アイキャッチ画像

同性の国際カップルが日本初の事実上の同性婚に向けて裁判費用を集めるクラウドファンディングを開始

結婚20年の婦婦、マクレディ・エリンと緑は同性の国際カップルとして日本での性別変更と婚姻維持の両立を目指して行う裁判にかかる費用を集めるプロジェクトを、2020年2月27日にクラウドファンディングサービス「GoodMorning」で開始しました。 多様なジェンダー/セクシュアリティで結婚と同等の法的な保障を望む多くの方々にとって大きな一歩とするため、裁判を実現させるべくクラウドファンディングでご支援を募ります。 https://camp-fire.jp/projects/view/220901

■プロジェクトの背景

私達は結婚20年の婦婦、マクレディ・エリンと、緑と申します。

トランス女性のエリンは2018年にアメリカで名前と書類上の性別を変更しました。しかし、日本での性別変更と婚姻維持の両立は認められず、家族でいたければ男性のままでいるか、住民票上「妻」以外の表記を強いられました。

離婚を全く望んでいないエリンはやむを得ず「男性」を選択するしかありませんでした。よって住民票を元にして発行されている保険証は「男性」、パスポートを元にして発行されている在留カードは「女性」等、書類によって性別を使い分ける生活を強いられています

 

■プロジェクトの目的

私達はこの矛盾を強く国に訴えるための訴訟を起こしたいと考えています。しかし、この行動は決して私達だけの特例を求めたい訳ではありません。

もしこの矛盾が解消され日本でもエリンが「女性」だと認められた場合、私たちは日本初の事実上の同性婚カップルとなります。そうなれば、レズビアン/ゲイ/バイセクシュアルのカップルや、トランスジェンダー やノンバイナリーで書類上同性のカップル、同性親の家族など、多様なジェンダー/セクシュアリティで結婚と同等の法的な保障を望む多くの方々にとって大きな一歩になるのではないかと考えています。そのためにも私達は資金を集めどうしてもこの訴訟を起こしたいと考えています。

 

■クラウドファンディング概要

タイトル:「同性婚」に向け、私達にしか出来ない方法で国に対し訴訟を起こしたい!
ページURL:https://camp-fire.jp/projects/view/220901

目標金額:80万円

期間:2020年2月27日~5月10日

一口1,000円から支援することが可能であり、控訴審の進捗状況の報告やオリジナルTシャツなどのリターンを手に入れることができます。

 

 

CAMPFIREについて

 

株式会社CAMPFIREはあらゆるファイナンスニーズに応えるべく、“資金調達の民主化” をミッションに、個人やクリエイター、企業、NPO、大学、地方自治体など、様々な挑戦を後押ししております。2011年サービス開始の国内最大級の購入型クラウドファンディングプラットフォーム「CAMPFIRE」をはじめ、地域特化型の「FAAVO」、融資型の「CAMPFIRE Owners」 などを運営しています。

 

株式会社CAMPFIRE:https://campfire.co.jp

 



ログインするとメディアの方限定で公開されている
お問い合わせ先や情報がご覧いただけます

添付画像・資料

添付画像をまとめてダウンロード

企業情報

企業名 マクレディ 緑
代表者名 マクレディ 緑
業種 その他サービス

コラム

    • クリックして、タイトル・URLをコピーします
    • facebook
    • line
    • このエントリーをはてなブックマークに追加

    プレスリリース詳細検索

    キーワード

    配信日(期間)

    年  月  日 〜 年  月 

    カテゴリ

    業界(ジャンル)

    地域