第6回BioFach JapanオーガニックEXPOが開催!有機食品以外のナチュラル製品・ロハス製品もいっぱい!会期:9月21日(木)〜23日(土・祝日)会場:ビッグサイト、西2ホール

●自然化粧品で世界をリードするドイツのほぼすべての有名ブラ

本年で6回目となるBioFach JapanオーガニックEXPO。BioFach(ビオファ)は毎年2月ドイツ・ニュルンベルクで開催される世界最大の有機・ナチュラ製品専門見本市で、オーガニックEXPOはその日本版です。本年は、オーガニックやロハスの浸透で、昨年に比べ出展社数や出展品目も拡大しており、出展社・入場者にとって、ともに、手応えのある催しになるものとおもいます。

有機食品以外の分野では、自然化粧品が大きな部分を占めます。日本でも自然化粧品が注目されており、それを反映してか、ドイツブースの化粧品出展社は、本年は展示面積を拡大してきました。ドイツばかりでなく、イギリス、フランス、キプロス、ブラジルの自然化粧品も紹介されます。新顔のキプロスやブラジルはオーガニックEXPOならではの出展といえるでしょう。また、昨年多くのビジターの注目を集め、手こね石鹸の実演で会場をわかせた日本のハーブ研究所も参加します。

本年はオーガニックコットン・繊維製品の参加者も一挙に増えました。原綿から最終製品まで第三者認証を行っているハートを始め、アバンティ、宮崎タオル、協同組合エヌエスのほか、トルコからも参加します。天然繊維である絹製品の参加者もあります。さらには、オーガニックコットンを使用したおもちゃの出展もあります。ベビーフード、衣料品、おもちゃなど、これからの世代である子供用品が増えたことは喜ばしいことです。日用品としては昨年同様、ペットフードも参加しますし、ドイツのナチュラル洗剤の紹介も目新しいところです。

今回初めて登場するオーガニックプチホテル「YUIの家」とはどのようなホテルでしょうか?まず、自然の中にあり、自家泉源の温泉につかり、地元の天然魚介と有機野菜と有機米、調味料も無添加・伝統製法を使い、ベテランの料理長が「食べて気持ちいい」懐石料理を提供します。シャンプーやリンスは天然素材のもの、館内の掃除はナチュラルクリーニングを実践。水道管の元に浄・活水器を設置しており、館内すべて質の良い水を利用できます。建物は改装ごとに有害物質を含まない自然素材に替えられ、寝具にはアトピー用のものも用意するなど細心の注意が払われています。アレルギーのある方には石鹸洗剤洗濯したリネン類も用意。4年前からビオホテルをめざして一歩一歩歩んで来た「YUIの家」は、今も進化中とのことです。

本年はセミナーも充実しています。自然化粧品について、初日と最終日にドイツのナチュラルスキンケアについてドイツ・タウトロッフェン社の担当者が講演します。また初日には洗剤に関するプレゼンテーションと、最終日にはオーガニックコットンに関する「オーガニックコットンと第三者機関による認証」が催行されます。どれも、ノンフードのナチュラル製品部門では重要な品目を扱っており、バイヤーならびに一般消費者にとっても興味深い項目といえるでしょう。

※ 出展社、出展品、セミナーに関しては事務局:03-5404-7351にお問い合わせ下さい。
www.i-nori.tv/event/2005/09/nt_og05.htmlで昨年の様子を見ることができます。


《関連URL》

企業情報

企業名 エービーシーエンタープライズ株式会社
代表者名 --
業種 未選択

コラム

    エービーシーエンタープライズ株式会社の
    関連プレスリリース

    エービーシーエンタープライズ株式会社の
    関連プレスリリースをもっと見る

    • クリックして、タイトル・URLをコピーします
    • facebook
    • line
    • このエントリーをはてなブックマークに追加

    プレスリリース詳細検索

    キーワード

    配信日(期間)

    年  月  日 〜 年  月 

    カテゴリ

    業界(ジャンル)

    地域