学生は、就活時期繰り下げに否定的 < 2014年卒ブンナビ学生アンケート(2013年4月上旬実施)の調査結果を発表>

株式会社文化放送キャリアパートナーズ(本社:東京都港区、社長:竹村勝彦)は、2014年卒業予定の学生を対象とした「2014年卒ブンナビ学生アンケート(2013年4月上旬実施)」の調査結果を発表しました。

株式会社文化放送キャリアパートナーズ(本社:東京都港区、社長:竹村勝彦)は、2014年卒業予定の学生を対象とした「2014年卒ブンナビ学生アンケート(2013年4月上旬実施)」の調査結果を発表しました。本調査は毎年卒業学年の前年9月から翌年6月まで毎月定期的(12月~5月は月2回)に実施し、職業観、就職活動状況、学生生活などを調査しています。概要は以下の通りです。

【トピックス】
■定点調査 内々定率は21.4%、昨年より微増
今回調査の就職活動状況は下記の通り。
・平均会社説明会参加社数 20.7社(昨年同時期19.4社)
・平均選考試験参加社数 13.8社(昨年同時期13.1社)
・現在選考参加中企業数 4.7社(昨年同時期4.7社)
・内々定保有率 21.4%(昨年同時期18.5%)
・複数企業から内々定  8.8%(昨年同時期5.3%)

内々定保有率は全体で21.4%。
男女別では男子26.2%(昨年同時期22.3%)、女子18.7%(同16.4%)。文理別では文系18.6%(同16.8%)、理系29.1%(同22.4%)。
いずれも昨年を上回っている。

大手企業では4月1週~2週に内定出しを開始したが、その多くは次回4月下旬調査での反映。

■これから受験する企業数に不足を感じている学生が7割以上
大手企業は3月中に面接前まで選考が進んでおり、うまく就活が進んでいるのか、はっきりと自覚できる時期。
これから受験する予定の企業数で、就活がうまくいきそうか、不足を感じているかを聞いた質問。

・順調に選考が進んでいるので不足感はない 12.7% (文系10.4%/理系19.0%/男子17.3%/女子10.1%)
・これから選考の企業が多いので不足感はない 9.7% (文系11.6%/理系4.1%/男子8.9%/女子10.1%)
・不足かも知れないと感じはじめている 39.7% (文系40.3%/理系38.0%/男子42.3%/女子38.3%)
・不足と感じており、新しい企業を探している 35.2% (文系35.7%/理系33.9%/男子29.2%/女子38.6%)

不足感を持っている学生が7割以上となった。
これから新たな企業をどのような方法で探すかでは、「就職ナビから新規にエントリー」「プレエントリー済みの企業から、まだ応募可能な企業を探す」「DMなどをこまめにチェック」の順となった。

また、新たな企業を探す際、企業選びの視点を変えるかについては、
・より幅広く探したい 51.5%
・変えない 38.4%
・より絞り込んで探したい 10.1%
となった。

採用活動継続中の企業、これから本格的に採用活動をスタートする企業は、積極的にPRする時期だろう。

■学生は、就活時期繰り下げに否定的
政府が就活時期見直しの方針として「4月就活解禁、8月選考開始」を提言したのを受け、望ましい就活時期について聞いた。

Q.学生の立場として、就活時期はどちらが望ましいと思いますか?
・現状通り「12月解禁、4月選考開始」 64.4%
・政府の提言「4月解禁、8月選考開始」 23.4%
・その他 12.2%

「現状通り」を支持する意見は、「今は春休みを使えるから」(早稲田大学・文系・男)、「4月から解禁だと授業に出席できなくなる」(専修大学・文系・女)、「春休みや冬休み中に就活できる」(鹿児島大学・文系・女)など現状の方が休暇期間のため、学業に支障をきたさないという意見。「12月解禁でさえ、卒業間際まで就活をしている人もいるのだから4月解禁になったら間に合わない」(神田外語大学・文系・女)、「就職活動の期間が短くなるほど学生間に情報獲得の機会などで差が開きやすくなる」(龍谷大学・文系・男)など短期化の弊害。「就活生にクールビズが認められれば話は別だが、8月という真夏の時期にスーツを着て就活をしていたら、体調不良を起こしかねない」(国学院大学・文系・男)という季節性の問題。理系学生では、「修論・卒論の時期が考慮されていない上、入社までの準備ができない」(関西大学大学院・理系・男)、「卒業研究の仕上げに取り掛かる時期と被る」(名古屋工業大学大学院・理系・男)など4月・8月は学業に大きな影響を与えるという意見が多かった。

「政府の提言」を支持する意見では、「このシステムがあれば、学部生の時に就活ができていたため(3年春に留学→院に進学)」(一橋大学大学院・文系・男)、「留学に行っていて、十分に対策が取れなかったから。あと、このままだと公務員試験とかぶってしまう」(北九州市立大学・文系・女)など、留学がしやすくなるとの意見が多い。

