【イベント】アットホームな場で「これからの社会」をNGO/NPOと考える! 《JAMMIN Crib ft kopernik》を2月21日(土)に京都で開催

京都発のチャリティー専門ファッションブランドJAMMIN(京都府京田辺市、http://jammin.co.jp/)は、JAMMINスタジオ内のカフェバー”diggin”にて、元国連職員・マッキンゼー、現米国NPO法人コペルニク代表をゲストに迎えたトークイベントを、2月21日(土)17時より開催。

JAMMIN合同会社のプレスリリース見出し画像
<本編もくじ>
 ■JAMMIN Cribとは
 ■イベント内容
 ■イベントのターゲット
 ■開催要項

<参考編もくじ>
 ■ゲストプロフィール
 ■コペルニクの概要
 ■主催者情報

<本編>

■JAMMIN Cribとは

「JAMMINスタジオ内のカフェバー”diggin”で毎月開催するアットホームな少人数制のイベント ”JAMMIN crib”」

ふと周りを見渡せば、私たちの身近なところに社会問題が溢れています。そして、世界には貧困を始めとする社会問題が残っています。そんな社会問題についてもっと知ってみたい気持ちはあるんだけど、色々調べたりするのが面倒で、結局そのままになってしまう。そんな経験する方が多いと感じています。

そこで、JAMMINはそんな方々と“これからの社会”を一緒に考えるための場を作りました。肩肘を張らず、ジャムセッションのように気軽に。そして楽しく。
“くつろげる場所”という意味のJAMMIN Cribでは、チャリティー先のNGO/NPO様ゲストに、活動内容はもちろん、普段は聞けない裏話まで直接聞けるイベントを目指しています。

【過去に開催したイベントについてはこちら(https://www.facebook.com/jammin.llc/events)からご覧いただけます。】

■今回のイベント内容

今回のゲストは、革新的なテクノロジー(製品)を、最も必要とする途上国の人々に届ける活動を行っている米国NPO法人コペルニク代表中村氏。

元国連職員・マッキンゼーでもある中村氏から「途上国に最も求められるテクノロジーとは何か?」「どうやってテクノロジーを広めていくのか?」といったテーマへのサジェスチョン、現場での経験からソーシャルビジネス※を創業した中村氏とJAMMINが「途上国の現地の様子は?」「海外で働くメリットは?」等の学生の方でも親しみやすいテーマまで、来場者の方も巻き込みながら幅広いトピックについて一緒に考えていくトークイベントです。
  ※社会問題をビジネスの手法を通じて解決を目指す取組の総称

※イベントプログラム(予定)
 1.米国NPO法人コペルニク代表中村氏よりプレゼン(約30分)
  「貧困層の現状とは」/「求められるテクノロジーとは」/コペルニクジャパンの戦略
 2.中村氏、JAMMINおよび参加者とのディスカッションおよびトピックごとのQ&A
 3.参加者同士の交流・懇親会

■イベントのターゲット

今回のイベントは、関西でものづくりへ取り組む企業の方を中心から学生の方まで幅広い年代・属性の方に楽しんで頂けるイベント内容となっています。

・途上国への展開を検討している企業・社会人の方
・ソーシャルビジネスに興味・関心がある方
・将来、国際機関、戦略コンサルタント、開発分野のキャリアを考えている若手社会人・学生の方

■開催要項

日時:2月21日(土)16:30 受付開始 17:00スタート 〜 19:00終了予定
参加費:500円(1drチケット付)
開催場所:diggin(京都府京田辺市住池ノ谷45-1) http://diggin.co.jp/
申込方法:以下のいずれかの方法にて申込
 1.facebookページ(https://www.facebook.com/events/405624889592071/)よりステータスを参加に
 2.Peetixページ(http://ptix.co/1wLCm7j)より申込
 3.info@jammin.co.jp へ参加者全員の氏名/緊急連絡用、電話番号・メールアドレス(代表者のみ)をご連絡頂く
定員:スペースの関係上、20名程度とさせて頂きます

