今どきの終活「永代供養墓という選択」、専門家が解説 松坂屋上野店 シニアのお客様対象にセミナー

松坂屋上野店は6月12日、無料の相続・終活セミナーを開催します。テーマは、永代供養墓。お墓参りしてくれる人がいない人に代わって、お寺が永代にわたって供養と管理をするお墓のこと。少子高齢化の中、身寄りの少ない高齢者が生前のうちに永代供養墓を選択するケースが増加。セミナーでは専門家が解説します。

 百貨店の「松坂屋上野店」(東京都台東区上野3丁目29番5号)は6月12日(木)午前11時から、本館6階催事場で、シニアのお客様を対象とした無料の「相続・終活セミナー」を開催いたします。テーマは、最近注目されている永代供養墓とお盆の迎え方。専門家が解説するほか、出席されたお客様の疑問・不安について相談をお受けいたします。

 永代供養墓とは、お墓参りしてくれる人がいなかったり、お墓参りできなかったりする人に代わって、お寺が永代にわたって供養と管理をするお墓のことです。合祀墓とも呼ばれ、他の人と一緒のお墓(納骨室)に安置されます。

 少子高齢化が進む中、首都圏では身寄りの少ない高齢者が生前のうちに、自身のお墓として永代供養墓を選択しておくケースが増えております。今回のセミナーでは、終活サポートの専門家である株式会社エンディング総研の小泉悟志代表取締役が、「18万円でできる永代供養墓」について解説いたします。また、お彼岸を控え「お盆の迎え方」についてのご紹介もあります。

※会場準備の都合上、取材していただける場合は、なるべく事前にご連絡を頂けると幸いです。

【セミナー開催の背景】
 松坂屋上野店は、シニア層のお客様へのサービス充実を強化。「お困りごと」をお聞きする相談カウンターを新設。お買い物以外にも気軽にご利用いただきたく、地域密着のサポートを展開中です。その一環で、1月から「相続と終活」をテーマにセミナーを月1回開催しております。

【セミナー概要】webページ http://www.matsuzakaya16.jp/ueno/sm/
日時:2014年6月12日11:00~16:00(3部制)
場所:松坂屋上野店6階催事場 東京都台東区上野3丁目29番5号
内容:第一部(11:00~12:00)「18万円でできる永代供養(合祀墓)」
    ・講師:小泉悟志氏(株式会社エンディング総研 代表取締役)
   第二部(13:00~14:00)「人気ガイドによる日帰りツアーの楽しみ方」
    ・講師:菅原司郎氏(株式会社ぽけかる倶楽部 マイスターガイド)
   第三部(15:00~16:00)「お仏壇のある暮らしのご提案・お盆の迎え方」
    ・講師:佐藤崇彦氏(セレモアグループ 株式会社セレモア 仏壇販売担当部長)
入場料:無料(予約は0120-992-537)
主催 :松坂屋上野店、株式会社一六社(共催)

【講師紹介】
小泉 悟志氏
第一部「18万円でできる永代供養(合祀墓)」の講師株式会社エンディング総研 代表取締役

銀行員時代にプライベートバンカーとして、多くのお客様のご相談を担当。
その後、シニア向け旅行会社と葬儀社で勤務。
メッセージ「誰がお墓を守っていくのか、地方のお墓はどうするのか。首都圏におけるお墓の問題は深刻になっています。このような中で、今注目の永代供養墓についてお伝えいたします」

菅原 司郎氏 
第二部「人気ガイドによる日帰りツアーの楽しみ方」の講師
シニア層のツアーや体験イベントを企画する株式会社ぽけかる倶楽部 マイスターガイド
数々の職歴と経験を武器に、雑学とユーモアを兼ね備えたトークを披露。社会見学や散策ガイドなどオールマイティにこなす名物ガイド。

佐藤 崇彦氏 
第三部「お仏壇のある暮らしのご提案・お盆の迎え方」の講師
株式会社セレモア 仏壇販売担当部長兼仏壇ギャラリー上野本店店長
メッセージ「お盆は大切なご先祖様のお里帰り。 ご家族で心を込めて、お迎えしたいものですね。 必要なものは順序を立てて、計画的に準備をしておくと直前になってもあわてません。今回のセミナーでは、『新盆だけど何をしたらいいの?』『お位牌が増えたけどどうすればいいのかしら』『お仏壇買い替えのタイミングっていつがいいの?』など、日頃ふと疑問に思っていることをお答えいたします」

企業情報

企業名 株式会社サッポロッカ
代表者名 青山達哉
業種 広告・デザイン

コラム

    • クリックして、タイトル・URLをコピーします
    • facebook
    • line
    • このエントリーをはてなブックマークに追加

    プレスリリース詳細検索

    キーワード

    配信日(期間)

    年  月  日 〜 年  月 

    カテゴリ

    業界(ジャンル)

    地域