節電時代における夏のオフィスファッションアンケート

●クールビズ実施企業は68%。今年の夏は、91%の男性ビジネスパーソンが「クールビズ」を実践 ●男性は「短パン・半ズボン」、女性は「極端に肌を露出する服」を禁止する職場が多い ●ビジネスカジュアルのファッションが似合いそうな有名人は、男性が向井 理さん、女性は天海祐希さん

1.クールビズの実施状況
「クールビズ」実施は68%、91%の男性が「クールビス」を実践 [図表1〜2]
 労務行政研究所 ジンジュール編集部(理事長:矢田敏雄、東京都港区東麻布1-4-2)では、このほど「節電時代における夏のオフィスファッションアンケート」を実施した。今夏の電力不足を受け、環境省が「スーパークールビズ」を提唱するなど、オフィスにおける服装のカジュアル化に関心が集まっている中、会社における「クールビズ」のルールや実施期間、禁止されている服装、不安や懸念事項、ビジネスカジュアルが似合いそうな有名人などについてアンケートを行った。
■クールビズ実施会社が大半だが、2割で予定なし
 ビジネスパーソン481人に、「クールビズ」の実施状況を聞いたところ、「以前から全社的に実施している」が50.9%と、最も多くの回答を得た。「以前から一部に実施している」(12.3%)と合わせると、6割以上の職場で、クールビズが導入済みだったことが分かる。節電の夏を迎えるに当たって、方針を転換した「今年から実施する(予定)」の5.0%を合わせると、「実施」企業は68.2%に達する。
 これに対して、「実施予定はない」と回答したのは20.6%。5社に1社がクールビズを実施する予定がないことが判明した。大半の企業で実施されてはいるものの、他社に出向く際などは、念のためクールビズの実施を確認するのが望ましいといえそうだ。
■今年の夏は、9割の男性が「クールビズ」を実践
 クールビズ実施(予定を含む)会社に勤めている男性を対象に、今年の夏「クールビズ」を実践しようと思うかを聞いたところ、調査時点(6月24〜28日)で「すでに実践している」という回答が80.9%と最も多く、「実践する予定」(10.4%)を合わせると91.3%となり、9割を超える人が「実践する」と回答している。一方、「実践しない」は5.5%にとどまった。

2.クールビズの実施期間、社内ルール
(1)環境省はクールビズの延長を宣言したが、企業の実施期間は例年どおり [図表3〜4]
 クールビズを実施する企業に勤めるビジネスパーソンに実施時期について聞いたところ(有効回答数327)、6月開始、9月終了の企業が大半であることが分かった。
 開始については、5月が28.1%、6月が67.9%となり、実に96.0%もの会社で、6月までにクールビズが開始されている。なお、開始日として多かったのが、6月1日の63.4%、次が5月1日の12.5%であった。5月1日はゴールデンウィーク期間中であったため、実態としては、6月1日、もしくはゴールデンウィーク明けにクールビズを開始した企業が多かったものと考えられる。
 また、クールビズの終了については、9月が77.7%と多数を占めた。次に、10月の19.3%という結果となった。終了日については、9月末が最も多く73.5%、次に多かったのが10月末の14.6%であった。末日で設定する企業が多いのは、従業員に周知しやすい、月が変わって分かりやすいといったメリットがあるためと考えられる。
 ところで、2011年5月13日、環境省から、今年のクールビズについて、開始・終了とも1カ月延長し、期間を5月1日〜10月31日とするという発表があった。しかし、本調査によれば、9月までにクールビズを終える企業が8割を超えている。大半の企業は例年どおりの期間で、クールビズを実施する予定であることが分かった。

(2)クールビズに関する服装基準、4割が「社内ルールで決まっている」[図表5]
 会社で「クールビズ」に関して目安となる服装基準(ガイドライン)など社内ルールは決まっているかを聞いたところ、「社内ルールで決まっている」が39.6%、「社内ルールで決まっていないが、慣習的なルールはある」が34.1%と合わせて73.7%と、何らかの形でルールがあるという回答が約4分の3を占めている。

(3)職場で禁止の服装は男性「短パン・半ズボン」、女性「極端に肌を露出する服」[図表6〜7]
■6割の男性が職場で「短パン・半ズボン」禁止
 会社で「禁止されている」服装について男性に聞いたところ(複数回答)、最も多くの回答が集まったのが、「短パン・半ズボン」(57.0%)だった。以下、「ジーンズ・カラージーンズ」(50.0%)、「ジャージ」「タンクトップ」(ともに49.6%)と続いている。
 環境省が進めている「スーパークールビズ」で推奨されている服装としては、「開襟シャツ(アロハシャツ、かりゆしシャツなど)」(26.9%)、「ポロシャツ」(26.4%)、「スニーカー・スポーツシューズ」(21.5%)などがあるが、それらは4分の1前後の会社で禁止されている。一方で、「ワイシャツの袖まくり」「半袖ワイシャツ」を禁止している厳しい企業も2.5%みられた。
■女性は5割が職場での「極端に肌を露出する服」禁止
 会社で「禁止されている」服装について女性に聞いたところ(複数回答)、最も多くの回答が集まったのは、「極端に肌を露出する服」(46.0%)だった。以下、「ジャージ」(41.8%)、「トレーナー、スウェット」(38.5%)と続いている。
 また、露出の高い服装は禁止されている傾向が強く、「キャミソール」「極端に丈の短いスカート」はともに36.8%に達していた。 
 また、「まったく『禁止されている服装』はない」、という回答は33.5%と、男性の回答に比べて9ポイントほど高く、男性よりも女性のほうが、ドレスコードが厳しく設定されていないケースが多いようだ。
 とはいえ、「まったく『禁止されている服装』はない」という回答を、在籍している企業の規模別にみると、30人未満の企業では47.0%あったのに対して、3000人以上規模の企業では16.3%と、企業規模が大きいほど「禁止されている服装」がある場合が多かった。

