日本中小企業情報化支援協議会、10月1日より日本デジタルトランスフォーメーション推進協会へ団体名変更。 DX推進で日本の地域・組織・働き方のアップデートを目指す
一般社団法人日本中小企業情報化支援協議会は、2019年10月1日より、新たに名称を「一般社団法人日本デジタルトランスフォーメーション推進協会」に変更いたしました。
一般社団法人日本中小企業情報化支援協議会は、2019年10月1日より、新たに名称を「一般社団法人日本デジタルトランスフォーメーション推進協会」に変更いたしました。
新団体名:一般社団法人日本デジタルトランスフォーメーション推進協会
変更日:2019年10月1日
新ロゴマーク:
弊団体は、2010年より経済産業省や総務省などと連携し「中小企業の情報化支援」を中心に取り組んでまいりました。
近年は自治体や公的団体と連携してクラウドを活用した新産業創造支援や、内閣官房のシェアリングエコノミーの普及啓蒙支援、ワークスタイル変革支援、HR Tech市場拡大支援など、従来の中小企業を対象とした情報化支援事業以外にも活動の領域が広がっておりました。
また、超高齢化社会を迎えた日本にとってもデジタル技術を活用して地域や産業の変革、組織のビジネスプロセスの変革や個人のライフスタイル変革の支援が必要だと考え、デジタルトランスフォーメーション(DX)の推進を進める団体として今回の団体名変更に至りました。
ロゴについては、デジタルトランスフォーメーションの推進により、地域や業種や世代の壁を超えて繋げて、持続可能な社会をつくってということをコンセプトとして作成いたしました。
今後の展開にご期待いただくとともに、皆様のさらなるご支援を賜りますようお願い申し上げます。
法人名:一般社団法人日本デジタルトランスフォーメーション推進協会|JDX
所在地:〒102-0074 東京都千代田区九段南1-5-6 りそな九段ビル5F KSフロア
発足日:2010年6月1日(法人化:2010年10月1日)
代表者:代表理事 森戸 裕一
HP:http://www.biz-solution.org/
電 話:0120-640-702 [フリーダイヤル]
ログインするとメディアの方限定で公開されている
お問い合わせ先や情報がご覧いただけます
添付画像・資料
添付画像をまとめてダウンロード
企業情報
企業名 | 一般社団法人日本デジタルトランスフォーメーション推進協会 |
---|---|
代表者名 | 森戸 裕一 |
業種 | ビジネス・人事サービス |
コラム
一般社団法人日本デジタルトランスフォーメーション推進協会の
関連プレスリリース
-
なぜ創業50年を超える鳥取の不動産会社が 「不動産業界初の週休3日」「1人あたり営業利益2.5倍」を実現できたのか?
2021年4月19日 13時
-
デジタルが浸透した2030年代の教育はどうあるべきなのか徹底議論
2021年4月19日 9時
-
伸びるオンラインイベント市場、尽きないオンラインイベントの悩みを解決
2021年4月2日 8時
-
「学生エバンジェリストアワード2021」表彰式3月29日開催決定。アイスホッケー日本代表、華道家、ピアニスト、起業家、環境活動家ら17名がファイナリスト
2021年3月18日 15時
一般社団法人日本デジタルトランスフォーメーション推進協会の
関連プレスリリースをもっと見る