買って 旅して 福おぉかー「福岡よかもん市場・福岡よかとこ旅行券」記者発表会「福岡よかとこ旅行券」第2弾9月29日から販売開始

福岡県(知事:小川 洋/おがわ ひろし)は、国の「地域活性化・地域住民生活等緊急支援交付金」を活用した「福岡よかもん市場・福岡よかとこ旅行券事業」について、9月16日(水)に記者発表会を実施しました。当日は宣伝部長の「博多華丸・大吉」さんが登場し、会場を盛り上げました。

福岡県(知事:小川 洋/おがわ ひろし)は、国の「地域活性化・地域住民生活等緊急支援交付金」を活用した「福岡よかもん市場・福岡よかとこ旅行券事業」について、9月16日(水)に記者発表会を実施しました。当日は宣伝部長の「博多華丸・大吉」さんが登場し、会場を盛り上げました。

「福岡よかもん市場・福岡よかとこ旅行券事業」はインターネット通販サイト「福岡よかもん市場」で名物産品の割引価格での販売、県内で利用できるプレミアム付き旅行券「福岡よかとこ旅行券」の販売等を行っています。

当日は「福岡よかとこ旅行券」の関係する嘉麻市、糸島市、「福岡よかもん市場」に出店するJA全農ふくれん、北九州市観光協会の担当者が登場し、福岡の「よかもん、」「よかとこ」をPRしました。

北九州市観光協会が「福岡よかもん市場」に出品している新鮮な「ふぐ刺し」を、小川知事と「博多華丸・大吉」のお二人が試食を行い、料亭にも劣らない味に驚いていました。

「福岡よかとこ旅行券」の第2弾を平成27年9月29日(火)午後2時から販売開始します。第1弾は6月26日に販売を開始し、好評のうちに約2週間で完売しました。この機会にぜひお見逃しなく。

 

 

 

<参考資料>

買って、旅して福おぉかー!「福岡よかもん市場・福岡よかとこ旅行券」

○全国の大手コンビニで購入いただける「福岡よかとこ旅行券」、第1弾は6月26日に販売を開始し、好評のうちに約2週間で完売しましたが、第2弾を平成27年9月29日(火曜日)午後2時から販売開始します。

販売額は、第1期販売額の倍、総額6億円です。

○今回は新たに、体験プログラムや観光タクシー専用の「やってみたい券」(額面500円)を販売します。

○「福岡よかもん市場」のインターネット通販サイトに加え、「楽天市場」と、「AEストア(イーストア)」(イオンの通販サイト)、「イオンカタログギフト」でも販売します。

○豪華賞品が当たる「福岡よかとこフォトハント」キャンペーンを実施します。

宣伝部長「博多華丸・大吉」さんからの指令に基づき、現地に行っていただき、県内のよかもん・よかとこの写真を撮って応募いただくと、県内の有名温泉旅館や高級ホテルペア宿泊券50組100名様をはじめ、福岡県産米「元気つくし」、博多和牛などの、豪華賞品が当たります。

 

1.福岡よかもん市場  https://yokamon.jp/

割 引 率:3割~4割 (1店舗1回のご注文3000円以上で送料無料)

販売期間:平成27年6月26日(金)14:00~平成28年2月22日(月)4:00

販売方法:「福岡よかもん市場」

【新たな販売方法】

「楽天市場」平成27年10月14日(水)~

「AEストア」(イオンの通販サイト)平成27年9月下旬~

「イオンカタログギフト」平成27年10月10日(土)~12月末(予定)

販売商品:県内各地の加工食品、農林水産物、工芸品

県内中小企業がつくる福岡デザインアワード受賞商品

障害者の皆さんがつくる「まごころ製品」 など

 

2.福岡よかとこ旅行券   http://fukuokayokatoko.jp/

(1) 福岡よかとこ旅行券

第2期発売分  ※第1期発売分は、完売。(6月26日(金)発売 発行額:3億円)

発 行 額:6億円

販売期間:平成27年9月29日(火)14:00~

販売価格:額面5,000円券(販売価格2,500円)、額面1,000円券(販売価格500円)

新発売やってみたい券 額面500円券(販売価格250円)

販売方法:全国の大手コンビニエンスストア(約49,000店)内の情報端末

(セブンイ-レブン、ローソン、ミニストップ、サークルKサンクス、ファ

ミリーマート)

