Google Maps APIを利用した国内初の老人ホームクチコミサイト、『老人ホームマップ』を発表

日本初のgoogle maps APIを利用した老人ホームクチコミサイト。自宅の住所を打ち込むと、その周辺の老人ホームが表示されるほか、5段階評価で老人ホームに関するクチコミ評価をすることが出来るサイト「老人ホームマップ」が開設した。

報道機関各位
プレスリリース
2006年5月10日
-----------------------------------------------------------------------
Google Maps APIを利用した国内初の老人ホームクチコミサイト、『老人ホームマップ』を発表
http://www.roumap.com/
-----------------------------------------------------------------------
50歳以上限定のポータルサイト『50ism』の運営会社である有限会社Creator’s NEXT(本社:神奈川県鎌倉市、代表取締役 窪田 望)は、Google Maps APIを利用した国内初の老人ホームクチコミサイト、『老人ホームマップ』を発表した。今回 発表する老人ホームマップは、次のとおりである。
■製品・サービス詳細
今回発表する地図検索サービスは、米google社が提供する「Google Maps API」を利用したもので、ドラッグ操作で地図を移動出来るGoogleマップ上に、約3万件の老人福祉施設情報を表示する国内初の試み。実際多くの利用者は公営の施設も利用することから、営利・非営利の施設にこだわらず、掲載をしている。又、検索によって出てきた老人福祉施設に関するクチコミ評価も特徴で、事業者の提供するサービスの質を第三者の生の声を元にして探すことが出来る。
■特徴
50歳以上のユーザーの老人福祉施設に関する悩みの1つに「なかなかお見舞いに行けない」などの声があった。そのため、自宅の住所を打ち込むだけで、周辺の老人福祉施設が表示される仕組みがあり、「老人福祉施設を選んだ後もお見舞いに行きやすい場所」という検索をすることが出来る。さらに「観光スポットに近い老人ホーム」といった検索方法も可能であるため、祖父のお見舞いに行った後に京都観光をして帰る、などのお見舞いを通じた交流もより自然な形で行うことが可能になる。また、親の老人福祉施設を探す際に参考にしたい情報源の中でクチコミという意見が多かったために各施設に関するクチコミ情報も掲載・募集する。
入居者募集をしている老人ホーム向けに有償の資料請求サービスも行い広告主を募集する。資料請求の成果があった際にのみ、料金を支払う完全成果報酬型広告としてサービス提供を開始する。
【本件の連絡先】
有限会社Creator's NEXT
広報部 渡辺
電話番号0120-21-7070 E-mail info@cnxt.jp URL:http://www.cnxt.jp/
〒247-0056 神奈川県鎌倉市大船2216-80
*スクリーンショット画像やロゴはご自由にお使い下さい。
【ダウンロードURL:http://www.50ism.com/help/logo.html

企業情報

企業名 Creator's NEXT
代表者名 窪田望
業種 未選択

コラム

    • クリックして、タイトル・URLをコピーします
    • facebook
    • line
    • このエントリーをはてなブックマークに追加

    プレスリリース詳細検索

    キーワード

    配信日(期間)

    年  月  日 〜 年  月 

    カテゴリ

    業界(ジャンル)

    地域