7割以上が自分の希望を伝えられているが、3割弱は先生に「お任せ」状態接骨院で「力の強さ」「痛い箇所」などの希望を伝えられているか?調査結果を発表

整骨院・デイサービスの開業支援を行う株式会社健生(本社:宮城県仙台市青葉区、代表取締役社長:中尾 充)は、整骨院・接骨院の経営に役立つ情報を配信するWebサイト(オウンドメディア)「やわらbizジャーナル」(http://yawarabiz-jn.com/)を運営しています。その中で、「開業ナビ」「経営・集客のコツ」「最新業界情報」「柔整師の道」「介護福祉」「保険請求ガイド」「現場の声を聞く」「コラム」の8つのカテゴリごとに、集客や保険請求申請方法に関するノウハウ、最新の業界情報を中心に、介護福祉に関する内容までをカバーする幅広い情報を配信しています。今回の情報発信では、接骨院で「力の強さ」「痛い箇所」など自分の希望を伝えられているか?というアンケート調査の結果を発表しました。

■痛みの場所や力の強さをきちんと伝えてもらえていますか?

http://yawarabiz-jn.com/media/2017/03/08/193

 

 

柔道整復師が患者さんに施術を行うとき、多くの場合は、痛い場所や力の強さについて尋ねるでしょう。

しかし、その質問に対して患者さんが本当に正直に答えてくれているのかというのは気になるところなのではないでしょうか?

 

今回は、全国の20代から50代の方に、接骨院での施術する際に、先生に「力の強さ」「痛い箇所」など伝えられているのかをアンケート調査してみました。

【回答数】

はい:74

いいえ:26

 

■調査地域:全国

■調査対象:【年齢】20代~50代 【職業】契約派遣社員 会社員 会社役員 公務員 医師 士業(弁護士・会計士など) その他専門職 自営業(個人事業主) 自由業・フリーランス

■調査期間:2016年12月27日~2017年01月10日

■有効回答数:100サンプル

 

 

7割以上の人は、きちんと自分の希望を伝えられている

 

アンケートの結果、「はい」と答えた人が7割を超えるという結果になりました。

多くの人はきちんと自分の希望を伝えられていると考えて良さそうですね。

 

・先生の雰囲気にもよるが、お金を出している以上こちらの要求には応えてほしいから。(30代/女性/会社員)

・痛いところを治しに行っているので、伝えないと行っている意味がない。時間の無駄になる。(50代/女性/その他専門職)

・施術しながらいろいろ説明してくれるので、こちらからも話しやすいです。(30代/男性/契約派遣社員)

・痛い時は言って下さいと言ってくださったり、力の強さや痛みが強い箇所も話しやすい先生なので伝えやすいです。(20代/女性/自由業・フリーランス)

 

施術を受けるからには、お金や時間を無駄にしないためにきちんと伝えるべきだという考え方が一つの傾向として見られます。

また、多くの人に共通していたのが、話しやすい先生だからきちんと伝えられるというものでした。

 

患者さんの状態をきちんとヒアリングしようと思うのならば、コミュニケーションを取って相手が話しやすい雰囲気を作ることも重要な要素となりそうです。

 

 

伝えたくても伝えられない人も多い!

 

多くの人が「はい」と回答した一方で、3割近くの人が「いいえ」と回答しました。

 

・なんとなく言いづらい。あまりにも痛い時は言うが、基本的には任せている。(30代/男性/会社員)

・基本的には先生にされるがまま、という感じで、コミュニケーションはないです。(30代/男性/会社員)

・痛い箇所は先生がみつけてくれるものだと思っているし、力の強さは言い出しにくい。(40代/女性/その他専門職)

・先生がたずねてくれても、なかなか伝わらない。最後は諦めてお任せになる。(40代/女性/自由業・フリーランス)

・正確に言うと、伝えようとしているのだが、先生の耳には届かない。(40代/男性/会社員)

 

「いいえ」と回答した人は、言いづらいから言わないという人と、伝えようとしているけれどうまく伝わらないという2つのパターンに分かれました。

やはり、コミュニケーションが重要なポイントになりそうですね。

 

回答を見る限り、痛みや力の強さについての希望を伝えられていない人でも、きちんと伝えた方が良い施術を受けられるのではないかと考えていることがわかります。

 

 

コミュニケーションの向上が施術の向上につながる!

 

アンケート結果によれば、多くの人が先生にきちんと希望を伝えられている一方で、3割近くの人が何となく伝えづらいと考えている現状が明らかになりました。

しかし、どちらの回答をした人からも、先生が積極的にコミュニケーションしてくれれば伝えやすい、きちんと伝えられればもっと良い施術になるのではないかと考えている人が多いことが見て取れます。

 

患者さんに良い施術を提供しようと考えているのであれば、コミュニケーションが取りやすいように話しかけたり質問したりといったことを積極的に行っていくと良さそうですね。

 

 

■「やわらbizジャーナル」 毎週3回更新中!

URL:http://yawarabiz-jn.com/

「開業ナビ」「経営・集客のコツ」「最新業界情報」「柔整師の道」「介護福祉」「保険請求ガイド」「現場の声を聞く」「コラム」の8つのカテゴリで、集客や保険請求申請方法に関するノウハウ、最新の業界情報を中心に、介護福祉に関する内容までをカバーする幅広い情報を配信しています。

 

 

■会社概要

会社名:株式会社健生

本社住所:〒980-0004 宮城県仙台市青葉区宮町3-5-20 KENSEI-BLDG

創業:平成6年6月1日

資本金:1億5,300万円

代表者:中尾 充

URL:http://www.kensei-group.jp/index.php



ログインするとメディアの方限定で公開されている
お問い合わせ先や情報がご覧いただけます

添付画像・資料

添付画像をまとめてダウンロード

企業情報

企業名 株式会社健生
代表者名 中尾 充
業種 医療・健康

コラム

    株式会社健生の
    関連プレスリリース

    株式会社健生の
    関連プレスリリースをもっと見る

    • クリックして、タイトル・URLをコピーします
    • facebook
    • line
    • このエントリーをはてなブックマークに追加

    プレスリリース詳細検索

    キーワード

    配信日(期間)

    年  月  日 〜 年  月 

    カテゴリ

    業界(ジャンル)

    地域