フォトジェニックなモノづくりイベント 原宿新スペース「StarLab.TOKYO」で開催2017年9月24日(日) 18時〜

話題の体験型コンテンツを仕掛けるパーティークリ エイター「アフロマンス」率いるAfro&Co.は、原宿の喫煙可能なドロップインオフィススペース 「StarLab.TOKYO」にて、伝統と革新をキーワードに、現代のモノづくりに 挑戦する気鋭のクリエイターをゲストに招いたイベント「Session at StarLab.TOKYO」を全3回開催致します。第一回目は日本随一の技術力を誇る「飴細工師 手塚新理」氏。第二回 目はデジタルものづくりにおけるインダストリアルデザイナーの第一人者「横井康秀」氏。第三回目は 植物を革新的なアプローチで展示する注目のフラワーアーティスト「相壁琢人」氏をゲストに招きます。人々の心をつかむ人気クリエイターたちからモノづくりの真髄を学び、実際に体験で きる貴重な機会にご期待ください。

「一生に一度は体験したい」をキーワードに、泡にまみれて踊る音楽イベント「泡パ®」や、街中を 巨大スライダーで滑る「スライドザシティ」など、話題の体験型コンテンツを仕掛けるパーティークリ エイター「アフロマンス」率いるAfro&Co.は、原宿の喫煙可能なドロップインオフィススペース 「StarLab.TOKYO(スターラボトーキョー)」にて、伝統と革新をキーワードに、現代のモノづくりに 挑戦する気鋭のクリエイターをゲストに招いたイベント「Session at StarLab.TOKYO(セッションアッ トスターラボトーキョー)」を2017年9月24日(日)を皮切りに全3回開催致します。

本イベントは、デジタル全盛の現代において、「非日常な体験」を軸に話題をつくりだすパーティー クリエイター・アフロマンスが、「フォトジェニックなモノづくり」という側面で人の心をつかむ革新 的なクリエイターたちにフォーカスします。内容は、トークショー、ワークショップ、交流会の三部で 構成されます。第一回目の9月24日(日)は、日本随一の技術力を誇る「飴細工師 手塚新理」氏。第二回 目はデジタルものづくりにおけるインダストリアルデザイナーの第一人者「横井康秀」氏。第三回目は 植物を革新的なアプローチで展示する注目のフラワーアーティスト「相壁琢人」氏をゲストに招きます。

現代において、人々の心をつかむ人気クリエイターたちからモノづくりの真髄を学び、実際に体験で きる貴重な機会にご期待ください。

 

人々の心をつかむフォトジェニックなモノづくりの真髄を、トークショー、ワークショップ、交流会の3部構成で学ぶ。

クリエイターが集う原宿の新たなドロップインオフィス「StarLab.TOKYO」にて、革新的なモノづく りで話題の気鋭のクリエイターたちを招き、全3回にわたってモノづくりの真髄に迫ります。

イベント内容は三部構成になっており、第一部はトークショーとなります。体験という切り口で、世の 中に話題をつくり続けるパーティークリエイター・アフロマンスが各回のホストを務め、モノづくりのゲ ストクリエイターたちのストーリーや、モノづくりへの想い、現代に革新をもたらすヒントを探ります。

第二部は、ゲストクリエイターが得意とする飴細工やフラワーアートなどのモノづくりを実際に体験す るワークショップを開催します。参加者が自ら手を動かし、つくったモノをSNSにアップしたり、お持ち 帰り頂くことができます。

第三部は、アフロマンス、そしてゲストクリエイターとの交流会を設け、参加者と双方向の交流を図り ます。また、モノづくりに関心がある参加者同士の交流の場としてもお楽しみいただけます。

トークショーとワークショップ、交流会の三部構成

 

クリエイターからモノづくりを教わるワークショップ

 

ホスト「アフロマンス」プロフィール

アイディアで非日常体験をつくりだすパーティーク リエイター/DJ。株式会社Afro&Co.代表。 ソーシャル時代のインサイトを捉えた体験の設計、 メディアやSNSの情報の設計、新感覚の空間プロ デュースなど、幅広く手がける。 2012年、都内初の泡パーティー「泡パ®」を主催 し、数日で3000名の応募が殺到。日本に「泡ムー ブメント」を巻き起こす。また1万枚のチケットが 即ソールドアウトした街中を巨大ウォータースライ ダーに変える「Slide the City」、28万名の応募が 集まったスカイランタンを飛ばす絶景フェス「The Lantern Fest」など、手がけるプロジェクトは多 岐に渡る。 エンターテイメントの可能性を信じ、世の中に新し いワクワクを提供するべく活動している。 http://afromance.net/

 

 

