農大ハチロク祭-道の駅シーサイド高浜オープニングフェア-

2016年4/2・3(土日)に、道の駅シーサイド高浜で「農大ハチロク祭 in 道の駅シーサイド高浜」を開催します。ここ道の駅シーサイド高浜はと言うと、地中海の装いで統一された概観と農園ビュッフェスタイルのレストランを中心とした物産館では、現地で調達した家具を配置しており、まさに地中海を満喫できる道の駅です。この度、道の駅全面リニューアルを機に、4/2・3(土日)限定でオープニングフェアを開催するにあたって、新たな食文化を醸し出す「農大ハチロク会(1986年生まれの東農大メンバー)」も高浜近辺の方々に楽しんでいただけるよう地元ではなかなか手に入らないような東京農大OB・OGの農産物、浅漬け、味噌などを販売PRします。

道の駅シーサイド高浜で「農大ハチロク祭 in 道の駅シーサイド高浜」を開催します。ここ道の駅シーサイド高浜はと言うと、地中海の装いで統一された概観と農園ビュッフェスタイルのレストランを中心とした物産館では、現地で調達した家具を配置しており、まさに地中海を満喫できる道の駅です。今回、そんな地中海を満喫できる道の駅にて、生産者支援として商品開発や販促支援を行う1986年生まれの東京農大OB「農大ハチロク会」が、東農大のカムカムや収穫祭の名物であるハチミツ、八島食品の漬物と新商品、味噌蔵ぱんなど醸造学科卒のコラボ開発商品を出展します。尚、同出展者の道の駅御前崎とコラボ企画で「静岡の伊勢海老 × 高村の田毎味噌(ハチロク長野支部)」を企画し、福井県は高浜の方々に楽しんでもらおうと思っております。

 

 

【農大ハチロク会(1986年生まれの五黄の寅世代)】

東京農大OBが集まり、生産者支援として商品開発や販促支援を行っております。商品やイベントを通して需要を喚起し、農家の所得向上及び産地の認知度を向上させることで経済波及効果を狙い、さらに消費者に訴えかける新しい手法を確立し、異業種を有機的に結びつけることで商品のブランド力を高めます。異業種間連携により、独自の魅力(質・効能・安全性)の存在を示す「ブランド」を確立し、長期間にわたる経済効果を生み出します。

 

味噌蔵 たかむら

大正8年の創業以来、登録商標の「聖高原みそ」はその原料に厳選された国産大豆・国産米のみを使用し、天然醸造により育まれた逸品です。他昔ながらの味を守り続ける「味噌漬」「粕漬」そして地元の素材にこだわった季節の商品が自慢です。また農大ハチロク会メンバー同士で開発した味噌蔵ぱんは、イタリアの天然酵母を使用しているため賞味期限1ヶ月以上のロングライフパンです。

 

八島食品

創業以来「旬」を大切にし、野菜本来の味を生かした商品づくりを目指して参りました。安心、安全な食品が求められている今、国内産原料(特に、地元福島産)を主に使用し、かつ、工場の衛生管理の徹底を図り、安心、安全な商品のご提案を致します。また漬物業界の需要喚起として、トマトジュレやオリーブの浅漬など若い発想と情報戦略で、新たな需要を創造して漬物業界発展に寄与しております。

 

みんなの農業

東京農大卒の同級生4人で起こした会社です。農家、撮影技師、コンテンツ制作者が「農林漁業者にとって価値あるコンテンツ」を創出します。



添付画像・資料

添付画像をまとめてダウンロード

企業情報

企業名 株式会社みんなの農業
代表者名 秋丸剛志
業種 農林水産

コラム

    株式会社みんなの農業の
    関連プレスリリース

    株式会社みんなの農業の
    関連プレスリリースをもっと見る

    • クリックして、タイトル・URLをコピーします
    • facebook
    • line
    • このエントリーをはてなブックマークに追加

    プレスリリース詳細検索

    キーワード

    配信日(期間)

    年  月  日 〜 年  月 

    カテゴリ

    業界(ジャンル)

    地域