<参考編>

■ゲストプロフィール

米国NPO法人コペルニク 代表 中村俊裕 氏
ラストマイルの人々にシンプルで革新的なテクノロジーを届けるため、2010年コペルニクを共同創設。過去10年間は国連に勤務し、東ティモール、インドネシア、シエラレオネ、アメリカ、スイスを拠点としてガバナンス改革、平和構築、自然災害後の復興などに従事。国連の前職はマッキンゼー東京支社で経営コンサルタントとして活躍。
京都大学法学部卒業、英国ロンドン経済政治学院で比較政治学修士号取得、また大阪大学大学院国際公共政策研究科で招へい准教授を務める。2012年世界経済会議(ダボス会議)のヤング・グローバル・リーダーに選出。また、同会議の持続可能な開発における「グローバル・アジェンダ委員会2014-2016」における「持続可能な開発」委員を務める。さらに2014年には、ユニセフの「インドネシア・イノベーション・ラボ」のアドバイザー。
著書に「世界を巻き込む。」http://www.amazon.co.jp/dp/4478026092

■コペルニクの概要

途上国の人々の「生活の向上」と「自立」を目指し、革新的なテクノロジーを現地の人々へ届ける活動を実施。「コペルニク」という名前の由来であるニコラウス・コペルニクスは、当時人々が信じていた天動説に対し、地動説(※地球が、太陽を中心に回っていて、星空が動いているように見える説)を唱えた人物です。コペルニクスのように、世の中に変化をもたらすことができる存在になることを願い、「コペルニク」と命名。
【コペルニク・ジャパンの詳細はこちら(http://kopernik.info/ja)からご覧いただけます。】
【活動紹介ムービーはこちら(http://youtu.be/9FK_JCI2c3Q)からご覧いただけます。】

■主催者情報

京都発のチャリティー専門ファッションブランドJAMMINは社会問題からインスパイアされたストーリーのあるプリントアイテムなどの新作を毎週リリースしています。近年、若者を中心に社会貢献意識が高まっています。JAMMINのアイテムは社会貢献やエシカルな生活に関心が高い方をターゲットに「オシャレに社会貢献したい」というニーズに応えるものです。

JAMMINで行ったチャリティーは、2014年4月のオープンから2014年末までに38のNGO/NPOへ累計で140万円以上。メディア掲載は大手全国新聞社を始め20を超えます。

【過去のチャリティー・デザインはこちら(http://jammin.co.jp/pastcharity/)からご覧いただけます。】
【メディア掲載実績、会社概要はこちら(http://jammin.co.jp/company/)からご覧いただけます。】

JAMMINは、その他に以下のような特徴があります。
1.全商品がチャリティーの対象で、どの商品を購入しても700円をNGO/NPOへチャリティーしています。お客様にとってわかりやすいチャリティーを目指しています。
2.毎週新作をリリースする他、毎週新しいNGO/NPOの活動を紹介しています。お客様に新しい世界と出会うきっかけを提供し続けたいと考えています。

【ブランドコンセプトはこちら(http://jammin.co.jp/about/)からご覧いただけます。】

今後もJAMMINでは毎週チャリティー・キャンペーンを開催していきます。目標として今年1年間で500万円のチャリティーを目指しています。

【その他のよくある質問についてはこちら(http://jammin.co.jp/faq/)からご覧頂けます。】
【今後のチャリティーテーマは一般に公開していませんが、メディア関係者様に限り公開可能です。お気軽にお問い合せください】

添付画像・資料

添付画像をまとめてダウンロード

企業情報

企業名 JAMMIN合同会社
代表者名 西田太一
業種 ファッション・ビューティー

コラム

    JAMMIN合同会社の
    関連プレスリリース

    JAMMIN合同会社の
    関連プレスリリースをもっと見る

    • クリックして、タイトル・URLをコピーします
    • facebook
    • line
    • このエントリーをはてなブックマークに追加

    プレスリリース詳細検索

    キーワード

    配信日(期間)

    年  月  日 〜 年  月 

    カテゴリ

    業界(ジャンル)

    地域