3.ビジネスカジュアルのファッションが似合いそうな有名人
男性は向井 理さん、女性は天海祐希さん [図表8〜9]
■ビジネスカジュアルが似合いそうな有名人、男性は向井 理さん
 ビジネスカジュアル(ノーネクタイでジャケットにパンツといったようなビジネスでもあまりかしこまらないファッション)が似合いそうな有名人について、男性・女性それぞれ2人まで挙げてもらった。
 男性では俳優の向井 理さん(18.5%)がトップ。今年上半期でブレイクした向井さんは端整で涼しげなところが高評価につながっているようだ。以下、阿部寛さん(16.4%)、佐藤浩市さん(14.8%)、唐沢寿明さん(14.3%)など、スーツ姿のイメージも強い実力派俳優に多く票が集まっている。
 なお、向井 理さんは女性からの支持が圧倒的に多く(25.5%)、また30代・40代からの回答も多かった。男性の回答でトップとなったのは阿部 寛さん(18.6%)で、特に20代からの回答が多いなど、性別、年齢層別で傾向が大きく異なっている。
 また、人気アナウンサーについてみると、キャスターの羽鳥慎一さん(9.6%)がTBSアナウンサーの安住紳一郎さん(8.5%)をわずかに上回る結果となった。

■ビジネスカジュアルが似合いそうな有名人、女性は天海祐希さん
 女性では女優の天海祐希さんが25.4%で、2位以下に大きな差をつけ、ダントツの強さを見せた。主演ドラマでのキャリアウーマンのイメージが回答に結びついた格好といえる。2位以下は、吉瀬美智子さん(13.9%)、真矢みきさん(13.7%)、綾瀬はるかさん(12.7%)と、やはり女優陣が上位にランキングされている。
 女性有名人に関しては、性別、年齢層別で回答傾向があまり大きくは変わらず、天海祐希さんは特に女性からの支持が圧倒的であった(33.9%)が、男性からの支持も高く(16.9%で1位)、また各年齢層からまんべんなく高評価を得ていた。
 人気アナウンサーをみると、こちらも接戦ながら、キャスターの高島 彩さん(10.0%)が、日本テレビアナウンサーの西尾由佳理さん(9.4%)を上回った。

【調査概要】
調査名 : 節電時代における夏のオフィスファッションアンケート
調査方法 : インターネット調査
調査地域 : 全国
調査対象 : 20歳以上59歳以下のお勤めの方 (日経リサーチモニター会員)
有効回答数 : 合計 481サンプル
調査日時 : 2011年6月24日(金)〜6月28日(月)
調査主体 : 労務行政研究所 ジンジュール編集部
調査機関 : 株式会社日経リサーチ

■本プレスリリースに関するお問い合わせ
労務行政研究所 ジンジュール編集部 荻野、前田、五林
TEL:03-3584-0845
Eメール:editor@jinjour.jp
■ジンジュールの概要 http://www.jinjour.jp/
 労務行政研究所が編集する企業の人事担当者を対象とした人事・労務の専門情報誌『労政時報』の情報提供のノウハウをベースに、「jin-jour ジンジュール」は、“働く現場をもっと元気に!”というコンセプトの下、働くすべての人々に関心の高い、人と会社にまつわるさまざまな情報を、月曜日から金曜日まで毎日更新するWebサイト(http://www.jinjour.jp/)と、Webサイトの情報を凝縮したフリーペーパー(隔月発行、最終第7号は2011年7月5日発行)で発信しています。
※本プレスリリースを記事として取り上げていただける際には、労務行政研究所 ジンジュール編集部と表記ください。

企業情報

企業名 一般財団法人労務行政研究所
代表者名 猪股 宏
業種 新聞・出版・放送

コラム

    一般財団法人労務行政研究所の
    関連プレスリリース

    一般財団法人労務行政研究所の
    関連プレスリリースをもっと見る

    • クリックして、タイトル・URLをコピーします
    • facebook
    • line
    • このエントリーをはてなブックマークに追加

    プレスリリース詳細検索

    キーワード

    配信日(期間)

    年  月  日 〜 年  月 

    カテゴリ

    業界(ジャンル)

    地域