シンポジウム「地域の力、人の力 〜食と農の現場から語る連帯経済」

食料自給率39%、食の安全性への不信と不安、地域経済が疲弊するなかで、「連帯経済」をキーワードに、人と人との結びつきによる、自然資源と風土を活かした豊かな地域づくりの取り組みを紹介。

シンポジウム「地域の力、人の力  〜食と農の現場から語る連帯経済」


食料自給率39%、食の安全性への不信と不安、地域経済の疲弊・・・グローバル化した経済のもとでの農業・農村そしてわたしたちの食をとりまく状況はたいへんに厳しいといわれています。
そんななか、「人と人との結びつき」を大事にしながら、自然資源と風土を活かした豊かな地域づくりの取り組みが、日本の各地で実践されています。農村女性たちによる農家レストラン、学校給食の地産地消、農の実践と持続可能なライフスタイルへの転換など、地域に暮らす人たちがともに知恵を出し合い、経済的にも成り立つ循環を創りだしているのです。
いのちを支える食べものと、それを支える農の現場からのメッセージから、わたしたちの食と農、地域、人と人の関係のありかたをともに語りましょう。

日 時: 2009年9月27日(日)14:00〜17:00(開場13:30)
会 場: 在日本韓国YMCAアジア青少年センター地下1階 スペースワイ
     東京都千代田区猿楽町2-5-5

講 師: 大野和興さん(農業ジャーナリスト)
     塩見直紀さん(半農半X研究所代表)
     本田節さん(農村レストラン「ひまわり亭」オーナー)

定 員: 200名 ※予約優先
参加費: 一般 500円
     大竹財団会員 無料
     アジア連帯経済フォーラム2009賛同者(団体・個人) 無料

申込み: 下記予約フォームよりお申し込みください。
     http://www.ohdake-foundation.org/modules/eguide/event.php?eid=50
     ※ お電話またはメールでもご予約を承っております。

主 催: 財団法人大竹財団、アジア連帯経済フォーラム2009


▼ 本件のお問い合わせ先

・ 財団法人大竹財団 http://www.ohdake-foundation.org
  Tel 03-3272-3900 Fax 03-3278-1380

・ アジア連帯経済フォーラム2009実行委員会 事務局
 E-mail: afse@parc-jp.org
 Tel 03-5209-3455 Fax 03-5209-3453
 http://solidarityeconomy.web.fc2.com

※ 転送・転載、歓迎します

企業情報

企業名 財団法人大竹財団
代表者名 大竹慶明
業種 未選択

コラム

    財団法人大竹財団の
    関連プレスリリース

    財団法人大竹財団の
    関連プレスリリースをもっと見る

    • クリックして、タイトル・URLをコピーします
    • facebook
    • line
    • このエントリーをはてなブックマークに追加

    プレスリリース詳細検索

    キーワード

    配信日(期間)

    年  月  日 〜 年  月 

    カテゴリ

    業界(ジャンル)

    地域