりと受験勉強を行ってきたという証拠です。

理想的な受験生活を送れていますね。

 

・高校3年生の春から  

 

「赤本を高校3年生の春から取り組んだ」と回答した人は全体の16%でした。

学年高校3年生に上がったタイミングは本格的に受験生になったということで、そのタイミングから赤本を取り組む方がいいということですね。

 

・高校3年生の夏

 

「赤本を高校3年生の夏から取り組むべき」と回答した人は全体の36%でした。

「夏休みを制するものは受験を制する」とまで言われるほど受験生にとって夏休みの過ごし方は大事です。

その夏休みをより実りあるものにするためにも、その時点での自分の実力とその後やるべき勉強内容を明確にするために「夏までに1回は赤本を解いた方がいい」という声がとても多かったです。

 

・高校3年生の秋以降

 

「赤本を高校3年生の秋以降に取り組んだ」と回答した人は全体の31%でした。

高校3年生から受験勉強を開始する人が多くいる中で、夏から志望校対策が理想通りできる人はなかなかいないものです。

そのため、赤本は秋以降に取り組むべきという意見が多く寄せられました。

 

下記記事では、「受験期に赤本にはどの時期に取り組むべきか?赤本をやる意味って?

」について詳しく説明しているので参考にしてみてください。

http://studychain.jp/juken-akahon/  

 

他のアンケートなども参考にしたい方はこちらから  

http://studychain.jp/blogforstudy/  

 

 



ログインするとメディアの方限定で公開されている
お問い合わせ先や情報がご覧いただけます

添付画像・資料

添付画像をまとめてダウンロード

企業情報

企業名 HUSTAR株式会社
代表者名 竹本明弘
業種 ネットサービス

コラム

    HUSTAR株式会社の
    関連プレスリリース

    HUSTAR株式会社の
    関連プレスリリースをもっと見る

    • クリックして、タイトル・URLをコピーします
    • facebook
    • line
    • このエントリーをはてなブックマークに追加

    プレスリリース詳細検索

    キーワード

    配信日(期間)

    年  月  日 〜 年  月 

    カテゴリ

    業界(ジャンル)

    地域