
子ども向け社会体験アプリ『ごっこランド』に阪急阪神不動産株式会社の住まいブランド〈ジオ〉の新ゲーム「すてきなマンション〈ジオ〉」が4月16日より登場!
阪急阪神不動産株式会社(以下「阪急阪神不動産」)は、株式会社キッズスター(以下「キッズスター」)が提供する子ども向け社会体験アプリ『ごっこランド(https://www.kidsstar.co.jp/gokkoland)』に、4月16日(水)より新ゲーム「すてきなマンション〈ジオ〉」を出店いたします。本ゲームに協賛する阪急阪神不動産が手掛ける、住まいブランド〈ジオ〉は今年で誕生35周年を迎えました。住まう人の声を大切に、街の価値を高め、地域からも愛される、そんな住まいづくりをしていることを知ってほしいという想いから、『ごっこランド』へのパビリオンの出店が実現しました。
■新ゲーム「すてきなマンション〈ジオ〉」の概要
「すてきなマンション〈ジオ〉」には2つのゲームがあります。一つは、住まう人のことを想いながらどこにマンションを建てるかを選定し、魅力的なマンションを建てる「マンションをたてよう!」。もう一つは、お客さまの要望を聞いて、ぴったりなマンションを探すサポートをする「りそうのおうちさがし」です。
1.「マンションをたてよう!」
〈ジオ〉には、大地・土地という意味があります。人々の暮らしのために、土地選びからこだわっている〈ジオ〉の想いを表現するため、土地を選ぶところからスタートします。どこにマンションを建てるのがよいかを考え、次にマンションの外観を選びます。初期は2種類から選択でき、繰り返しプレイすることで、新しいマンションの外観が選択できるようになり、街を発展させていくことができます。
2.「りそうのおうちさがし」
〈ジオ〉のマンションギャラリーで、お客さまのご要望にあったマンションをご提案する、販売員の役割を体験できる”ごっこ遊び“です。アイコンに表示されたお客さまのご要望をタップして、説明を聞きます。例えば、ケーキのアイコンをタップすると、「ケーキ屋さんの近くがいいな」などの音声が流れるので、このようなお客さまの声を聞いて、ニーズに合ったマンションをご提案します。
街全体を見渡し、どんな建物があるのかを把握し、制限時間内により多くのマンションをご提案しましょう。
◼️「すてきなマンション〈ジオ〉」プレー動画(YouTube『ごっこランド』チャンネル)
https://youtu.be/Q9jKs6iDTgQ
▼今すぐ「すてきなマンション〈ジオ〉」で遊んでみよう!
https://s.kidsstar.tv/401jiJq
【阪急阪神不動産の分譲マンションブランド〈ジオ〉について】
阪急阪神不動産の分譲マンションブランド〈ジオ〉は、阪急阪神100余年の伝統に培われた、『まちを拓き、住まいを築く。そして、暮らしを育てる。』という思想を基に、製・販・管一貫体制で築く、永住志向のマンションブランドです。用地選定から商品企画、管理まで一貫体制でサポートし、お客さまの貴重な声を取り入れていくのはもちろんのこと、社会や世界が求める新しい価値基準や時代を拓くアイデア・テクノロジーも採り入れ、より快適な住まいを提案してまいります。
分譲マンション〈ジオ〉 ・累計販売戸数 29,467戸・329棟(2025年3月時点) ・グッドデザイン賞8年連続 通算17案件で受賞 ・オリコン顧客満足度調査 新築分譲マンション 近畿 4年連続1位獲得 |
【阪急阪神不動産について】
本社:大阪市北区芝田一丁目1番4号 阪急ターミナルビル内
設立:1947年2月
代表者:代表取締役社長 福井 康樹
主な事業内容:
オフィス・商業施設の賃貸、不動産開発、エリアマネジメント、不動産ファンド
マンションの分譲・賃貸、戸建住宅・宅地の分譲、仲介、リフォーム、賃貸管理、土地活用 など
【子ども向け社会体験アプリ『ごっこランド』について】
https://www.kidsstar.co.jp/gokkoland
『ごっこランド』は、実在する企業のお仕事の"ごっこ遊び"をしながら社会のしくみを学べる、子ども向けの社会体験アプリです。 親しみやすい100種類以上のお仕事体験コンテンツを、子どもの目線で自社開発、配信しています。いつでも、どこにいても、無料で楽しめる"ごっこ遊び"は年間で2億回以上プレイされ、アプリの累計ダウンロード数は、750万を突破しています。 さらに2024年7月より『ごっこランド』の世界観をリアルに再現したスペシャルイベント『ごっこランドEXPO』を大型商業施設等で開催しています。
・アプリ名:子ども向け社会体験アプリ『ごっこランド』 ・紹介動画URL:https://youtu.be/3YzCTpECmDw |
【株式会社キッズスターについて】
株式会社キッズスターでは、“社会のしくみ” がゲームで楽しく学べる無料の社会体験アプリ『ごっこランド』をはじめ、「子どもが夢中になれる」体験を創出するプロダクトづくりの一環として、多彩な知育・教育アプリや、全国の大型商業施設等で実施するリアルイベント『ごっこランドEXPO(https://www.kidsstar.co.jp/expo)』を提供しています。
本社:東京都渋谷区神泉町 9−5 フジタ・インゼックスビル 5階
設立:2014年10月
代表者:平田 全広
事業内容:ファミリー向けデジタルコンテンツ事業
電話番号:03-6805-5625(代表)
【ニュースリリース配付先】
青灯クラブ、近畿電鉄記者クラブ、大阪建設記者クラブ ほか
◆ 本件に関するお問い合わせ先 ◆
株式会社キッズスター 担当:武田
TEL:03-6805-5625 E-mail:pr@kidsstar.co.jp
ログインするとメディアの方限定で公開されている
お問い合わせ先や情報がご覧いただけます
添付画像・資料
添付画像をまとめてダウンロード
企業情報
企業名 | 株式会社キッズスター |
---|---|
代表者名 | 平田 全広 |
業種 | ネットサービス |
コラム
株式会社キッズスターの
関連プレスリリース
-
子ども向け社会体験アプリ『ごっこランド』に九州旅客鉄道株式会社の新ゲーム「JR九州のうんてんしたいけん!」が6月17日(火)より登場!
2025年6月13日 14時
-
【子どもの熱中症予防のための水分補給に関する親の意識調査】よく飲むドリンクは1位:麦茶、2位:水。選ぶポイントは「手間なく飲ませられる」「虫歯リスクがない」
2025年6月4日 10時
-
子ども向け社会体験アプリ『ごっこランド』に、能美防災のミニゲーム「ぼうさいグッズをあつめよう!」が5月28日(水)より登場!
2025年5月28日 14時
-
子ども向け社会体験アプリ『ごっこランド』に貝印の新ゲーム、「おうちの刃ものたいけん」が5月8日より登場!
2025年5月8日 11時
株式会社キッズスターの
関連プレスリリースをもっと見る