世界に認められた完全無農薬一本仕立て緑茶-“生対生” 先代の遺志を受け継ぐ若き2代目園主のこだわりを化粧品原料に-

化粧品・石鹸のOEMを行う株式会社サティス製薬は、静岡県藤枝市の茶園「葉っピイ向島園」の一本仕立て緑茶から極めて抗酸化力の高い化粧品原料を開発しました。完全無農薬にこだわり、世界に認められた一本仕立て緑茶の特徴と併せてお知らせいたします。

■無農薬栽培、緑茶原木一本仕立てへのこだわり
 サティス製薬が出会った向島和詞さんは現在25歳、静岡県藤枝市の茶園「葉っピイ向島園」の2代目です。18歳の頃より、早くに亡くなった先代の「人対お茶ではなく、生対生」つまりお茶も人も同じ生き物なのだ、という考えを受け継ぎ、完全無農薬有機栽培・無化学肥料にこだわって一本仕立ての緑茶原木を栽培しています。一本仕立てとは、細い枝をたくさん作らせるのではなく、一本太い幹に育てることを言います。これは野生の状態に近く、農薬を使わなくても虫や病気に負けない強い茶の木になります。
茶の木が中国から伝来した鎌倉時代、お茶が体に良いことは広く知られていましたが、決しておいしいと言えるものではなく、一部の高貴な人々の嗜好品として親しまれていました。その後、おいしさを追求し改良に改良を重ねた結果、農薬なしでは虫や病気に勝てなくなり、本来持つ体に良い成分も減少してしまいました。
その他にもお茶が完全無農薬では難しいとされる要因に、茶園の立地の問題があります。茶園同士は隣合っていることが多く、どちらかが農薬を少しでも使っていると風や土で隣の茶園まで農薬が運ばれてしまうのです。向島園は、隣の茶園が見えないほど離れた場所にあり、徹底的に完全無農薬・有機栽培、無化学肥料にこだわっています。このこだわりは先代の頃より受け継がれ、JAS有機認定農園に始まり、2009年1月NOP(米国国家有機計画)認定、同じく2009年1月ECOCERT(エコサート)認定、と世界規模で認められています。
また、現園主の向島和詞さんは全国最年少の「青年農業士」としても農林水産省から認定を受けています。茶園の経営だけでなく、茶房のメニュー開発、お茶のイベントを開催する等積極的な取り組みから、漫画「美味しんぼ」に向島園の緑茶が取り上げられ、テレビ東京「畑のうた」でも紹介された実績を持ちます。
安心で安全な無農薬の緑茶という素材はもちろんのこと、サティス製薬の推し進める「ふるさと元気プロジェクト」の考えと合致した意見を持つ生産者に出会えたことから、サティス製薬はこの一本仕立て緑茶を化粧品として流通させるべく、原料の開発に着手いたしました。


■緑茶原木一本仕立ての有効性
 一般的な緑茶は、挿し木から3、4年程の早い段階で収穫可能です。しかし向島園のように一本仕立てで栽培する緑茶の場合、収穫できるのは7年目以降になり、時間がかかることが問題です。しかし、直径10センチ以上にもなる幹や、土の奥深くまで伸びる根はたっぷりの栄養を吸収することができるため、一本仕立ての緑茶原木は、一般的な方法で育てられた緑茶よりも高い抗酸化力を持っていると言われております。サティス製薬ではこれを証明するため、市販の緑茶と向島園の一本仕立て緑茶の抗酸化力試験を行いました。すると、しわやしみ、たるみの原因とされる酸化を防ぐ効果は、市販の緑茶よりも一本仕立て緑茶のほうが、約1.5倍高いという結果になりました。また、同じようにコラーゲン保護作用、抗炎症効果において試験したところ、こちらも市販の茶葉よりも向島園の一本仕立て緑茶はより効果が高いことがわかりました。以上の結果から、一本仕立て緑茶は食用としてだけでなく、化粧品原料としても高い有効性が期待されます。

■今後の展開
サティス製薬では、一本仕立て緑茶エキスから石鹸をはじめ、スキンケア製品等さまざまな化粧品への展開を考えております。他の緑茶よりも高い抗酸化力を持つことはもちろん、一本仕立て緑茶の生産者や産地のストーリー性から「既存の緑茶成分入り化粧品と差別化を図りたい」等のご要望にお応えすることが可能です。
また、サティス製薬では「ふるさと元気プロジェクト」と称しまして、新たな国産素材を原料とした化粧品の開発をしております。地域生産者や産地の商工会議所、化粧品販売メーカー等との協力関係を構築し、消費者により安心・安全な化粧品を流通させることを目標としております。今後、実際にふるさと元気プロジェクトで製品化したものもご報告できる予定です。


「ふるさと元気プロジェクト」とは? http://www.saticine-md.co.jp/genki-pj/
日本全国のこだわりの生産物や地方に眠っている自然素材をサティス製薬の研究開発スタッフが生産者を訪問し開拓、化粧品原料となり得る国産自然素材を3年間で100種類開発し、製品化する地域活性化プロジェクトです。
サティス製薬では、地域生産者が作るこだわり素材を化粧品の原料として採用し、独自の研究開発力をもって製品化すると同時に、本プロジェクトから生み出された製品を商品化する化粧品販売メーカーや、取扱販売店によるPRを通じて、消費者に化粧品素材を提供している生産者や生産地域の情報を提供し(トレーサビリティ)、「顔の見える化粧品」を通じて安心・安全な化粧品の普及に努めます。

<製品化に成功した主な化粧品素材事例>
延命不老の伝説の果実 福島県西会津町「会津のクコの実」
日本最古のユズで血行促進・角質化防止 埼玉県毛呂山町「桂木ユズ」
本庄の桐たんす廃材を化粧品原料にリサイクル活用 埼玉県本庄市「桐炭」



■サティス製薬会社概要
・会社名 : 株式会社サティス製薬
・代表者名: 代表取締役社長 山崎 智士
・設立  : 1999年12月
・所在地 : 埼玉県吉川市平沼1680
・資本金 : 5,100万円
・業務内容: 化粧品、医薬部外品、石鹸、医科向け外用剤の企画、
処方開発及び受託(OEM)製造
・URL   : http://www.saticine-md.co.jp/

■本リリースに関するお問合せ
・株式会社サティス製薬
・担当:広報 太田美紀
・TEL:048-984-2233  / FAX:048-984-2234
・E-mail:info@saticine-md.co.jp
※各素材に関する資料のご請求は上記お問い合わせ担当までご連絡下さい。


《関連URL》
http://www.saticine-md.co.jp/genki-pj/index.html
http://www.saticine-md.co.jp/release/20101005.html

企業情報

企業名 株式会社サティス製薬
代表者名 --
業種 未選択

コラム

    株式会社サティス製薬の
    関連プレスリリース

    株式会社サティス製薬の
    関連プレスリリースをもっと見る

    • クリックして、タイトル・URLをコピーします
    • facebook
    • line
    • このエントリーをはてなブックマークに追加

    プレスリリース詳細検索

    キーワード

    配信日(期間)

    年  月  日 〜 年  月 

    カテゴリ

    業界(ジャンル)

    地域