塗装で社会貢献 第6弾 今度は大規模ボランティア 埼玉県立上尾特別支援学校のボランティア塗装

全国の塗装店が集まり、ボランティア塗装を行う塗装団体、塗魂ペインターズが、第6弾のボランティアに取り組みます。 今回は、埼玉の上尾特別支援学校(養護学校)での大規模な塗装ボランティアを行います。


報道機関各位
プレスリリース

2012年3月22日
塗魂ペインターズ
安田啓一

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
塗魂ペインターズ
全国の塗装店が集まり、ボランティア塗装を行う塗装団体
http://www.to-kon-painters.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

塗魂ペインターズ(所在地:愛知県春日井市 会長:安田啓一 会員数:30社
)は、今まで、神奈川県 伊勢原山王幼稚園をはじめ、西東京市 保谷第一小学校、品川区役所などのボランティア塗装を5件行い、喜びの声を頂いてきました。
今回第6弾は大規模となる『埼玉県立上尾特別支援学校ボランティア塗装』を2012年 3月31日、4月1日、7 日、8日に開催する。

『埼玉県立上尾特別支援学校ボランティア塗装』の詳細、次のとおりである。

■イベント内容
埼玉県の「上尾特別支援学校」は毎年塗装の申請をしていたが、実際申請が降りるのはほんの一部であった。屋根や、 プールなどの塗らないと生徒に危険が伴う部分の申請は降りたが、道路わきのフェンスや遊具などの塗装予算は下りずにいた。それなら県の予算を期待するのではなく、 自分たちで塗ろうとボランティアで塗装を指導してくれるところをインターネットで探し始めたところ、塗魂ペインターズのページを見つけ事務局へ連絡を取った、塗装指導だけではなく、実際にプロが塗ってくれる集団であることを知り、是非ともお願いしたいとの依頼をしたのである。もちろん事務局は「すぐにやろう」と即決した。

■開催日
2012年 3月31日、4月1日、7 日、8日

■開催場所
埼玉県立上尾特別支援学校

【塗魂ペインターズとは】
塗魂ペインターズとは、先進国社会の一員である以上、自社利益のみの小さな殻に閉じこもることを良しとせず、たとえ中小企業であっても、積極的に社会に貢献していき「社会貢献活動および環境活動」を最重要視し、お客様によってもたらされた利益を、事業のためだけではなく、社会と環境に還元する活動に継続的に参加させて頂こうという志を持った全国の塗装店のボランティア集団である。
「利害を超えた目的に向かい、友との絆を深め、幅広い人々との連帯を広げることこそが、一人の力を何倍にも強めることになり、自社が社会にとってなくてはならない企業へと成長すると信じて行動を続けている」と話すのは塗魂ペインターズの安田会長


【本件の連絡先】

塗魂ペインターズ
塗魂ペインターズ事務局 広報 渡辺 又は 事務局 池田
Tel 0120-12-8604 FAX 0568-87-7212
e-mail wato@vesta.ocn.ne.jp URL: http://www.to-kon-painters.com/
〒486-0852 愛知県春日井市下市場町4-17-3

                                以 上

企業情報

企業名 塗魂ペインターズ
代表者名 安田啓一
業種 建築

コラム

    塗魂ペインターズの
    関連プレスリリース

    • クリックして、タイトル・URLをコピーします
    • facebook
    • line
    • このエントリーをはてなブックマークに追加

    プレスリリース詳細検索

    キーワード

    配信日(期間)

    年  月  日 〜 年  月 

    カテゴリ

    業界(ジャンル)

    地域