「60歳新入社員倶楽部」(仮称)設立 プレ倶楽部を開催!産業ジェロントロジーでシニア世代の能力開発をテーマに(2月24日17時 東京)

▼「プレ倶楽部」倶楽部の正式発足に先立ち、プレミアムフライデーの2月24日(金) 17時~19時 東京日本橋 参加費 4,000円 懇親会費対象 運営事務局と活動に関心のある方。■還暦を超えても現役サラリーマンとして働き続けるアクティブシニアの会を作ります。■「産業ジェロントロジー(老年学)」の研究者・崎山みゆき(別記)が全面サポートします。■2月24日(金)にプレイベント、3月22日(水)に正式発足します。参加者募集中!▼「60歳新入社員」倶楽部 第一回(発足会) 正式発足会を3月22日(水) 18時~20時(予定) 都内で開きます。

 

 働き方改革として起業や転職、フリーランスなどさまざまな形が出てきましたが、雇用延長、再雇用などサラリーマン人生を続けることも立派な生き方であり働き方です。還暦を機に、心機一転「新入社員」として頑張ろうとする方々同士が仲間になる会を企画しました。「人生80年時代」の中、かつての定年(60歳)を超えて働き続けるサラリーマンを応援していきます。

 呼びかけ人代表は、「産業ジェロントロジー(老年学)」から、60代以上のサラリーマンのあり方を研究してきた崎山みゆき(株式会社自分楽・代表取締役、一般社団法人日本産業ジェロントロジー協会代表理事、静岡大学大学院客員教授)です。

 

①「60歳新入社員倶楽部」(仮称)について

シニアの働き方というと、「起業」「再就職」がスポットライトを浴びがちです。

しかし、企業内で雇用延長制度の下で働き続ける方も素敵です。

そんな頑張り屋の先輩たちを応援したい!! とずっと考えていました。

そこで……「60歳新入社員倶楽部」を始動します。

 

▼60歳新入社員とは…

55-65歳までのサラリーマン・公務員などで、雇用延長制度・再雇用制度を活かし職場で頑張っている方々を指しています。職種、性別の垣根を超えて後輩世代のお手本になりたい、社会で自分を活かしたいとお思いの方のための会です。

 

▼こんなことをします。

・「60歳新入社員研修」「65歳まで通用するビジネススキル、ノウハウ勉強会」「65歳以降の働き方情報交換会」「食事会」「健康教室」など「学び」+「仲間づくり」を目指します。

産業ジェロントロジーの視点、研究成果を活かした内容です。

・定員 50人(本部、支部制。いずれは全国展開も予定)

 

▼「プレ倶楽部」

倶楽部の正式発足に先立ち、プレミアムフライデーの2月24日(金) 17時~19時 都内で開きます。

事務局や倶楽部活動に興味のある方のご参加をお待ちしています。定員15名 懇親会費 4,000円

 

▼「60歳新入社員」倶楽部 第一回(発足会)

正式発足会を3月22日(水) 18時~20時(予定) 都内で開きます。

 

②設立までの経緯

▼2014年6月 崎山が「60歳新入社員の伸ばし方、活かし方」を労働調査会から刊行。

▼2014年7月 日経ビジネス「キーパーソンに聞く」でロングインタビュー「60歳新入社員」がやってくる

シニアを活かせない会社は成長できない」が掲載される(インタビュアー:西頭恒明氏)。

http://business.nikkeibp.co.jp/article/interview/20140620/267263/?ST=smart

▼2015年5月 「シニア人材マネジメントの教科書」を日本経済新聞出版社から刊行。

▼2015年12月 「60歳新入社員の活かし方」をみずほ総研BUSINESS TOPICSに寄稿

▼2016年2月 シニアの働き方」をテーマに産業ジェロントロジーの専門家として「日経プラス10」

テレビ東京に出演。

▼2016年10月 「シニア人材の戦力化に向けた課題」

 シンポジウム(主催 ものづくり日本会議日刊工業新聞社)に登壇。参加企業定員を超える。

▼2017年

・1月10日 名刺交換サイト「エイト」に結成呼びかけ文をアップ。

 直後から共感、賛同の「いいね!」が相次ぐ。

・1月22日 「エイト」での賛同表明者150人超。「60歳新入社員」の概要を説明

・1月30日夜 事務局第1回ミーティング(東京都文京区)。

 「自分の生き方や働き方に、新しい気づきを得られる会にしたい」「60歳新入社員研修も入れよう」などの

 活発な意見が相次ぎ設立へ向けて進めることを確認。

 

③<主宰者紹介>

▼崎山みゆき

・生年月日 1965年5月24日(51歳)

・役職 株式会社自分楽・代表取締役、http://www.jibungaku.com

 一般社団法人日本産業ジェロントロジー協会代表理事 http://www.jiga.jp

 静岡大学大学院客員教授、横須賀市文化振興委員

・略歴 株式会社日立電子サービスにて社内初の「余暇開発士」として研修企画・講師となる。

 活動はNHK「おはようニッポン」など多くのメディアで取り上げられる。

 そのキャリアを活かして1997年独立。働きながら桜美林大学大学院にて修士号取得後、2003年に法人向け

 コミュニケーション教育の株式会社自分楽を設立。

 静岡大学大学院客員教授として、社会人大学院生にビジネスコミュニケーションも教える。

 2015年、一般社団法人産業ジェロントロジー(老年学)協会を設立、今日に至る。

 

・ミッション ひとりひとりの能力が生かされる社会づくりに貢献する

・趣味 生け花(正風流師範・教授)

 

④<問い合わせ先>

▼株式会社自分楽 崎山みゆき

メールアドレス sakiyama@jibungaku.com

会社電話 03-5977-8573 携帯電話 090-7945-5078

FAX    03-5977-8574

住所 〒112-0005 東京都文京区水道2-11-5 明日香ビル1階

 

株式会社自分楽 ついて

代表取締役 崎山みゆき

本社所在地 郵便番号112-0005 東京都文京区水道2-11-5 明日香ビル一階

設立 2003年 4月1日

資本金 300万円

URL  http://www.jibungaklu.com

メールアドレス sakiyama@jibungaku.com

会社電話 03-5977-8573 

FAX    03-5977-8574 公用携帯 090-7945-5078

住所 〒112-0005 東京都文京区水道2-11-5 明日香ビル1階

事業内容 法人向け人材育成コンサルテーション・研修

     産業ジェロントロジー、キャリアデザイン、メンタルヘルス

 



ログインするとメディアの方限定で公開されている
お問い合わせ先や情報がご覧いただけます

企業情報

企業名 株式会社自分楽
代表者名 崎山みゆき
業種 教育

コラム

    株式会社自分楽の
    関連プレスリリース

    株式会社自分楽の
    関連プレスリリースをもっと見る

    • クリックして、タイトル・URLをコピーします
    • facebook
    • line
    • このエントリーをはてなブックマークに追加

    プレスリリース詳細検索

    キーワード

    配信日(期間)

    年  月  日 〜 年  月 

    カテゴリ

    業界(ジャンル)

    地域