気象舎 『防災の日』を前に、土砂災害・水害等の警戒のための《降り始めからの総雨量・詳細版》を一般公開。

気象舎 9月1日『防災の日』を前に《降り始めからの総雨量・詳細版》の一般公開を開始。土砂災害、水害等の警戒のために重要な総雨量分布が、市町村レベルで確認可能。URLは http://www.pepperland.info/shousai/ 、台風11号接近時のサンプルは http://www.pepperland.info/20050826/


報道機関各位
プレスリリース

2005年8月31日
気象舎
代表 西村隆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
気象舎
『防災の日』を前に、《降り始めからの総雨量・詳細版》の一般公開を開始
− 土砂災害、水害等の警戒に、詳細な総雨量分布が市町村レベルで確認可能 −
http://www.pepperland.info/shousai/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 気象舎(所在地:長野県軽井沢町 代表 西村隆)は、詳細な総雨量分布が
市町村レベルで確認可能な《降り始めからの総雨量・詳細版》の一般公開を
防災の日直前の2005年8月31日(水)より開始しました。

 9月1日は、『防災の日』であると同時に『二百十日』でもあり、本格的な
台風シーズンを迎えています。防災活動のためには、的確な気象情報の収集が
大変重要です。

 気象舎では従来も、気象情報サイト『ペパーランド気象センター』にて、全国
の降水量情報と合わせて、独自に積算した『降り始めからの総雨量』の情報を
公開しています。地域によって異なりますが、降り始めからの総雨量が100ミリ
以上になると、土砂災害が発生しやすいとされています。

 今回さらに、各市町村内のどの付近で総雨量が多くなっているかをリアル
タイムで知ることができる《降り始めからの総雨量・詳細版》の一般公開を開始
いたしました。URLは、 http://www.pepperland.info/shousai/ です。


 サンプル画面として、8月26日台風11号接近時・静岡県の総雨量
http://www.pepperland.info/20050826/
をご参照ください。

 なお、今回の一般公開は9月30日までで、10月からは有料の降水量情報
配信サービス『 //あめーる//』のメニューとなる予定です。

  //あめーる//については、
http://www.pepperland.info/a-mail.html をご覧ください。


【降り始めからの総雨量・詳細版の詳細】
 情報の内容:気象庁発表のレーダー・アメダス解析雨量を積算して独自に算出
       した『降り始めからの総雨量』
 画像単位:全国を45分割(1枚の画像がおおよそ府県単位)
 情報更新頻度:30分ごと
 URL: http://www.pepperland.info/shousai/
 
 ※使用している地図は、国土交通省「国土数値情報」(行政界・海岸線 N03-11A
  平成11年度)を基に、最新の市町村合併の情報を反映させて作成しました。


【気象舎とは】
 2005年3月23日(世界気象デー)に創業。気象予報士がインターネット
を通じて、きめ細かい気象情報サービスの提供を行っています。気象情報サイト
『ペパーランド気象センター http://www.pepperland.info/』を運用中。


【本件の連絡先】

気象舎
代表 西村 隆
Tel 0267-45-6951 e-mail nishimura@kishosha.jp
URL:http://www.kishosha.jp/
〒389-0111 長野県北佐久郡軽井沢町大字長倉2115-1775

                                以 上

企業情報

企業名 気象舎
代表者名 西村 隆
業種 未選択

コラム

    気象舎の
    関連プレスリリース

    気象舎の
    関連プレスリリースをもっと見る

    • クリックして、タイトル・URLをコピーします
    • facebook
    • line
    • このエントリーをはてなブックマークに追加

    プレスリリース詳細検索

    キーワード

    配信日(期間)

    年  月  日 〜 年  月 

    カテゴリ

    業界(ジャンル)

    地域