利用方法:第2期の利用は、平成28年1月31日(日)まで

県の指定を受けた下記①から③の施設等でそれぞれ利用可能

ただし、①の宿泊施設での1回の利用は、1人1泊につき2万円が上限

福岡県の指定を受けた施設等

①県内の旅館・ホテルなどの宿泊施設  222施設

②有料体験プログラム 福津市「つやざき観光馬車」、飯塚市「陶芸体験」など256プログラム

③観光タクシー(国認可の観光ルート別定額運賃のみ適用)

「糸島半島工房めぐり」、「太宰府めぐり」、「源平と維新の史跡めぐり」、「近代化遺産三池炭鉱と旧三井港倶楽部をめぐる旅」など82コース

※新発売の「やってみたい券」は上記②、③のみ利用可。

(2) 福岡よかとこ旅行券(電子割引クーポン)

割 引 額:最大5割(5,000円~20,000円)

販売方法:るるぶトラベル、ヤフートラベル、日本旅行、じゃらんの

インターネット予約サイト

利用期間:発行日から平成28年1月31日(日)まで(予定)

対象商品:県外発着の宿泊パック(レンタカープラン含む)

※クーポンの種類によって、利用期間や対象商品が異なります。

(3) 県内旅行会社等が企画・実施する旅行商品等

ア)西鉄の観光きっぷ

割 引 額:最大5割(切符の種類により割引率が異なります)

販売方法:西鉄の主要駅やバスターミナル等で購入できます。

※よかとこ旅行券との併用はできません。

問い合わせ先:報道関係者の方:西日本鉄道㈱広報室Tel:092-734-1217

一般のお客様:西鉄お客様センター Tel:0570-00-1010

きっぷの種類:電車やバスの観光(企画)きっぷ

(参考)「西鉄くらしネット」http://www.nishitetsu.jp/

イ) 県内を周遊するバスツアー(割引助成)

割 引 額:最大5割

販売方法:助成対象商品を取り扱う旅行会社の店頭等

※「ふるさと割」の表示がある商品が助成対象

対象期間:出発日が平成28年1月31日(日)まで  ※商品によって異なります。

ツアー例:世界遺産をめぐるバスツアー、はじめての糸島よくばりツアー など

 

3.福岡よしもと芸人と行く「福岡よかとこバスツアー」について

県内のよかもん、よかとこについての情報発信を強化するため観光・物産PR特別企画として日本旅行の協力により実施するツアーです。

①設定期間

7月~2月の週末に1コース毎設定(計65本)

②定員と旅行代金

1回あたり40名 1,000円(飲食代は含まれておりません)

③ツアーの概要

県内主要駅発着のバスツアーに、福岡よしもとの芸人さんが同行し、福岡をネタにした楽しい

トークで盛り上げます。

http://www.nta.co.jp/akafu/tour/2015/fuk_yoshimoto/

*詳細は日本旅行HPでご確認できます。

④販売方法

日本旅行ホームページ上で発売(全国の日本旅行の店頭でもお申し込みいただけます)

⑤お問い合わせ先: 報道関係者の方:株式会社日本旅行九州法人支店 092-451-0606

 

4.「福岡よかとこフォトハント」キャンペーン   https://photohunt.jp/

宣伝部長「博多華丸・大吉」さんのから指令に基づき、県内各地にある「よかもん・よかとこ」の写真を撮って応募いただくと、抽選で豪華賞品をプレゼント。

①キャンペーン期間

平成27年7月31日(金)~平成28年1月15日(金)

②賞品内容

福岡県内の有名温泉旅館や高級ホテルペア宿泊券 50組100名様

その他、福岡県産米、博多和牛など福岡に名産品、特産品

 

5.その他

・本事業は、国の「地域活性化・地域住民生活等緊急支援交付金(地域消費喚起・生活支援型)」を活用しています。

・販売する期間や内容等は、県内企業・団体等からの出品状況、商品の売上状況等に応じて変更する場合があります。



添付画像・資料

添付画像をまとめてダウンロード

企業情報

企業名 福岡県
代表者名 小川洋
業種 国・自治体・公共機関

コラム

    • クリックして、タイトル・URLをコピーします
    • facebook
    • line
    • このエントリーをはてなブックマークに追加

    プレスリリース詳細検索

    キーワード

    配信日(期間)

    年  月  日 〜 年  月 

    カテゴリ

    業界(ジャンル)

    地域