ゲストクリエイタープロフィール

9月24日(日) 第一回ゲスト「伝統、その先へ」飴細工師 手塚新理

手塚工藝株式会社 代表。日本随一の技術力を誇り、世界で活躍する飴細工師。1989年 千葉県生まれ。幼少より造形や彫刻 に勤しみ、飴細工 アメシンとして全国各地にて製作実演や体験教室、オーダーメイド等を手掛けてきた。2013年、東京浅 草に飴細工の工房店舗「浅草 飴細工アメシン」を構え、2015年には東京スカイツリータウン・ソラマチに2号店をオープ ン。現在、7名の弟子を抱える。

 

10月 第二回ゲスト「ものづくりの⺠主化へ」インダストリアルデザイナー 横井康秀

日本生まれ、オーストラリア育ち。多摩美術大学生産デザイン学科プロダクトデザイン専攻卒業。ニコンを経て、カブクに 参画。ニコンではプロ用一眼レフカメラ等のブランド戦略/ユーザビリティ設計/ハードウェア開発/量産工程まで、横断 的に工業デザイナーとして従事。カブクではものづくりプラットフォームを基に、サービス/素材/プロダクトの開発や企 業コンサル等に携わっている。iF、reddot、GOOD DESIGN AWARD 等受賞。

 

11月 第三回ゲスト「押し花で見せる生命力」フラワーアーティスト 相壁琢人

2015年より植物が未来へ繋がる可能性を提示するため、フラワーアーティスト・フラワーディレクションを開始。フラ ワーアート・保存に特化した押し花制作・アートディレクション・企画・作品コラボレーションなど。東京を拠点に既存す る押し花に捉われず流通している植物を使用した制作活動と各地で植生している植物を採取し保存を目的とした制作活動を 行っている。

 

 

StarLab.TOKYO(スターラボトーキョー)とは

StarLab.TOKYOは、原宿にある喫煙可能なドロッ プインオフィススペースです。 愛煙家ワーカーにとって喫煙所は、そこでアイディ アを巡らせたり、同僚とコミュニケーションをとっ たりする仕事場であり社交場です。特にクリエイ ティブな仕事をしている人にとっては、机に張り付 いて効率的に仕事をするだけでなく、ひと息ついて ゆっくり物事を考えられるそのような場所は、働く 上で重要な場所かもしれません。例えばそこでPC作 業ができたり、ドリンクをオーダーできたり、喫茶 店より机が広くて静かで、灰皿が手元にある。この 場所は、そんな愛煙家ワーカーにとって理想的な 「たばこ+仕事場」となることを目指します。

 

 

イベント概要

 

イベント名:

Session at StarLab.TOKYO

 

実施日 :

第一回目 2017年9月24日(日) ゲスト:手塚新理 (飴細工師)

第二回目 2017年10月 ゲスト:横井康秀 (インダストリアルデザイナー)

第三回目 2017年11月 ゲスト:相壁琢人 (フラワーアーティスト)

ホスト:アフロマンス (パーティークリエイター)

司会進行:のんたん (アイデア家業 Inc. 企画家)

 

時間:

18時 開場 / 18時30分 スタート / 21時40分 終了

 

会場:

StarLab.TOKYO http://www.star-lab-tokyo.jp/

東京都渋谷区神宮前3-25-18 THE SHARE 1F 「原宿」駅徒歩9分、「明治神宮前」駅徒歩6分

 

イベント内容:

トークショー、ワークショップ、交流会

※交流会は簡単なお飲み物をご用意しております。

 

参加人数:

20名限定(規定人数に達し次第〆切)

 

チケット:

各回 2,000円 チケット販売サイト:http://starlabtokyo170924.peatix.com

 

主催:

Afro&Co.

 

注意事項:

・20歳未満はご参加いただけません。入場時に年齢が確認できる身分証をご提示 いただきます。

・イベントの様子は撮影し、イベントレポートや、今後のイベントの告知に使用 される場合がございます。あらかじめ、ご了承ください。



ログインするとメディアの方限定で公開されている
お問い合わせ先や情報がご覧いただけます

添付画像・資料

添付画像をまとめてダウンロード

企業情報

企業名 株式会社アフロ&コー
代表者名 山崎 剛弘
業種 エンタテインメント・音楽関連

コラム

    株式会社アフロ&コーの
    関連プレスリリース

    株式会社アフロ&コーの
    関連プレスリリースをもっと見る

    • クリックして、タイトル・URLをコピーします
    • facebook
    • line
    • このエントリーをはてなブックマークに追加

    プレスリリース詳細検索

    キーワード

    配信日(期間)

    年  月  日 〜 年  月 

    カテゴリ

    業界(ジャンル)

    地域