「その他」は、「海外と同じように卒業後にやるべき」(明治大学・文系・男)と政府案より遅い時期を希望する学生も一部いたが、多数は「4年生の8月解禁、12月選考開始が望ましい」(大阪大学・文系・女)、「4月から実験が本格的に始まるため、選考は早めがいい。研究と就活は大変」(信州大学大学院・理系・女)など今より早い就活時期を望む意見。他、決める必要はない、いつにしても一緒などの意見があった。

------------------------------------------------------
上記でご紹介した設問も含め、今回調査では下記37問の質問を学生に実施しています。
すべての結果を掲載した調査レポートをご希望の方は、文化放送キャリアパートナーズ ホームページより資料請求ください。

1.現在の就職活動進行状況について教えてください?(択一)
2.これまで、あなたがおこなった事、経験した事をすべて選んでください(複数選択)
3.これまでに何社くらいにエントリー(プレエントリー)しましたか(択一)
4.これまで何回くらい合同セミナーなど就職イベント(学内・学外問わず)に参加しましたか?(択一)
5.これまで何社くらいの会社説明会、企業セミナーに参加しましたか?(択一)
6.これまで何社くらいの企業の選考試験に参加しましたか?(択一)
7.これまで選考試験参加した企業の内、現在進行中の企業は何社程度ありますか?(択一)
8.これまで何社から内々定をもらいましたか?社数を選択してください(択一)
9.現在、志望企業は明確ですか?(択一)
10.現在、第一志望の業界は?(択一)
11.今後、内定を獲得できる自信は?(択一)
12.Q12~Q23は3/16~3/31までの事についてお聞きします。この期間にあなたが行ったこと、経験した事ををすべて選んでください(複数選択)
13.3/16~3/31の間、何社にプレエントリーをしましたか(択一)
14.3/16~3/31の間、合同セミナーなど就職イベント(学内・学外問わず)に何回参加しましたか?(択一)
15.3/16~3/31の間、会社説明会、企業セミナー(企業単独開催のもの)に何回参加しましたか?(択一)
16.3/16~3/31の間、何回選考試験に参加しましたか?(択一)
17.3/16~3/31の間、選考試験に参加した企業は?(択一)
18.3/16~3/31の間、参加した選考試験の段階にあてはまるものをすべて選んでください(複数選択)
19.3/16~3/31の間、参加した選考試験の内容にあてはまるものをすべて選んでください(複数選択)
20.Q19で、その他を選んだ方、試験内容を教えてください(自由記述)
21.3/16~3/31の間、就職活動が理由で、授業に出席できなかった日が何日程度ありましたか?(択一)
22.3/16~3/31の間に触れた就職情報(セミナー、企業HP、入社案内、選考試験などジャンル不問)で印象に残るものがあれば、教えてください(自由記述)
23.3/16~3/31の間、就職活動があなたの生活に占める割合は何パーセント程度でしたか。感覚値で構いません
24.4月1日~3日の行動にあてはまるものをすべて選んでください(複数選択)
25.4月1日~3日に行った就職活動の内容を、できるだけ詳しく教えてください(自由記述)
26.Q24で「内々定をもらった」を選んだ方、内々定をどのような形で伝えられたか、内々定を出すにあたって条件があったかなど、できるだけ詳しく教えてください(自由記述)
27.現時点で、これから受験する企業数に不足を感じていますか?(択一)
28.これから新たに受験する企業をどのようにして探しますか?(複数選択)
29.Q28で「その他」を選んだ方、詳しく教えてください(自由記述)
30.新たに受験する企業を探す場合、企業選びの視点を変えたいと思いますか?(択一)
31.Q30を選んだ理由を教えてください(自由記述)
32.仲間内でよく使う就活用語があれば教えてください(自由記述)
33.これまでの就活で出会った企業の中で、「隠れ優良企業」と感じた企業はありましたか?あれば、企業名とそう感じた理由を教えてください(自由記述)
34.「隠れ優良企業」をどのような方法で見つけましたか?(自由記述)
35.皆さん2014卒の就職活動は「12月解禁、4月選考開始」ですが、政府は「4月解禁、8月選考開始」とすべきと経済界に提言しています。学生の立場として、どちらの時期の方が望ましいと思いますか?(択一)
36.Q35を選んだ理由を教えてください(自由記述)
37.就職活動に対して不安・疑問に感じている事を教えてください(自由記述)

【2014年卒ブンナビ学生アンケート(2013年4月上旬実施)調査概要】
調査対象:2014年春就職希望の「ブンナビ!」会員大学生・大学院生
調査期間:2013/4/3~4/10
調査方法:Webアンケート
有効回答数:466件

企業情報

企業名 株式会社文化放送キャリアパートナーズ
代表者名 平田眞人
業種 ビジネス・人事サービス

コラム

    株式会社文化放送キャリアパートナーズの
    関連プレスリリース

    株式会社文化放送キャリアパートナーズの
    関連プレスリリースをもっと見る

    • クリックして、タイトル・URLをコピーします
    • facebook
    • line
    • このエントリーをはてなブックマークに追加

    プレスリリース詳細検索

    キーワード

    配信日(期間)

    年  月  日 〜 年  月 

    カテゴリ

    業界(ジャンル)

    地域