❝伝統×モダン❞ 一棟貸し農家民宿「たらいち邸」滋賀県高島市マキノ町で運営開始

滋賀を観光でブランド化したいと思ったIターン移住者と市外在住者の2人によって、築150年以上の古民家が、一棟貸しの宿として現代に蘇りました。滋賀県内でも豊富な自然資源に溢れる高島市マキノ町。その地にオープンしたのが、農家民宿「たらいち邸」。外観は古民家、中は伝統とモダンの融合した快適性を追求したスタイル。囲炉裏やかまど、檜造りの五右衛門風呂などが現役として活躍しながらも、台所や水回りにはIHクッキングヒーターを始めとした最新家電を完備。お風呂、トイレも最新式。適度に不便な宿で生活することで、五感が研ぎ澄まされ、リラックスして頂けると思います。

 

外観(瓦の下は茅葺き)

滋賀県高島市を気に入り、この地でビジネスを起こし地域経済に貢献したいと考えた河野至宏(共同代表、愛知県出身)と、滋賀県大津市を拠点にプランナーとして活動し、高島市ともご縁のあった紀平健介(共同代表、滋賀県大津市出身)が共通の知り合いを介して出会い、ビジネスで社会貢献をと考えた結果、空き家となっていた築150年以上の古民家をリノベーション、一棟貸しの宿としてオープンさせることとなりました。改修費用を節約するため、半DIY+半プロという形をとり、建具や建材などは、できるだけ古民家に存在していたものを使用しました。

 ターゲットユーザーとしては、普段自然に接する機会の少ない、都心で働く女性客および家族連れを想定。ターゲット層が安心して泊まれるように、台所は最新家電を設置、キッチンはIHを採用、寝具や水回りにも最新のものを完備しています。また、自然に囲まれながら田舎体験ができるため、企業の社員研修合宿などでの利用にも向いていると思います。

 

6畳の客間(客間は全3室。8畳、6畳、4.5畳)

 

家族一緒に入ることのできる大きなお風呂

 

DIYによる囲炉裏とリビング

一泊夕食付きでの宿泊が基本となります。冬季はシシ鍋、夏季は囲炉裏網焼き。体験型の宿のため、夕食に関しては、食材の準備(カット含む)までは宿が、調理は宿泊者が行うスタイル。かまど炊きのご飯についてはすべて宿スタッフが準備します。

 

囲炉裏で食べる地元産ジビエを使ったシシ鍋。野菜も県内、市内産にこだわっています。

当宿のウリのひとつが、総檜造りの五右衛門風呂。最新式のお風呂も備わっているので、あくまで田舎体験用のオプション(有料)とはなりますが、日本人なら一度は体験してみたいのが五右衛門風呂ではないかと思います。

 

浴槽もDIYの檜造りの五右衛門風呂

観光による滋賀のブランド化を目指していく上で、宿の運営は2人にとってあくまで起点にすぎません。目指すのは、ひとつの核から広がっていく地域経済の循環構築です。そのために、あらゆる業種とコラボレーションが可能な観光を中心に据えています。その取り組みの第一段階として、地元高島市内の酒蔵「川島酒造」とのコラボ商品を開発。まずは高島のブランド化に取組みます。宿も一棟だけではなく複数の展開、いずれは海外での事業展開も視野に入れています。

 

外国人にも大人気の酒蔵見学

単なる蔵見学とは違う、少人数限定のプレミアム商品。オーナー自らによるガイドと、通常非公開の敷地内建物を使った特別体験をご用意。(日本酒ペアリング、お茶体験、マイボトル用のラベル作成書道体験)その日の夜は古民家宿「たらいち邸」でステイ、と高島を伝統体験で存分に満喫できます。国内旅行者はもとより、インバウンド需要の取込みも目指して商品開発を進めています。

 

ご予約、お問合せはサイトから。

https://www.taraichi.com/



ログインするとメディアの方限定で公開されている
お問い合わせ先や情報がご覧いただけます

添付画像・資料

添付画像をまとめてダウンロード

企業情報

企業名 一棟貸し農家民宿たらいち邸
代表者名 河野至宏
業種 旅行・観光・地域情報

コラム

    一棟貸し農家民宿たらいち邸の
    関連プレスリリース

    • クリックして、タイトル・URLをコピーします
    • facebook
    • line
    • このエントリーをはてなブックマークに追加

    プレスリリース詳細検索

    キーワード

    配信日(期間)

    年  月  日 〜 年  月 

    カテゴリ

    業界(ジャンル)

    地域